クラーク・ファッカーバーグの倒し方と限定ドロップ品まとめ
【Death or Treat】クラーク・ファッカーバーグの倒し方と限定ドロップ品まとめ【デスオアトリート】
最終更新:2023年05月15日 12:38
Death or treatのステージ「フェイスブー!ト」のボス「クラーク・ファッカーバーグ」について解説しています。詳しい倒し方や限定ドロップ品についても解説しているので、是非Death or treatを攻略する際の参考にしてください。
クラーク・ファッカーバーグ
出現場所 | フェイスブー! |
---|---|
ドロップ品 |
|
クラーク・ファッカーバーグの倒し方
攻略ポイント |
---|
ボディプレスはダッシュを使って避けよう
スケアリーが真下にいないと落ちてこないので、わざと立ち止まってからダッシュしましょう。反撃は出来ませんが、簡単にボディプレスを回避できます。
ローリング攻撃にはパターンがある
ボスは3回地上を転がったあとにバウンドしはじめます。反射で避けるには少し難しい攻撃ですが、行動パターンを覚えておけばほぼ被弾することはありません。
ガレキを落としている間に攻撃しよう
ボスが地面を振動させてガレキを落としてきます。しかしボス自身に攻撃判定がないので、ボスの攻撃中に大ダメージを与えられます。ボスの真上にもガレキが落ちてくる点だけに注意して、素早くHPを削っていきましょう。
HPを削り切ると二回戦目へ突入
ボスを倒すと幽霊になって二回戦目へ突入します。2回戦目のボスは攻撃力も高いので、できる限り被弾は避けておきたいです。特にローリング攻撃が一番被弾しやすいため、1回戦目はボスと距離をとって戦うのがベストです。
召喚された幽霊からは高確率でHPポーションがドロップする
召喚された幽霊を倒すと、HPポーションをドロップすることがあります。しかし幽霊たちの攻撃がかなり痛いのでHP回復要員として放置しておくことはおすすめできません。召喚されたら即撃破してください。
予測線をみて回避しよう
ボスの高速移動は攻撃力も高い厄介な技ですが、予測線を見れば簡単に回避可能です。また5回突進した後は再び攻撃できるようになります。
Death or treatのボス攻略関連リンク
ボス攻略
ボス攻略一覧 | |
---|---|
スティーブン・パンプキン | マダム・クリントック |
ジェフ・ベルゼボス | クラーク・ファッカーバーグ |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Saona Studios
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。