【バイオハザード7】エクストリームチャレンジ
最終更新:2021年11月24日 17:34
当サイトは、PS4(VR対応)/Xbox One/PC用サバイバルホラーゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル(バイオ7)』の攻略サイトです。
ここでは、DLC「End of Zoe」本編クリア後に挑戦できるエクストリームチャレンジについて紹介しております。
エクストリームチャレンジについて
本編(ノーマル)をクリアすると挑戦できるようになる。
本編(ノーマル)をプレイし、チャレンジ開始地点を通ると発生する。
指定されたエリアを制限時間内に通過できれば成功となる。
「AMG-78α」所持中はタイマーが速く進む。
各チャレンジでは寄り道などせず、とりあえずゴールを優先する。所持している武器(投げ槍、ステイクボム、ショットガン)を使ってしまっても問題ない。
チャレンジ達成後にロードして、アイテム回収/節約してやり直すと良い。チャレンジ達成後にロードしてもクリア済みになっているので大丈夫。
全チャレンジ(10個)を達成すると「ムラマサ」を入手できる。
攻略チャート
1. ジョーの家 – 裏手の森
【制限時間 1:00】
ジョーの家を出た先、小さな橋〜奥の廃屋に入るまで。
「AMG-78α」を使用すると良い。
道中の敵はモールデッド×3。全てチャージパンチで撃破して進む。
2. 野営地 – テントエリア
【制限時間 1:10】
セーブ小屋にゾイを寝かせた後、野営地入り口〜その先のセーブポイント到達まで。
「AMG-78α」を使用すると良い。
道中の敵はモールデッド×2、クイック・モールデッド×2。全てチャージパンチで撃破して進む。
3. 野営地 – 薬品庫先の沼
【制限時間 1:00】
スワンプマン(1回目)の後、ワニ沼入り口〜沼を抜けるまで。
「AMG-78α」は使用しない。手前のセーブ小屋で置いてくると良い。
道中の敵はワニ×6。1匹目、2匹目、4匹目、5匹目を投げ槍で倒す。その他は近付かないように進む。
後でロードし直す為、ワニ沼突破後のセーブデータは残しておくと良い。以降は上書きしないように分けてセーブ。
4. 汽船 – 汽船内部
【制限時間 2:30】
梯子で汽船に登った先、操舵室(セーブポイント)を通過した所〜スワンプマン(2回目)直前のセーブポイントまで。
「AMG-78α」を使用すると良い。
道中の敵はダブルブレード・モールデッド×3、クイック・モールデッド×1、モールデッド×4。全てチャージパンチで撃破して進む。
5. 汽船 – 船倉
【制限時間 2:10】
スワンプマン(2回目)との戦い。
「AMG-78α」は使用しない。ワニ沼突破直後のデータからやり直すと良い。
投げ槍、ステイクボム、ショットガン等も使ってとにかく素早く倒す!
6. 隔離区域1 – 沼
【制限時間 1:10】
ワニ沼の床下入り口〜広い沼の先のセーブ小屋まで。
「AMG-78α」は使用しない。
道中にはワニ多数。基本的には近付き過ぎないように無視して進む。
広い沼エリアでは右奥の梯子へ向かうのではなく、左奥の木箱があるところから足場に上がる。
足場手前にはワニ×2が出現するので、左側のワニを投げ槍で倒してから足場に上がるように。
7. 隔離区域2 – 集落
【制限時間 3:00】
広い沼エリアの先、セーブ小屋を出た所〜桟橋エリアを渡り切るまで。
「AMG-78α」を使用すると良い。
道中の敵はダブルブレード・モールデッド×1、クイック・モールデッド×3、モールデッド×10。沼の中にはワニ多数。
ワニ以外は全てチャージパンチで撃破して進む。
8. 廃教会 – 教会前墓地
【制限時間 1:20】
墓地への段差を下りた所〜廃教会の入り口前まで。
「AMG-78α」を使用すると良い。
墓地奥の扉に近付くとファット・モールデッド×1、モールデッド×2が出現。ステイクボムを使うと雑魚を処理しやすい。
9. 岸辺/旧館 – 本館周辺
【制限時間 1:00】
「AMG-78」入手後〜中庭到達まで。
道中の敵はファット・モールデッド×1、モールデッド×10。全てチャージパンチで撃破して進む。
10. 本館 – ホール
【制限時間 2:30】
スワンプマン(3回目)との戦い。
投げ槍、ステイクボム、ショットガン等も使ってとにかく素早く倒す!
プレイ動画
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©CAPCOM Co.,Ltd. All Rights Reserved.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。