大剣の操作方法と立ち回り
【モンハンナウ】大剣の操作方法と立ち回り【モンスターハンターNow】
最終更新:2023年09月27日 14:17

モンスターハンターnow(モンハンナウ)の大剣について掲載しています。大剣の基本操作方法やおすすめの立ち回り・コンボをまとめましたので、モンハンナウの攻略にお役立ちください。
大剣の評価と特徴
大剣の評価と解放条件
評価 | Bランク |
---|---|
解放条件 | チャプター2-1クリア |
大剣の特徴
動きは遅いが高火力
大剣は攻撃モーションが遅く、攻撃の際に大きなスキが生じます。しかし、3段階の溜め斬りやそこから派生する真・溜め斬りは全武器種の中でもトップクラスの火力を誇ります。
タックルによるスーパーアーマーが強力
モンハンナウの大剣にはガードが存在しません。タックルで被ダメージを軽減したり、スーパーアーマーによる攻撃の受け流しで溜め中のスキをカバーしましょう。
大剣の基本操作とSPスキル
アクション | 操作 |
---|---|
連続攻撃 | タップ(連打) |
回避 | 画面をフリック |
ジャスト回避 | モンスターの攻撃に合わせてフリック |
溜め斬り | タップ長押し ジャスト回避→タップ |
強溜め斬り | タップ→タップ長押し 溜め斬り→タップ長押し タックル→タップ長押し |
真溜め斬り | 強溜め斬り→タップ長押し 強溜め斬り中にタックル→タップ長押し |
飛び込みなぎ払い | タックル中にタップ |
タックル | 溜め中に上フリック |
真溜め斬り (SPスキル) |
SPアイコンをタップ |
大剣の使い方と立ち回り
☑基本はタップ連打で攻撃
☑スキはあれば強or真溜め斬りを狙う ☑タックルで被ダメージを軽減させる ☑SPスキルは敵の攻撃に合わせて撃つ |
基本はタップ連打で攻撃
大剣は基本的にタップ連打で攻撃しましょう。大剣は攻撃モーションが遅く攻撃後の硬直もあるので、欲張らずにヒットandアウェイを繰り返しましょう。
スキはあれば強or真溜め斬りを狙う
大剣の強溜め斬りや真溜め斬りの火力は高いがスキが大きく、派生までに時間がかかります。
基本的には通常攻撃でダメージを稼ぎつつ、ダウン中などスキができた際に真溜め斬りを叩き込みましょう。
タックルで被ダメージを軽減させる
溜め斬りモーション中はスキが大きく、被弾する可能性が高いです。溜め中に上フリックでタックルすることができ、被ダメージ軽減とスーパーアーマーが付与されます。
回避が間に合わない場合や、溜め中にモンスターが攻撃モーションに入った際は、タックルで攻撃を受け流しましょう。
SPスキルは敵の攻撃に合わせて撃つ
大剣のSPスキル「真溜め斬り」は使用中、無敵状態になります。モンスターの攻撃に合わせて使えば、攻撃を無効にしつつダメージを稼げます。
関連記事
攻略情報
攻略記事一覧 | |
---|---|
![]() リセマラはできる? |
![]() 序盤の効率的な進め方 |
![]() ガチャについて |
– |
武器・装備情報
最強ランキング記事 | |
---|---|
![]() 最強武器種ランキング |
![]() 最強おすすめ装備 |
武器種一覧 | |
---|---|
![]() 武器種一覧 |
|
![]() 片手剣 |
![]() 大剣 |
![]() 太刀 |
![]() ハンマー |
![]() ライトボウガン |
![]() 弓 |
モンスター情報
モンスター記事 |
---|
![]() モンスター一覧 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© 2023 Niantic. Characters / Artwork / Music © CAPCOM CO., LTD.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。