アイテム一覧
【バイオハザード7】アイテム一覧
最終更新:2021年11月24日 17:41
当サイトは、PS4(VR対応)/Xbox One/PC用サバイバルホラーゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル(バイオ7)』の攻略サイトです。
ここでは、本作に登場するアイテムを一覧で紹介します。
キーアイテム
※Normal/Casualでの進行順で掲載。
| 名称 | 入手場所 | 備考 |
|---|---|---|
| 運転免許証 | チャート1、廃屋入り口前 | – |
| ビデオテープ「廃屋取材」 | チャート1、廃屋2F | アンティークコイン入手のフラグあり |
| チェーンカッター | チャート1、廃屋B1/休憩所 | – |
| ヒューズ | チャート1、廃屋1F/キッチン奥のタンス | 要:チェーンカッター |
| 左手 | チャート1、廃屋1F/廊下
※ミアに襲われるイベント後 |
グロテスクVer.のみ |
| 床下へのカギ | チャート2、本館1F/廊下角の台 | – |
| 右足 | チャート2、本館1F/パントリー
※ジャックに襲われる特殊イベント後 |
グロテスクVer.のみ |
| 車のキー | チャート2、本館1F/ガレージ | Madhouseでは要:キーピック |
| 半獣のプレート | チャート2、本館1F/ガレージ(上階) | – |
| 時計の振り子 | チャート3、本館1F/ホール | – |
| 魔犬のレリーフ(白銅) | チャート3、本館1F/リビング | 要:時計の振り子 |
| 魔犬のレリーフ(青銅) | チャート3、本館2F/娯楽室 | – |
| ビデオテープ「ミア」 | チャート3、本館2F/娯楽室 | 投影機の仕掛けについて知る事ができる |
| 木製のスタチュエット | チャート3、本館2F/バスルーム | 入手後にジャック徘徊開始 |
| おたからの写真 | チャート3、加工場/肉置き場 | 本館1F/応接室の暖炉から「ステロイド」を入手できる |
| サソリのカギ | Normal/Casual:チャート3、加工場/肉置き場
Madhouse:チャート3、本館1F/ホール |
– |
| 解体室のカギ | チャート3、加工場/焼却炉 | – |
| 壊れたショットガン | チャート3、本館2F/祖母の私室 | 「リペアキット」で修理できる |
| 魔犬のレリーフ(赤銅) | チャート3、加工場/死体保管庫 | 入手後にジャック(2回目)との戦闘開始 |
| 壊れたハンドガン | Normal/Casual:チャート3、中庭/トレーラーハウス
Madhouse:チャート5、グリーンハウス2F |
「リペアキット」で修理できる |
| 石のスタチュエット | チャート4、旧館1F/地下室 | – |
| クランク | チャート4、旧館1F/床下 | – |
| カラスのカギ | チャート4、旧館1F/外通路奥の小屋 | – |
| おたからの写真 | チャート5、グリーンハウス2Fへの外階段 | トレーラーハウスのトイレから「マグナムの弾×3」を入手できる |
| ランタン | チャート5、変異マーガレットを倒す | – |
| D型被験体の腕 | チャート5、旧館2F/監禁部屋の奥 | – |
| ヘビのカギ | チャート6、加工場/解体室 | – |
| おたからの写真 | チャート6、本館2F/夫婦の寝室、物置 | 実験場2F/資材置場で「リペアキット」を入手できる |
| 電子基板(赤) | チャート6、加工場/作業場 | – |
| ショットガンの模型 | Normal/Casual:チャート6、本館 屋根裏
Madhouse:チャート3、加工場/解体室 |
– |
| おもちゃの手斧 | チャート6、本館 屋根裏 | – |
| ビデオテープ「バースデイ」 | チャート6、本館 屋根裏 | パーティールームからの脱出方法について知る事ができる |
| 電子基板(青) | チャート6、本館 屋根裏 | – |
| バッテリー | チャート7、実験場の牛舎内2F | – |
| ロウソク | チャート7、実験場1F/パーティールーム | – |
| 何かのツマミ | チャート7、実験場1F/パーティールーム | 取るとゲームオーバー確定 |
| 汚れた望遠鏡 | チャート7、実験場1F/パーティールーム | 取らなくても脱出可 |
| わら人形 | チャート7、実験場1F/パーティールーム | 取らなくても脱出可 |
| 人形の指 | チャート7、実験場1F/パーティールーム | 取らなくても脱出可 |
| 風船 | チャート7、実験場1F/パーティールーム | 取らなくても脱出可 |
| 羽根ペン | チャート7、実験場1F/パーティールーム | 取らなくても脱出可 |
| バルブハンドル | チャート7、実験場1F/パーティールーム | – |
| 時限爆弾 | チャート7、実験場1F/パーティールーム | 時間経過でゲームオーバー |
| D型被験体の頭部 | チャート7、実験場1F/バックヤード | – |
| 血清 | チャート8、ボートハウス2F | 受け取ると変異ジャックとの戦闘開始 |
| 謎の小瓶 | チャート9、ミアが最初から持っている | – |
| 汎用型ヒューズ | チャート9、廃船1F/ランドリー | – |
| 汚れたビデオテープ | チャート9、廃船3F/警備室 | 進行上プレイ必須 |
| エヴリンの体組織 | 汚れたビデオテープ内、ミアが最初から持っている | – |
| クロスレンチ | チャート9、廃船4F/船長室 | – |
| 船長室ロッカーのカギ | チャート9、廃船2F/仮眠室 | – |
| 電力ケーブル | チャート9、廃船3F/医務室 | – |
| E-ネクロトキシン | チャート10、廃鉱/研究所 | – |
| 歯車 | 【Not A Hero】鉱山作業場2F/作業区 | – |
| クランク | 【Not A Hero】鉱山作業場2F/作業区 | – |
| 牢屋のカギ | 【Not A Hero】鉱山作業場2F/作業区 | – |
| ピエロのカギ | 【Not A Hero】トロッコ操車場/解体庫 | – |
| E型感染治療薬 | 【End of Zoe】ジョーの家/廃屋 | – |
消費アイテム
| 名称 | 説明 | 備考 |
|---|---|---|
| ハーブ | 体力をわずかに回復 | – |
| 回復薬 | 体力をある程度回復 | ハーブ+薬液で合成可
【End of Zoe】では虫+薬液で合成可 |
| 回復薬(強) | 体力を完全回復 | ハーブ+薬液(強)で合成可 |
| ステロイド | 体力完全回復&体力上限上昇(効果永続) | – |
| スタビライザー | リロード速度上昇(効果永続) | – |
| 精神刺激薬 | アイテムの場所を察知できる | サプリメント+薬液で合成可 |
| サプリメント | 合成用素材 | – |
| ガンパウダー | 合成用素材 | – |
| 固形燃料 | 合成用素材 | – |
| 薬液 | 合成用素材 | – |
| 薬液(強) | 合成用素材 | – |
| 分離剤 | 合成アイテムから薬液、薬液(強)を分離できる | 回復薬、ハンドガンの弾×10、バーナーの燃料×100、精神刺激薬 → 薬液
回復薬(強)、強装弾×10、焼夷弾×1、神経弾×1 → 薬液(強) |
| アンティークコイン | 鳥かごのアイテムと交換できる | Normal/Casual:全18枚
Madhouse:全33枚 DLC「Not A Hero」:全10枚 |
| リペアキット | 壊れたハンドガン/ショットガンを修理できる | – |
| キーピック | 鍵の掛かった箱や棚を開けられる | – |
| 金属溶解液 | 廃船内で鍵の掛かった扉や金庫を開けられる | – |
| カセットテープ | セーブ用アイテム | 本編(Madhouse)、DLC「End of Zoe」(Joe Must Die)でのみ必要 |
| 回復アンプル | 体力をある程度回復 | DLC「Not A Hero」でのみ登場 |
| 虫 | 体力をわずかに回復 | DLC「End of Zoe」でのみ登場
イモムシ、ザリガニ、ムカデの3種がある |
| 木の枝 | 合成用素材 | DLC「End of Zoe」でのみ登場
木の枝+鉄クズ → 投げ槍×1 木の枝+薬液 → ステイクボム×1 |
| 鉄クズ | 合成用素材 | DLC「End of Zoe」でのみ登場
木の枝+鉄クズ → 投げ槍×1 |
弾薬
| 名称 | 対象武器 | 合成 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ハンドガンの弾 | ハンドガン | ガンパウダー+薬液 | – |
| 強装弾 | ガンパウダー+薬液(強)
ハンドガンの弾×10+ガンパウダー |
威力が高い | |
| ショットガンの弾 | ショットガン | – | – |
| バーナーの燃料 | バーナー | 固形燃料+薬液 | – |
| 焼夷弾 | グレネードランチャー | 固形燃料+薬液(強) | 着弾時に爆発炎上 |
| 神経弾 | サプリメント+薬液(強) | 着弾時に神経ガス噴射(敵の動きを鈍らせる) | |
| マグナムの弾 | マグナム | – | 入手機会が極めて少ない |
| マシンガンの弾 | マシンガン | – | – |
補助アイテム
| 名称 | 説明 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 防御の極意 | 所持中、ガード時の被ダメージ軽減
「防御の神髄」と併用すると、さらに高い効果を得られる |
難易度「Normal」以上をクリア |
| 防御の神髄 | 所持中、ガード時の被ダメージ軽減
「防御の極意」と併用すると、さらに高い効果を得られる |
ミスターエブリウェア人形を全て破壊してクリア
※難易度問わず |
| ウォーキングシューズ | 所持中、歩く速度上昇
※走る速度は変化なし |
ミスターエブリウェア人形を全て破壊してクリア
※難易度問わず |
| 透視グラス | 所持中、アイテムの場所を察知できる
※精神刺激薬と同じ効果を常時得る |
4時間以内にクリア
※難易度問わず |
| 無限弾薬 | 所持中、全種類の弾薬を無限に使用できる
ただしリロードは必要 ※リモコン爆弾は無限化されない |
難易度「Madhouse」をクリア |
| 猛攻のコイン | 所持中、攻撃力が大幅に上昇 | 鳥かご交換アイテム
※Madhouseのみ |
| 鉄壁のコイン | 所持中、防御力が大幅に上昇 | 鳥かご交換アイテム
※Madhouseのみ |
| 汚れたコイン | アンティークコインの代わりとして使用できる | 体験版から引き継ぐ |
| 防御のコイン | 所持中、防御力が上昇 | DL版予約特典 |
| 牽制のコイン | 所持中、怯ませ力上昇 | パッケージ版予約特典 |
| サプライボックス | 中にアイテムが入っている
【DL版】ハーブ、回復薬、回復薬(強) 【パッケージ版】ショットガンの弾×7、回復薬 |
DL版、パッケージ版予約特典 |
| トールハンマーサイトB | ショットガンに装着できる
集弾率が減少、威力が上昇し近距離向きの性能になる |
【Not A Hero】難易度「Normal」以上でクリア |
| トールハンマーサイトC | ショットガンに装着できる
集弾率、威力が共に上昇し性能を最大限に引き出す |
【Not A Hero】難易度「Professional」での鳥かご交換アイテム |
| ファストウォーク | 所持中、歩く速度上昇
※走る速度は変化なし |
【Not A Hero】アンティークコインを全て集めてクリア
※難易度問わず |
| イージーガード | 所持中、ジャストガード受付時間延長 | 【Not A Hero】1時間以内にクリア
※難易度問わず |
| 無限弾薬 | 所持中、全種類の弾薬を無限に使用できる
ただしリロードは必要 |
【Not A Hero】難易度「Professional」をクリア |
| 攻撃のエフィジー | 所持数に応じて攻撃力が1%上昇 | 【End of Zoe】ステージ各所で入手 |
| 猛攻のエフィジー | 所持数に応じて攻撃力が5%上昇 | 【End of Zoe】ステージ各所で入手 |
| 無限武器 | 所持中、弾数制限のある武器を全て無限に使用できる | 【End of Zoe】エクストリームチャレンジ+を全達成 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©CAPCOM Co.,Ltd. All Rights Reserved.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

