【ブルリフS】最強フラグカードランキング|Tier表【ブルーリフレクションサン(燦)】

最終更新:2023年03月15日 18:46

最強フラグカードランキング

ブルーリフレクション燦(ブルリフS)最強フラグカードランキングです。ぜひブルリフSでのリセマラや編成の際に参考にしてください。

最新イベントのフラグカード

タオル越しのぬくもり
詩帆
タオル越しのぬくもり
  • 最強ランキング:A
  • 味方全体の火耐性を上げる
  • HPを少しだけ回復する

ブルリフSの最強フラグカードランキング(ティア表)

※随時更新中。現在はURフラグカードのみを掲載しています。

SS 賢者の秘薬 頑張り屋の功罪 思わぬ掘り出し物
S 骸の枷 アルティメット鬼ごっこ そういうのじゃないけど 救世主、あるいは 
A 八匹力 大きなソファ お姉さんの誘惑 趣味だから微熱

最強フラグカードランキングSS評価

フラグカード 評価の理由
賢者の秘薬
由紀子
賢者の秘薬
  • 味方全体のATK/MAGアップ
  • 火力底上げができる非常に強力なバフ
頑張り屋の功罪
詩帆
頑張り屋の功罪
  • 味方全体を大きく回復
  • クエストの安定感が高まり星3評価を取りやすい
思わぬ掘り出し物
由紀子
思わぬ掘り出し物
  • 味方全体にダメージカットを付与
  • 敵の属性や攻撃方法に関わらずダメージを抑えられて優秀

最強フラグカードランキングS評価

フラグカード 評価の理由
骸の枷
美岐
躯の枷
  • 敵全体に土のATKダメージ+土属性耐性ダウン
  • 土属性パーティで優秀
アルティメット鬼ごっこ
かんな
アルティメット鬼ごっこ
  • 敵全体に火のATKダメージ+火属性耐性ダウン
  • 火属性パーティで優秀
そういうのじゃないけど
菜々花
思わぬ掘り出し物
  • 敵単体に火のMAGダメージ+DEFダウン
  • 単体ボス戦で強力
救世主、あるいは
美岐
救世主、あるいは
  • 味方全体に自動回復を付与+DEFアップ
  • 配布されるため簡単に完凸可能

 


かんな
うさぎの登り坂
  • 敵単体に土ATK大ダメージ
  • 通常クエストではボス戦で活躍

最強フラグカードランキングA評価

フラグカード 評価の理由
八匹力
きらら
八匹力
  • 敵全体に水のATKダメージ
  • 耐性ダウンの効果は無いので注意
大きなソファ
彩未
大きなソファ
  • 敵全体に睡眠を付与
  • 睡眠はダメージで解除されてしまうので利便性は低め
お姉さんの誘惑
彩未
お姉さんの誘惑
  • 味方単体に被ダメージ軽減を付与
  • 単体攻撃が強力なボス戦で有効
趣味だから
アレシア
趣味だから
  • 敵全体に風のATKダメージ
  • 耐性ダウンの効果は無いので注意
微熱
美岐
微熱
  • 敵単体に火ATK大ダメージ
  • ソードを装備するキャラ以外とは相性が悪いので注意

ランキングの評価基準

バフや回復カードを高評価

攻撃スキルはキャラクター自身が持っているものの方が扱いやすく強力です。
フラグカードは汎用性に優れ、どんな場面でも活躍のチャンスがあるものを高く評価しています。

関連記事

ブルーリフレクションサン 攻略TOPブルリフS攻略TOPへ

リセマラ・ガチャ情報

リセマラ情報
ブルーリフレクションサン リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
ブルーリフレクションサン 最速リセマラ最速リセマラのやり方 
ガチャ情報
おすすめガチャサムネ
おすすめガチャ
ブルーリフレクションサン ガチャ確定演出一覧
ガチャ演出一覧
ブルリフS チュートリアルガチャ
チュートリアルガチャのおすすめ

キャラクター情報

キャラ情報
ブルーリフレクションサン 最強キャラランキング
最強キャラランキング
ブルーリフレクションサン リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強フラグカードランキング
最強フラグカードランキング
ブルリフS 効率的なレベルの上げ方
効率的なレベルの上げ方
おすすめ低レア サムネ
低レアおすすめキャラとフラグカード
限界突破のやり方とメリットサムネ
限界突破のやり方とメリット
編成のコツまとめ
編成のコツ
育成要素まとめ
育成要素まとめ
キャラ一覧
美岐 異端の資質バフォメット
美岐(異端の資質バフォメット)
美岐 トレーニングウェア
美岐(トレーニングウェア)
由紀子 お伽のジャッカロープ
由紀子(お伽のジャッカロープ)
由紀子 ルームウェア
由紀子(ルームウェア)
詩帆 青月のアルテミス
詩帆(青月のアルテミス)
アレシア 碧空のフレスヴェルク
アレシア(碧空のフレスヴェルク)
かんな 疾紅のバステト
かんな(疾紅のバステト)
彩未 蝶華絢爛のエーディン
彩未(蝶華絢爛のエーディン)
菜々花 双頭双尾のケルベロス
菜々花(双頭双尾のケルベロス)
きらら 先見のヤマタノオロチ
きらら(先見のヤマタノオロチ)

攻略情報

攻略情報
ブルリフS 序盤の効率的な進め方
効率的な序盤の進め方
ランク戦サムネ
ランク戦の解放条件とコツ
おでかけサムネ
おでかけのやり方とメリット
スキルレベルサムネ
スキルレベルの上げ方とメリット
戦闘力サムネ
戦闘力の上げ方まとめ

お役立ち情報

お役立ち情報
ブルリフS データ連携のやり方
データ連携のやり方
ブルリフS 毎日やるべきこと
毎日やるべきこと
フレンドポイントサムネ
フレンドポイントの仕様と稼ぎ方

 

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)