シュタインズゲート 線形拘束のフェノグラム攻略wiki
当サイトは、PS3/PSVita/Xbox 360用ソフト「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム(シュタインズ・ゲート せんけいこうそくのフェノグラム)」の攻略サイトです。
「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム」とは?
5pb.(MAGES.)とニトロプラスによるコラボレーション企画「科学アドベンチャーシリーズ」第2弾「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」のスピンオフ作品。ジャンルは想定多元ADV。
2013年4月25日にPS3/Xbox 360用ソフトとして発売。その後、2013年11月28日にPSVita版が発売されています。
MAGES.代表取締役社長の志倉千代丸氏がシリーズ企画原案を手掛けています。
本作は、ラボメンを中心とした主な登場人物たちのショートシナリオで構成された、オムニバス形式のADVゲームとなっています。複数のライターが参加しており、0%世界線、3%世界線、4%世界線の話を主題としています。
本編「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」から引き続き、「フォーントリガー」システムが実装されていますが、本作にはメールによるシナリオ分岐はありません。各シナリオをクリアすることで、順番に新たなシナリオが開放されていく仕様となっています。
その他、本作や関連作品について詳しくは STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム 公式サイト 、科学アドベンチャーポータル を確認しましょう!