【ブロスタ】全キャラ一覧

最終更新:2024年06月26日 10:20


ブロスタの全キャラ一覧です。各キャラクターの役割、キャラの概要をレア度ごとに掲載しているので、ぜひブロスタのキャラ攻略の参考にしてください。

キャラ一覧

キャラのレア度(タップで移動)
▼初期 ▼レア ▼スーパー
▼ハイパー ▼ウルトラ ▼レジェンド

初期キャラ

キャラ 役割 概要
シェリー アイコン
シェリー
アタッカー 【通常攻撃】広範囲に広がる中距離の散弾銃にて攻撃。
【必殺技】敵や障害物を吹き飛ばす攻撃。

レア

キャラ 役割 概要
ニタ アイコン
ニタ
アタッカー 【通常攻撃】地面を揺らす衝撃波にて敵を攻撃。
【必殺技】一緒に戦うクマを召喚する。
コルト アイコン
コルト
アタッカー 【通常攻撃】リボルバーにて6連弾を放って攻撃。
【必殺技】障害物も破壊する強力な12連弾を放つ。
ブル アイコン
ブル
タンク 【通常攻撃】射程が短いがダメージが大きいショットガンを放つ。
【必殺技】敵や障害物を吹き飛ばす突進攻撃をする。
ブロック アイコン
ブロック
スナイパー 【通常攻撃】射程の長いロケットを発射して攻撃するキャラ。
【必殺技】敵や障害物を吹き飛ばすロケットを連射する攻撃をする。
エルプリモ アイコン
エルプリモ
タンク 【通常攻撃】超近距離の敵にパンチして攻撃。
【必殺技】高く飛び上がり敵に向かって攻撃する。
バーリー アイコン
バーリー
グレネーディア 【通常攻撃】ボトルを投擲し範囲内の敵に毎秒ダメージを与える。
【必殺技】ボトルを投げ広範囲に燃え上がらせてダメージを与える。
ポコ アイコン
ポコ
サポート 【通常攻撃】音波を出して範囲内の敵を攻撃。
【必殺技】範囲内の味方と自分のHPを回復する。
ローサ アイコン
ローサ
タンク 【通常攻撃】近距離の敵パンチを繰り出して攻撃。
【必殺技】3秒間すべての受けるダメージを軽減する。

スーパーレア

キャラ 役割 概要
ジェシー アイコン
ジェシー
コントローラー 【通常攻撃】敵にヒットすると跳ね返るエネルギー弾で攻撃。
【必殺技】タレットを設置し自動的に敵を攻撃する。
ダイナマイク アイコン
ダイナマイク
グレネーディア 【通常攻撃】壁越しにダイナマイトを投げて敵を攻撃。
【必殺技】敵や障害物を吹き飛ばすタル爆弾を投げて攻撃する。
ティック アイコン
ティック
グレネーディア 【通常攻撃】壁越しに地雷を投げ、空中で分裂して攻撃。
【必殺技】自分の頭を敵に向かって転がし、爆発させて攻撃する。
8ビット アイコン
8ビット
アタッカー 【通常攻撃】射程の長いビームを連射して攻撃。
【必殺技】タレットを設置し効果範囲内の味方のダメージを増加させる。
リコ アイコン
リコ
アタッカー 【通常攻撃】壁に当たると跳ね返る弾丸にて攻撃。
【必殺技】敵を貫通し壁に当たると跳ね返る強力な弾丸を放つ。
ダリル アイコン
ダリル
タンク 【通常攻撃】ダブルバレルのショットガンにて短距離かつ強力な弾丸を放つ。
【必殺技】転がりながら敵をノックバックさせ、受けるダメージも軽減する。
ペニー アイコン
ペニー
グレネーディア 【通常攻撃】金貨の入った袋を発射して、後ろの敵にもダメージを与える。
【必殺技】大砲を設置し障害物を超えて地面を火にする砲撃を行う。
カール アイコン
カール
アタッカー 【通常攻撃】ツルハシをブーメランのように投げて攻撃。
【必殺技】移動速度が上昇しぶつかった敵にダメージを与える。
ジャッキー アイコン
ジャッキー
タンク 【通常攻撃】自身の周囲にいる敵全員に攻撃。
【必殺技】受けるダメージを軽減しつつ範囲内の敵を引きつける。
ガス アイコン
ガス
サポート 【通常攻撃】風船で攻撃し、何発か当たると自身または味方のHPを回復するゴーストを出現させる。
【必殺技】自身か味方の周りにシールドを発生させ周囲の敵を押しのける。

ハイパーレア

キャラ 役割 概要
ボウ アイコン
ボウ
コントローラー 【通常攻撃】3本の爆発する長射程の矢を放ち敵を攻撃する。
【必殺技】地面に罠を仕掛け敵に反応すると爆発しダメージを与える。
Emz アイコン
Emz
コントローラー 【通常攻撃】特殊なヘアスプレーを繰り出し、少しの間その場にとどまる攻撃。
【必殺技】自身の周囲にオーラを放ち範囲内の敵をスローダウンさせてダメージを与える。
ストゥー アイコン
ストゥー
アサシン 【通常攻撃】2発の花火を撃ち、敵にダメージを与える。
【必殺技】少しだけ前方にダッシュし地面を燃やす。通常攻撃が1発命中すると完全にチャージされる。
エリザベス アイコン
エリザベス
スナイパー 【通常攻撃】飛距離が長いほどダメージが上がる、超長距離のスナイパーショットを放つ。
【必殺技】指定した位置まで飛び上がって移動し、移動元にグレネードを置く。
パム アイコン
パム
サポート 【通常攻撃】大量の鉄くずを広範囲に発射し、ダメージを与える。
【必殺技】癒しのタレットを設置し、自身と範囲内の味方のHPを回復する。
フランケン アイコン
フランケン
タンク 【通常攻撃】巨大なハンマーを振り下ろし、時間はかかるが当たれば大ダメージを与える。
【必殺技】衝撃波を繰り出してダメージを与え、当たった敵の動きをしばらく封じる。
ビビ アイコン
ビビ
タンク 【通常攻撃】バットを振って近距離の敵に攻撃し、ホームランゲージが溜まると敵をノックバックする。
【必殺技】壁に当たると跳ね返るボールを飛ばして、軌道上の敵にダメージを与える。
ビー アイコン
ピー
スナイパー 【通常攻撃】超遠距離の針で攻撃し、当たると次の攻撃がパワーアップする。
【必殺技】ドローンの群れを発射して、進路上の敵にダメージとスローダウンを与える。
ナーニ アイコン
ナーニ
スナイパー 【通常攻撃】3方向に分かれながら目標地点に合流する光の球で攻撃。
【必殺技】ピープを遠隔操作し接触時に爆発させダメージを与える。
エドガー アイコン
エドガー
アサシン 【通常攻撃】パンチで攻撃し、敵に当たるたび自身のHPを回復する。
【必殺技】目標地点に飛び上がって移動し、一時的に移動速度を上昇させる。
グリフ アイコン
グリフ
コントローラー 【通常攻撃】扇状に広がるコインを3連続で投げて攻撃。
【必殺技】広範囲に紙幣を飛ばして攻撃する。
グロム アイコン
グロム
グレネーディア 【通常攻撃】トランシーバーを投げ、目標地点で爆発し十字に燃え上がって攻撃。
【必殺技】通常攻撃を巨大爆弾に変化させ、敵に大ダメージとノックバックを与える。
ボニー アイコン
ボニー
スナイパー 【通常攻撃】大砲から弾を出して攻撃。
【必殺技】大砲から飛び出してボニー本人で戦う。ボニーになると通常攻撃が手榴弾に変化し、ボニー状態で必殺技を放つと再び大砲に乗り込む。
ゲイル アイコン
ゲイル
コントローラー 【通常攻撃】雪玉を投げて、敵にダメージを与えつつ押しのける。
【必殺技】前方に吹雪を起こし当たった全ての敵を押しのける。
コレット アイコン
コレット
アタッカー 【通常攻撃】敵の残りHPが多いほどダメージが増加するショットを放つ。
【必殺技】前方に往復でダッシュし、進路上にいる全ての敵にダメージを与える。
ベル アイコン
ベル
スナイパー 【通常攻撃】長射程の電撃を前方に放ち、他の敵にも連鎖してダメージを与える。
【必殺技】敵をマーキングするスポット弾を発射し、マーキングされた敵は受けるダメージが増加する。
アッシュ アイコン
アッシュ
タンク 【通常攻撃】前方に箒を振り下ろし、ダメージを与える。
【必殺技】ネズミ型ロボットを召喚し、敵に接触すると爆発しダメージを与え、アッシュの怒りゲージを溜める。
ローラ アイコン
ローラ
アタッカー 【通常攻撃】前方に6つの弾丸を放ち、ダメージを与える。
【必殺技】分身を召喚し本体と連動して攻撃を行う。
サム アイコン
サム
アサシン 【通常攻撃】強烈なパンチを繰り出し、近距離の敵に大ダメージを与える。
【必殺技】ナックルを投げ直線上の敵にダメージを与えた後、地上に落ち、再発動でナックルを引き寄せて接触した敵にダメージを与える。
マンディ アイコン
マンディ
スナイパー 【通常攻撃】キャンディを発射して攻撃する。動きを止めると集中ゲージが溜まり、射程が伸びる。
【必殺技】敵や障害物を貫通するレーザーを発射し、当たった敵に大ダメージを与える。
メイジー アイコン
メイジー
スナイパー 【通常攻撃】遠くになるほど弾速が上がるロケットにて攻撃。
【必殺技】自身の周りに衝撃を出し周囲の敵を吹き飛ばす。
ハンク アイコン
ハンク
タンク 【通常攻撃】長押しするほど攻撃範囲とダメージが上がるバルーンで攻撃。
【必殺技】全方位に魚雷を放ち、敵にダメージと自身のHPを回復する。
パール アイコン
パール
アタッカー 【通常攻撃】前方にクッキーを高速で発射しダメージを与える。発射のたびに熱ゲージが低下し、攻撃をやめると時間経過で熱ゲージが回復する。
【必殺技】全ての熱を放出して周囲のものを壊し、敵をノックバックしてダメージを与える。
ラリー&ローリー アイコン
ラリー&ローリー
グレネーディア 【通常攻撃】チケットの束を投げ、障害物を飛び越え地面に落ちた後2回爆発しダメージを与える。
【必殺技】ローリーを呼び出し、ローリーが敵をテーザー銃で撃ちまくる。
アンジェロ アイコン
アンジェロ
スナイパー 【通常攻撃】長押しするほど威力が増加する、超長距離のロケットにて攻撃。
【必殺技】周囲に毒の霧を発生させ範囲内の敵にダメージを与え、自身が霧の中にいる間は通常攻撃に毒効果が追加される。

ウルトラレア

キャラ 役割 概要
モーティス アイコン
モーティス
アサシン 【通常攻撃】前方にダッシュしながらシャベルを振りダメージを与える。3回分の通常攻撃が溜まった状態を維持すると、長距離ダッシュがチャージされる。
【必殺技】コウモリの群れを召喚し、敵のHPを吸い取り自身のHPとして取り込む。
タラ アイコン
タラ
アタッカー 【通常攻撃】敵をすり抜ける、3枚のカードを投げて攻撃。
【必殺技】敵を引きずり込む重力のエリアを出してダメージを与える。
ジーン アイコン
ジーン
コントローラー 【通常攻撃】前方に弾を打ち出し、敵に当たらなければ途中で分裂して扇状に広がる攻撃。
【必殺技】魔法の手を前方に出し、当たった敵にダメージと自身まで引き寄せる。
MAX アイコン
MAX
サポート 【通常攻撃】無数の弾を高速で撃ち出し、ダメージを与える。
【必殺技】自身と周囲の味方を一時的にスピードアップさせる。
ミスターP アイコン
ミスターP
コントローラー 【通常攻撃】スーツケースを投げて、障害物に命中するか最大射程距離になると跳ね返って落下し、爆発させてダメージを与える。
【必殺技】拠点を設置し、拠点からロボットを召喚させて敵を攻撃する。
スプラウト アイコン
スプラウト
グレネーディア 【通常攻撃】障害物を超えるボールを投げ、敵に当たるか落下して少し転がると爆発する。
【必殺技】ツタを生やして障害物を作り、一時的に通れなくする。
バイロン アイコン
バイロン
サポート 【通常攻撃】長射程のショットを放ち、敵に当たると継続ダメージを与え、味方に当たるとHPを徐々に回復する。
【必殺技】薬瓶を投げ、敵にダメージと味方に回復を与える。
スクウィーク アイコン
スクウィーク
コントローラー 【通常攻撃】敵に引っ付くジェルを投げ、爆発させてダメージを与える。地面に落ちたジェルを敵が触れると、敵に引っ付く。
【必殺技】大きなジェルを投げて、落下地点で6つの小さなジェルが飛び散って当たった敵に引っ付き、爆発させてダメージを与える。
ルー アイコン
ルー
コントローラー 【通常攻撃】氷の弾を3つ発射し、少しずつ敵を凍らせる。完全に凍った敵は1.5秒間動けなくなる。
【必殺技】缶を投げて落下地点のエリアを凍らせて、敵を徐々に凍らせる。
ラフス アイコン
ラフス
サポート 【通常攻撃】壁に当たると跳ね返る2発のレーザー砲を放ち、ダメージを与える。
【必殺技】支援物資を要請し、落下地点にいる敵にダメージを与え、届いたパワーアップアイテムを拾った味方のHPとダメージを増加させる。
バズ アイコン
バズ
アサシン 【通常攻撃】笛を吹き前方に5つの音波を発射しダメージを与える。
【必殺技】救命ブイを投げ、敵か壁に当たると自身をその地点まで引き寄せ、周囲の敵を気絶させる。
ファング アイコン
ファング
アサシン 【通常攻撃】蹴りを繰り出した後、靴を飛ばしてダメージを与える。
【必殺技】前方に飛び蹴りを放ち、命中すると最大3体まで近くの敵に連鎖させる。
イヴ アイコン
イヴ
アタッカー 【通常攻撃】3個のタマゴを発射し、ダメージを与える。後のタマゴの方がダメージが大きい。
【必殺技】ベビーが孵化するタマゴを産み、ベビーは敵にまとわりついて継続ダメージを与える。
ジャネット アイコン
ジャネット
スナイパー 【通常攻撃】前方に扇状の攻撃を放つ。長押しすると左右の範囲が狭くなる代わりに射程が伸びる。
【必殺技】ジェットパックにて空中に浮かび、効果時間中は敵の頭上から攻撃できるようになる。
オーティス アイコン
オーティス
コントローラー 【通常攻撃】インク玉を3発放ち、敵にダメージを与える。
【必殺技】ヒトデを投げ、最初に当たった敵1体に張り付き、少しの間攻撃を封じる。
バスター アイコン
バスター
タンク 【通常攻撃】光を円錐状に発射し、範囲内の敵すべてにダメージを与える。
【必殺技】前方にシールドを発生させ、敵の弾丸をすべて反射する。
グレイ アイコン
グレイ
サポート 【通常攻撃】前方に弾丸を放ちダメージを与える。
【必殺技】自身や味方が瞬時に移動できるワープ地点を生成する。
R-T アイコン
R-T
アタッカー 【通常攻撃】
本体:弾丸を放ち、当たった敵をマーキングする。マーキングされた敵は、あらゆる攻撃に追加ダメージを受ける。
頭:本体と脚の周囲の敵にダメージを与える。
【必殺技】
本体:本体と脚が切り離され、それぞれが強力な近距離攻撃にて敵をマーキングする。
脚は分裂した地点に留まり、本体はより素早い動きが可能になる。
頭:自分の脚に瞬時に移動し、1000HPを回復して本体に戻る。
ウィロー アイコン
ウィロー
コントローラー 【通常攻撃】ランタンを投げ、命中した敵に継続ダメージを与える。
【必殺技】オタマジャクシを投げ、命中した敵のHPを全回復し、敵の通常攻撃と動きを操れるようになる。
4秒経過後または対象のHPが30%以下になると解除される。
ダグ アイコン
ダグ
サポート 【通常攻撃】スナックを投げ、敵にダメージ、味方に回復を与える。自身との距離が近いほど効果が増加する。
【必殺技】ホットドックを味方または自身にふるまい、効果を受けたキャラが倒されると少し経過した後100%のHPで復活する。
チャック アイコン
チャック
アタッカー 【通常攻撃】前方に蒸気を発射し、敵を貫通しながらダメージを与える。
【必殺技】視界内の一番近い信号機にダッシュし、軌道上の敵にダメージを与える。
信号機がない場合は、信号機を投げて設置する。
チャーリー アイコン
チャーリー
コントローラー 【通常攻撃】ヨーヨーを前方に投げて攻撃し、ヨーヨーを手元に戻す。
【必殺技】マユを投げて敵を包み、マユが破れるまで行動不可にする。
ミコ アイコン
ミコ
アサシン 【通常攻撃】飛び上がり、着地地点の周辺にいる敵にダメージを与える。
【必殺技】画面外までジャンプして無敵状態となり、好きな場所に着地して周囲の的にダメージを与える。
メロディー アイコン
メロディー
アサシン 【通常攻撃】前方に弾を出して攻撃し、敵に当たると自身の周りに音符を生成する。
【必殺技】前方に複数回ダッシュして敵を追う。
リリー アイコン
リリー
アサシン 【通常攻撃】イバラを前方に突き出してダメージを与える。
【必殺技】種を投げ、敵に命中するとその背後にテレポートする。

レジェンドレア

キャラ 役割 概要
スパイク アイコン
スパイク
アタッカー 【通常攻撃】サボテンを投げつけ、爆発すると小さなトゲを周囲に飛ばす。
【必殺技】グレネードを投げ、落下地点をトゲのエリアにし、ダメージを与えつつ動きを鈍くする。
クロウ アイコン
クロウ
アサシン 【通常攻撃】3本の短剣を投げ、当たった敵を毒により継続ダメージを与える。毒状態の間はすべての回復効果が減少する。
【必殺技】飛び上がり、離陸と着陸の瞬間に周囲に毒の短剣を投げる。
レオン アイコン
レオン
アサシン 【通常攻撃】4枚の手裏剣を投げる。近距離だとよりダメージが大きくなる。
【必殺技】6秒間姿を消す。攻撃すると効果が切れ、近くにいる敵には気づかれる。
サンディ アイコン
サンディ
コントローラー 【通常攻撃】小石を3つ投げて攻撃する。
【必殺技】砂嵐を呼び出し、9秒間範囲内の味方を隠す。
アンバー アイコン
アンバー
コントローラー 【通常攻撃】前方に炎を出し、的にダメ〇時を与える。
【必殺技】フラスコを投げて、炎を吹き付けることで火をつけて敵に継続ダメージを与える。
メグ アイコン
メグ
タンク 【通常攻撃】
メグ:ビームを2つ発射する。
メカ:ビームを8つ連射する。
【必殺技】
メグ:メカに乗り込む。
メカ:腕を大きく振り、敵に大ダメージを与える。
サージ アイコン
サージ
アタッカー 【通常攻撃】弾を1つ発射し、敵に当たると2つに分裂する。
【必殺技】最大3段階まで自身を強化する。倒されると元に戻る。
1段階:移動スピードが上昇。
2段階:攻撃範囲が拡大。
3段階:弾が2つではなく6つに分裂。
チェスター アイコン
チェスター
アタッカー 【通常攻撃】鈴を扇状に飛ばして攻撃。鈴の数1個から増えていき、最大3個まで増える。
【必殺技】チェスターは、5種類の必殺技を持っている。
1:キャンディを投げ、着地地点で爆発させ、周囲の敵にダメージとノックバックを与える。
2:巨大なキャンディを発射し、敵を気絶させる。
3:扇状に粉をまき、敵を毒状態にし継続ダメージを与える。
4:地面に継続ダメージのエリアを生成する。
5:自身のHPを段階的に回復する。
コーデリアス アイコン
コーデリアス
アサシン 【通常攻撃】キノコを2つ発射する。
【必殺技】壁を貫通する闇のキノコを発射し、命中すると自身と対象を8秒間闇のテリトリーにワープさせる。
テリトリー内では、自身の移動速度が20%、リロード速度が30%上昇する。
キット アイコン
キット
サポート 【通常攻撃】
通常:近距離の敵に扇状で攻撃。
おぶさり状態:爆発する毛糸玉を投げる。
【必殺技】ジャンプして他キャラクターの背中におぶさる。味方の場合は徐々にHPを回復させ、敵の場合は徐々にダメージを与える。
ドラコ アイコン
ドラコ
タンク 【通常攻撃】前方の敵をランスで突き刺して攻撃。最大射程で命中させるとダメージが最も大きくなる。
【必殺技】火を吹くドラゴンにまたがり、移動速度がアップするがダメージが減少する。

▶︎ブロスタ攻略トップへ

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)