リセマラは必要?効率的なやり方を掲載
【キノコ伝説】リセマラは必要?効率的なやり方を掲載
最終更新:2024年02月26日 11:58

キノコ伝説(キノデン)のリセマラについてです。リセマラは必要かどうかと、リセマラの効率的なやり方を掲載しているので、ぜひキノコ伝説を始める際の参考にしてください。
リセマラはできる?必要?
リセマラ可能だがしなくて良い
キノコ伝説ではリセマラはを行うことができますが、しなくて良いです。理由としては、キノコ伝説のガチャはレベルを上げることでレア度の高い技能や仲間が手に入る仕様で、初期だと低レアしか排出されないためです。
リセマラをする意味があまりないため、リセマラを行うならそのままゲームを進めた方が良いでしょう。
リセマラを行うならサーバー変更にて行う
もしリセマラを行うなら、サーバー変更にて行いましょう。キノコ伝説はアプリを消してもデータが残ってしまううえ、アカウント削除は申請から削除まで時間がかかってしまうので、サーバー変更にてリセマラを行うのが最も手っ取り早いです。
ただし、サーバー間でのデータの引き継ぎなどはできないので、注意です。
名前など設定を間違えた時はリセマラ推奨
設定項目 | 必要石 |
---|---|
名前変更 | 600石 |
性別変更 | 10,000石 |
転職リセット | 4,000石 |
名前や性別、職業など設定を間違えた時は、設定変更のためにリセマラを行うのがおすすめです。各設定を変更するには石が必要になるので、ゲームを始めたばかりであればサーバーを変更して一からやり直す方が効率が良くなっています。
リセマラのやり方
リセマラの手順 | |
---|---|
1 | 1-10までゲームを進める |
2 | メールを開き報酬を全て獲得する |
3 | 技能・仲間ガチャを引けるだけ引く →石は仲間ガチャに使うのがおすすめ |
4 | 内容に満足いかない場合は、左上のアイコンからサーバー選択をタップ |
5 | 好きなサーバーを選択 |
6 | 1に戻る |
ゲームを1-10まで進める
まずはミッションに沿って、ゲームを1-10まで進めましょう。1-10まで進めると、ガチャが解放されリセマラが行えるようになります。
メールを開き報酬をすべて獲得する
ホーム画面の左にあるアイコンをタップして「メール」をタップし、事前登録などの報酬をすべて獲得しましょう。ガチャチケットや石などが手に入るので、それらを使ってガチャを引くことになります。
技能・仲間ガチャを引けるだけ引く
先ほど手に入れた石やガチャチケットを使って、技能・仲間ガチャを引けるだけ引いていきましょう。チケットはそれぞれに対応したガチャしか引けませんが、石ではどちらのガチャも引けるため、石を使う際は仲間ガチャを引くのがおすすめです。
Rレアの仲間が出たら当たり
リセマラではガチャLvを3までしか上げられないため、最高レアはRとなっています。そのため、Rレアの仲間が出たら当たりとなっており、リセマラ終了の基準でもあります。
ガチャLv3でのRレア確率は、約10%です。
左上のアイコンからサーバー選択をタップ
リセマラ内容に満足がいかない場合は、左上のアイコンからプロフィールを開き、サーバー選択をタップするとサーバー変更が行えます。
好きなサーバーを選択
一度ログインしたサーバー以外で、好きなサーバーを選択しましょう。
再びゲームを1-10まで進めてガチャを引く
サーバー変更が行えたなら、再びゲームを1-10まで進めてガチャを引いていきましょう。
リセマラよりも優先すべきこと
とにかくゲームを進める
キノコ伝説は放置系のゲームなので、ゲームを進めれば進めるほどどんどん報酬が豪華になっていきます。そのため、リセマラに時間を使うくらいなら、とにかくゲームを進めた方が効率が良いです。
また、装備が手に入るランプを強化するにはお金が必要になってくるので、ゲームを進めてお金を集めた方が早く強くなれます。
交換コードを入力するとガチャチケや石がもらえる
交換コードを入力することで、ガチャチケットや石が手に入ります。すべてのコードを入力するだけでかなりの数のチケット・石が手に入るので、リセマラよりも先にコードを入力してガチャを回す方が良いです。
関連記事
最強情報
最強記事一覧 | |
---|---|
![]() ▶︎最強仲間ランキング |
![]() ▶︎最強技能ランキング |
お役立ち情報
お役立ち情報一覧 | |
---|---|
![]() ▶︎最新交換コード一覧 |
![]() ▶︎広告の消し方 |
▶︎3000連ガチャの引き方 | ▶︎宝石のおすすめ使い道 |
攻略情報
攻略記事一覧 | |
---|---|
![]() ▶︎リセマラは必要? |
![]() ▶︎おすすめ職業 |
![]() ▶︎序盤の効率的な進め方 |
![]() ▶︎毎日やるべきこと |
![]() ▶︎遺物の入手とおすすめ |
![]() ▶︎レベル上げのやり方 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Joy Net Games
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。