最強おすすめパーティ編成
【ダークテイルズ】最強おすすめパーティ編成【ダーク姫】
最終更新:2023年09月08日 17:52

ダークテイルズ(ダーク姫)の最強おすすめパーティ編成について掲載しています。相性がいい組み合わせなども載せているので、キャラを編成する際の参考にしてください。
パーティの組み方
ダークテイルズには以下の職業があります。基本的にパーティを組む時には、回復持ちの支援と術士は必ず入れるようにしましょう。
ここで紹介するパーティは一例なので、最強キャラランキングなども参考にしてください。
強襲 | 物理攻撃を与える、火力が高い |
---|---|
術士 | 魔法ダメージを与える、全体攻撃も多い |
支援 | 回復やバフデバフなど、後方支援 |
守衛 | 敵の攻撃を前列で引き受ける盾役 |
闇属性おすすめ最強パーティ
キャラ | 職業 | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
強襲 | 呪印&斬殺 |
![]() 夢魔マリン |
術士 | 範囲法術&闇魂 |
![]() 黒竜の魔女 |
術士 | 呪印&封印 |
![]() 薬の魔女 |
支援 | 治療&回復禁止 |
![]() アースラ |
守衛 | 傀儡師 |
呪印を掛ければ掛けるほど強くなる、呪印火力パーティ。黒の王子の単体攻撃と夢魔マリンの全体攻撃は強力なので、どんどん呪印を付与しましょう。また、アースラの強力なバフも掛けることができます。黒竜の魔女の代わりにバフデバフを掛けれるオーロラを入れるのもおすすめです。
光属性おすすめ最強パーティ
キャラ | 職業 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ![]() プリス王子 or 白の女王 |
強襲 術士 |
ため攻撃&追撃 黒白亡霊 |
![]() 木蘭 |
強襲 | 鎧卸し |
![]() ドロシー |
支援 | ソールチェン |
![]() ソフィー |
支援 | 範囲治療&蘇生 |
![]() ![]() 三羽 orアナスタシア |
守衛 | 防御低減&懲戒 聖盾 |
プリス王子・木蘭はそれぞれ感電が掛けることができ、掛かっていればいるほど、火力アップが出来るためどんどんダメージが上がります。また、ドロシーのダメージ頭割り、木蘭と三羽のデバフで、そこでも火力アップが見込めます。長期戦になる場合はプリス王子を白の女王に、三羽をアナスタシアに変えることで安定します。
風属性ですが、神射手ロビンはプリス王子との相性がいいので、アリスと入れ替えて、追撃パーティにするのもおすすめです。
風属性おすすめ最強パーティ
キャラ | 職業 | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
術士 | 流血&感染 |
![]() メデューサ |
術士 | 石化&猛毒 |
![]() エンドウ豆姫 |
支援 | デバフ&回復 |
![]() ナイシー |
支援 | 範囲攻撃&バフ |
![]() ランプの魔神 |
守衛 | 援護&反撃 |
メデューサはウェンディに与ダメ増益効果を掛けられる。また、デバフがついている敵には火力アップするので、エンドウ豆姫と合わせるのがおすすめです。術士編成はスピードが遅いが、ナイシーの速度バフで先制を確保できるようになります。2名支援で安定しながら火力も出せます。
炎属性おすすめ最強パーティ
キャラ | 職業 | 特徴 |
---|---|---|
![]() カーフル |
術士 | 火炙り&誘爆 |
![]() 胡桃クララ |
術士 | 魔法火力 |
![]() 赤の女王 |
術士 | 燃焼&クリ攻撃 |
![]() 髪長姫 |
支援 | 燃焼&回復 |
![]() カジモド |
守衛 | 烈焔&蘇生 |
魔法ダメ中心の燃焼パーティ。胡桃クララで魔法耐性を下げることができ、また燃焼を掛けるほどカーフルと赤の女王の火力も上がります。
水属性おすすめ最強パーティ
キャラ | 職業 | 特徴 |
---|---|---|
![]() 白雪ユリ |
強襲 | 炸裂&追撃 |
![]() ホンギルトン |
強襲 | 復讐三連撃 |
![]() アヒルの子 |
支援 | 連撃&水の塊 |
![]() サザエ姫 |
支援 | 凍結&治療 |
![]() 海王トリトン |
守衛 | 援護&反撃 |
ひたすら連撃で敵を削っていくパーティです。ホンギルトンとアヒルの子を合わせれば、4連撃も狙えます。ホンギルトンと神射手ロビンを合わせれば、自然属性の最強パーティも組めます。
関連記事
攻略情報
攻略記事一覧 | |
---|---|
![]() 最強キャラランキング |
![]() |
![]() ギフトコード一覧 |
![]() リセマラについて |
![]() 序盤の効率的な進め方 |
![]() キャラクター一覧 |
![]() 最強おすすめパーティ編成 |
![]() 1001連ガチャのやり方 |
![]() 主城の各コンテンツと解放条件 |
![]() ガチャの仕様と 引けるようになるタイミング |
![]() 仲間について |
![]() 冒険の進め方 |
![]() 同盟について |
![]() タイムランドのやり方と解放条件 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©Sky Entertainment Network Limited
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント欄3
匿名
2023年7月2日 01:40
課金レベルⅤ(15000ぐらい)まで課金すれば普通に遊べるようになりました
匿名
2023年5月23日 14:58
課金して同キャラ集め楽しいわ〜!
匿名
2023年4月30日 13:13
一つのキャラクターを使えるようにするのに同じ属性の☆5が何十体といるのに 普通に遊んでてこんな単色パなんて組めるわけ無いやろ…