弓の操作方法と立ち回り
【モンハンナウ】弓の操作方法と立ち回り【モンスターハンターNow】
最終更新:2023年09月27日 14:18

モンスターハンターnow(モンハンナウ)の弓について掲載しています。弓の基本操作方法やおすすめの立ち回り・コンボをまとめましたので、モンハンナウの攻略にお役立ちください。
弓の評価と特徴
弓の評価と解放条件
評価 | Bランク |
---|---|
解放条件 | チャプター2-3クリア |
弓の特徴
離れた距離から射撃できる
弓は離れた距離からモンスターに攻撃できるため、被弾回数を抑えることが可能です。
ただし、矢のタイプによって最大火力の出せる適正距離が異なるので、タイプによっては接近する必要があります。
溜め攻撃で矢が変化する
弓は溜め段階によって矢のタイプが変化する場合があります。武器の詳細画面で確認できるので、使用する前に確認しておきましょう。
弓の基本操作とSPスキル
アクション | 操作 |
---|---|
照準移動 | スマホのジャイロ機能操作 SEMI:照準補助あり FULL:照準補助なし |
射撃 ↓ クイックショット ↓ 剛射 |
タップ→タップ→タップ |
溜め射撃 | タップ長押し(3段階) |
剛射 | タップ長押し(3段階)→タップ |
回避 | 画面をフリック |
ジャスト回避 | モンスターの攻撃に合わせてフリック |
溜め射撃Lv3 | ジャスト回避→タップ |
チャージステップ | 溜め中にフリック |
竜の一矢 (SPスキル) |
SPアイコンをタップ |
弓の使い方と立ち回り
☑溜め射撃で攻撃する
☑適正距離で戦う ☑溜め中はチャージステップで回避 ☑スキがあればSPスキルを使う |
溜め射撃で攻撃する
弓は溜め射撃Lv3またLv4を攻撃の主軸にして立ち回りましょう。射撃後は剛射へと繋げてから距離を取るようにするのがおすすめです。
適正距離で戦う
矢のタイプによって最大火力の出せる適正距離が異なるので、戦闘中は照準がオレンジ色になる距離を保ちながら戦いましょう。
なお、照準に射程外の意味を指す「OUT OF RANGE」が表示されている場合は、ダメージを与えられないの注意しましょう。
溜め中はチャージステップで回避
溜めを行っている途中で、モンスターの攻撃予備動作を確認した場合は、チャージステップで回避しましょう。
チャージステップを使って回避した場合は、溜め段階を維持できるので、回避後は即座に攻撃できます。
スキがあればSPスキルを使う
スキがあれば、弓のSPスキル「竜の一矢」で大ダメージを狙いましょう。攻撃までのモーションが長めなので、確実に当てられるタイミングで使うのがおすすめです。
関連記事
攻略情報
攻略記事一覧 | |
---|---|
![]() リセマラはできる? |
![]() 序盤の効率的な進め方 |
![]() ガチャについて |
– |
武器・装備情報
最強ランキング記事 | |
---|---|
![]() 最強武器種ランキング |
![]() 最強おすすめ装備 |
武器種一覧 | |
---|---|
![]() 武器種一覧 |
|
![]() 片手剣 |
![]() 大剣 |
![]() 太刀 |
![]() ハンマー |
![]() ライトボウガン |
![]() 弓 |
モンスター情報
モンスター記事 |
---|
![]() モンスター一覧 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© 2023 Niantic. Characters / Artwork / Music © CAPCOM CO., LTD.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。