ストーリー攻略②:クレリア地方
【ライザのアトリエ3】ストーリー攻略②:クレリア地方【ライザ3】
最終更新:2023年05月12日 11:44
ライザのアトリエ3(ライザ3)のメインストーリー攻略チャートを掲載しています。「新天地・クレリア地方」~「クーケン島へ帰ろう」までの攻略情報を解説しているので、ぜひライザ3攻略の参考にしてください。
新天地・クレリア地方
| ① | サルドニカを目指す |
|---|---|
| ② | 中央の広場へ向かう |
| ③ | 街の外で拠点の候補地を探す |
| ④ | 素材を集めてアトリエを建築する |
| ⑤ | 工匠組合本部へ向かう |
①サルドニカを目指す
②まっすぐ進んだ所にある中央の広場(マルモ広場)へ向かう
※ロミィのショップ開発が行えるようになる。
③クエストマーカーに従って進み、街の外で拠点の候補地を探す
④アトリエの建築スタイルを選択し、素材を集めて建築する

調査基地 必要素材
魔石の欠片・小さな晶石・(木材)・(石材)
農園 必要素材
やわらかい砂・ヴェルダーナッツ・(木材)・(石材)
研究所 必要素材
大きな骨・(ぷにぷに)・(木材)・(石材)
※アトリエ建築後、サモナーズベルが調合できるようになる。
⑤工匠組合本部へ向かう

サルドニカ探索
| ① | 魔石派の本拠地近くを探索する・ガラス派の本拠地近くを探索する |
|---|---|
| ② | クレリアのアトリエで休憩する |
①魔石派の本拠地近くを探索する・ガラス派の本拠地近くを探索する
②クレリアのアトリエで休憩する
材料集め
| ① | ガラスのゴブレットの材料集め |
|---|---|
| (ステンドフラワーを用意する、研磨剤を用意する、(神秘の力)を用意する) | |
| ② | 魔石のペンダントの材料集め |
| (聖石の欠片を用意する、錬金繊維を用意する、(神秘の力)を用意する) |
①ガラスのゴブレットの材料集め
・ステンドフラワーを採集する

・アトリエで研磨剤を調合する
・(神秘の力)を用意する)
②魔石のペンダントの材料集め
・聖石の欠片を採集する
・アトリエで錬金繊維を調合する
・(神秘の力)を用意する)
高名な錬金術師
| ① | ガラスのゴブレットを調合する・魔石のペンダントを調合する |
|---|---|
| ② | 魔石のペンダントの納品・ガラスのゴブレットの納品 |
| ③ | クレリアのアトリエに戻る |
①アトリエでガラスのゴブレットと魔石のペンダントを調合する
②「工匠組合本部」に行き、魔石のペンダントとガラスのゴブレットを納品する。
③クレリアのアトリエに戻る
組合長代理・フェデリーカ
| ① | 虹色の高純度粘液を調合する |
|---|---|
| ② | 虹色の高純度粘液を届ける |
| ③ | 魔石派の技術を学ぶ・ガラス派の技術を学ぶ |
| ④ | クレリアのアトリエに戻る |
| ⑤ | 工匠組合本部へ向かう |
①②虹色の高純度粘液を調合して、「工匠組合本部」にいるフェデリーカに届ける
※フェデリーカがメンバーに加わる
③「魔石の工房」に行って、魔石派の技術を学ぶ→魔石派の課題
「ガラス細工の工房」に行って、ガラス派の技術を学ぶ→ガラス派の課題
④クレリアのアトリエに戻る
⑤工匠組合本部へ向かう
ガラス派の課題
| ① | シンティラ鉱石を5つ採取する(※採取にはハンマーが必要なので先に調合しておくこと) |
|---|---|
| ② | シンティラ鉱石を届ける |
| ③ | シンティラのガラスを調合する |
| ④ | シンティラのガラスを届ける |
①シンティラ鉱石を5つ採取する(※採取にはハンマーが必要なので先に調合しておくこと)
アトリエでハンマーを調合し、

メインメニューの「道具」でハンマーを装備する。

「逆さ水晶」付近のクエスト範囲内にある岩をハンマーでたたく(L1でハンマーを選択する)
②「ガラス細工の工房」にいるサヴェリオにシンティラ鉱石を届ける
③アトリエに戻ってシンティラのガラスを調合する
④「ガラス細工の工房」にいるサヴェリオにシンティラのガラスを届ける
魔石派の課題
| ① | ルジャーダの魔石を5つ採取する(※採取にはハンマーが必要なので先に調合しておくこと) |
|---|---|
| ② | ルジャーダの魔石を届ける |
| ③ | ルジャーダの結晶を調合する |
| ④ | ルジャーダの結晶を届ける |
①ルジャーダの魔石を5つ採取する(※採取にはハンマーが必要なので先に調合しておくこと)
アトリエでハンマーを調合し、
メインメニューの「道具」でハンマーを装備する。
「鉱山の休憩所」付近のクエスト範囲内にある紫色の水晶をハンマーでたたく(L1でハンマーを選択する)
②「魔石の工房」にいるアルベルタにルジャーダの魔石を届ける
③アトリエに戻って、ルジャーダの結晶を調合する
④「魔石の工房」にいるアルベルタにルジャーダの結晶を届ける
尖晶の森
| ① | 鉱山地帯の奥にある森へ向かう |
|---|---|
| ② | 尖晶の森を探索する |
| ③ | ドゥエット原液を採取する |
| ④ | クレリアのアトリエに戻る |
①鉱山地帯の奥にある森へ向かう

②尖晶の森を探索しながら進み、ボス「エルダートレント」と戦闘

③川沿いでドゥエット原液を採取する
④クレリアのアトリエに戻る
フェデリーカのために
| ① | ドゥエット溶液を5つ調合する・魔石の光源を調合する |
|---|---|
| ② | フェデリーカに届けに行く |
| ③ | クレリアのアトリエに戻る |
①ドゥエット溶液を5つ調合する

魔石の光源を調合する
②「工匠組合本部」にいるフェデリーカに届けに行く
③クレリアのアトリエに戻る※無垢の鍵のレシピを覚える
無垢の鍵
| ① | 新しい鍵を調合する |
|---|---|
| ② | 巨大ランタンの近くに行く |
| ③ | 無垢の鍵を使ってキーメイクを行う |
①新しい鍵を調合する
②巨大ランタンの近くに行く
③無垢の鍵を使ってキーメイクを行う

クーケン島へ帰ろう
「小さな港町」からサルドニカを出発する
※ワールドクエストを受注できるようになる。
| ←前のチャートへ | 次のチャートへ→ |
関連記事
ライザのアトリエ3のメインクエスト攻略情報

ライザのアトリエ3のサブクエスト情報
| サブクエスト一覧 | |
|---|---|
![]() ノーマルクエスト一覧 |
![]() ワールドクエスト一覧 |
ライザのアトリエ3 初心者情報

| 初心者お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 効率の良いSPの稼ぎ方 |
| 効率的なレベル上げの方法 | 難易度の違いとおすすめ |
| 取り返しのつかない要素 | – |
ライザのアトリエ3の見聞録図鑑
| 旅人の見聞録一覧 | |||
|---|---|---|---|
![]() クーケン島周辺 |
![]() クレリア地方 |
![]() ネメド地方 |
![]() 異界 |
ライザのアトリエ3のサブイベント
| サブイベント一覧 | |
|---|---|
![]() 虫王・魚王 |
![]() 究極を追い求める女 |
![]() ソードマスター三兄弟 |
![]() ぷにの石像 |
ライザのアトリエ3のアイテム一覧
| アイテム一覧 | ||
|---|---|---|
![]() 調合アイテム |
![]() 素材アイテム |
![]() 武器アイテム |
ライザのアトリエ3のランドマーク
| ランドマーク一覧 | |||
|---|---|---|---|
![]() クーケン島周辺 |
![]() クレリア地方 |
![]() ネメド地方 |
![]() 異界 |
ライザのアトリエ3その他お役立ち情報
| その他お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
| サプライポートから入手できるアイテムまとめ | 料理レシピ一覧 |
| 霊獣/水獣/地獣の解放条件 | 道具の種類と強化方法 |
| 調合レシピを変化させる方法 | – |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©コーエーテクモゲームス
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。














