【ブロスタ】フィンクスの評価とおすすめスタパ・ガジェット・ギア

最終更新:2025年09月12日 14:25


ブロスタの「フィンクス」についてです。フィンクスの評価やおすすめスタパ・ガジェット・ギア、立ち回りや使い方、適正モードなどを解説しています。ぜひ、ブロスタ攻略の参考にしてください。

キャラ記事一覧
ブロスタ キャラランキング
▶︎最強ランキング
ブロスタ 全キャラ一覧
▶︎全キャラ一覧

フィンクスの基本情報と評価

基本情報

フィンクス アイコン
フィンクス
レア度 ウルトラレア 役割 アタッカー

評価

評価 理由
Aランク ・ガジェットと必殺技で高い瞬間火力を発揮
・タンクキャラに対して絶大なメタ性能
・高いプレイヤースキルが要求される技巧派

フィンクスはガジェットと必殺技を組み合わせることで高い瞬間火力を発揮し、特にタンクキャラに対して絶大なメタ性能を持つブローラーです。高いプレイヤースキルが要求される技巧派キャラですが、使いこなせば「過去最強クラスのポテンシャル」を秘めています。

フィンクスの通常攻撃と必殺技

※数字はすべてLv1時

パッシブ

なし

通常攻撃「クロノキャスト」

3本の弾を発射します。中央の弾が1800ダメージ、サイドの弾が900ダメージを与え、最大で2本(2700ダメージ)を同時に命中させることが可能です。ただし、オートエイムでは中央の1本しか当たらないことが多いため、手動で狙い、敵の横移動に合わせて黒い線を合わせる意識が重要です。横幅はゲイルほど広く、見た目以上に攻撃範囲があります。

ダメージ 中央1800、サイド900
射程 長距離
リロード速度 普通
最大弾数 3

必殺技「タイムトラベル」

範囲内の敵の弾速を低下させ、自身と味方の弾速を上昇させるとともに、フィンクス自身の弾ダメージも増加させます。射程が長く、通常攻撃よりも遠くまで届くため、敵への距離詰めの際の奇襲や、敵と自分の中間地点に置いて敵の攻撃を避けやすくする使い方が効果的です。火力を重視する場合は自分陣地に置くことで、自身の攻撃にバフをかけられます。効果時間は通常約7秒間です。

ダメージ なし(デバフ/バフ効果のみ)
射程 長距離

フィンクスのおすすめガジェット・スターパワー

ガジェット

ガジェットは、パワーレベル7到達で購入可能。1試合で3回まで使用できます。

名前 効果
フィンクス ガジェット1
バックトゥザパスト
おすすめ!
時間を3秒巻き戻し、自身の位置と弾薬数を3秒前の状態に戻します(HPは戻りません)。
フィンクス ガジェット2
ノーエスケープ
通常攻撃の中央の弾が命中した敵を2秒間移動速度を封じます(凍結)。凍結中はフィンクスの弾は敵を貫通し、ダメージを与えません。

おすすめは「バックトゥザパスト」

フィンクスのガジェットのおすすめは、「バックトゥザパスト」です。リロードを全消費した後に使うことで瞬間火力を倍増させ、タンクキャラを瞬殺できるほどの火力を出せます。緊急離脱や奇襲にも使え、フィンクスの核となる最強ガジェットです。

スターパワー

スターパワーは、パワーレベル9到達で購入可能

名前 効果
フィンクス スターパワー1
ヒエログリフ
おすすめ!
通常攻撃が命中した敵のリロード速度を3秒間30%低下させます。
フィンクス スターパワー2
プライムタイム
必殺技発動中にフィンクスの弾が命中するたび、必殺技の効果時間が0.25秒伸びます(最大で3秒延長)。

おすすめは「ヒエログリフ」

フィンクスのスタパのおすすめは、「ヒエログリフ」です。相手の攻撃テンポを遅らせることで、特にリロードの速いマックスやストゥーなどのキャラに対し有効です。打ち合いにおいて相手を不利な状況に追い込めます。

フィンクスのおすすめギア

おすすめギア おすすめ度/効果
シールド
シールド
【おすすめ度】★★★★★
【効果】シールド展開でHPを回復
ビジョン
ビジョン
【おすすめ度】★★★★☆
【効果】草むらの敵を視認可能に
ダメージ
ダメージ
【おすすめ度】★★★★☆
【効果】HPが半分以下で攻撃力アップ

フィンクスのおすすめギアは、上記の3つです。シールドギアは耐久力を上げるために必須級となっており、ビジョンギアで草むらの敵を視認することで奇襲を防ぎます。ダメージギアはHPが半分以下で攻撃力がアップし、瞬間火力をさらに高めることができます。

フィンクスの立ち回りと使い方のコツ

ガジェットで瞬間火力を出す

リロードを全て使い切った後にガジェット「バックトゥザパスト」を使用すると、実質6リロード分の最大火力を瞬時に出すことができます。タンクなどの高HPキャラを瞬殺できるほどの火力を叩き出せるため、このコンボは常に意識しましょう。

ウルトで盤面を有利にする

必殺技「タイムトラベル」は、敵の弾速を遅らせ、味方と自身の弾速・ダメージを向上させます。敵との打ち合いの際に、敵と自分の中間地点に置くことで、攻守両面で優位に立てます。火力を最大化したい場合は、自分陣地に置いて攻撃にバフをかけるのも有効です。

ガジェットで奇襲・緊急離脱

ガジェットは3秒前の位置に戻れる特性を活かし、壁越しからの奇襲や、危険な状況からの緊急離脱にも使えます。自身の足元に表示される青いゲージの位置を常に意識し、適切なタイミングで活用することが重要です。

おすすめ適正モードランキング

適正モードランキング

1位 ブロストライカー(サッカー)
2位 デュエル
3位 エメラルドハント
4位 ノックアウト
5位 ホットゾーン
6位 強奪
7位 賞金稼ぎ

ブロスタの関連記事

▶︎ブロスタ攻略トップへ

キャラ記事一覧
ブロスタ キャラランキング
▶︎最強ランキング
ブロスタ 全キャラ一覧
▶︎全キャラ一覧
レジェンドレア
ケンジ アイコン
ケンジ
ドラコ アイコン
ドラコ
スパイク アイコン
スパイク
クロウ アイコン
クロウ
レオン アイコン
レオン
サンディ アイコン
サンディ
アンバー アイコン
アンバー
メグ アイコン
メグ
サージ アイコン
サージ
チェスター アイコン
チェスター
コーデリアス アイコン
コーデリアス
キット アイコン
キット
ウルトラレア
モー アイコン
モー
クランシー アイコン
クランシー
モーティス アイコン
モーティス
タラ アイコン
タラ
ジーン アイコン
ジーン
MAX アイコン
MAX
ミスターP アイコン
ミスターP
スプラウト アイコン
スプラウト
バイロン アイコン
バイロン
スクウィーク アイコン
スクウィーク
ルー アイコン
ルー
ラフス アイコン
ラフス
バズ アイコン
バズ
ファング アイコン
ファング
イヴ アイコン
イヴ
ジャネット アイコン
ジャネット
オーティス アイコン
オーティス
バスター アイコン
バスター
グレイ アイコン
グレイ
R-T アイコン
R-T
ウィロー アイコン
ウィロー
ダグ アイコン
ダグ
チャック アイコン
チャック
チャーリー アイコン
チャーリー
ミコ アイコン
ミコ
メロディー アイコン
メロディー
リリー アイコン
リリー
ハイパーレア
ベリー アイコン
ベリー
ボウ アイコン
ボウ
Emz アイコン
Emz
ストゥー アイコン
ストゥー
エリザベス アイコン
エリザベス
パム アイコン
パム
フランケン アイコン
フランケン
ビビ アイコン
ビビ
ビー アイコン
ビー
ナーニ アイコン
ナーニ
エドガー アイコン
エドガー
グリフ アイコン
グリフ
グロム アイコン
グロム
ボニー アイコン
ボニー
ゲイル アイコン
ゲイル
コレット アイコン
コレット
ベル アイコン
ベル
アッシュ アイコン
アッシュ
ローラ アイコン
ローラ
サム アイコン
サム
マンディ アイコン
マンディ
メイジー アイコン
メイジー
ハンク アイコン
ハンク
パール アイコン
パール
ラリー&ローリー アイコン
ラリー&ローリー
アンジェロ アイコン
アンジェロ
スーパーレア
ジェシー アイコン
ジェシー
ダイナマイク アイコン
ダイナマイク
ティック アイコン
ティック
8ビット アイコン
8ビット
リコ アイコン
リコ
ダリル アイコン
ダリル
ペニー アイコン
ペニー
カール アイコン
カール
ジャッキー アイコン
ジャッキー
ガス アイコン
ガス
レア
ニタ アイコン
ニタ
コルト アイコン
コルト
ブル アイコン
ブル
ブロック アイコン
ブロック
エルプリモ アイコン
エル・プリモ
バーリー アイコン
パーリー
ポコ アイコン
ポコ
ローサ アイコン
ローサ
初期
シェリー アイコン
シェリー
この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)