オーリーの評価とおすすめスタパ・ガジェット・ギア
【ブロスタ】オーリーの評価とおすすめスタパ・ガジェット・ギア
最終更新:2025年09月14日 03:11
ブロスタの「オーリー」についてです。オーリーの評価やおすすめスタパ・ガジェット・ギア、立ち回りや使い方、適正モードなどを解説しています。ぜひ、ブロスタ攻略の参考にしてください。
| キャラ記事一覧 | |
|---|---|
![]() ▶︎最強ランキング |
![]() ▶︎全キャラ一覧 |
オーリーの基本情報と評価
基本情報
![]() オーリー |
|||
|---|---|---|---|
| レア度 | ウルトラレア | 役割 | タンク |
評価
| 評価 | 理由 |
|---|---|
![]() |
・必殺技で敵を挑発し、引き寄せる強力な能力 ・高いHPを活かしたタンク役として活躍 ・単独での火力不足とリロードの遅さが弱点 |
オーリーは、非常に強力な必殺技を持つタンク系のキャラクターです。高い体力と敵を挑発する能力を活かし、味方との連携で真価を発揮します。
単独での瞬間火力は低いものの、使いこなせばブロストライカーでの確定シュートやホットゾーンでのエリア制圧など、特定のモードで活躍が期待できる、奥深いキャラクターです。
オーリーの通常攻撃と必殺技
※数字はすべてLv1時
パッシブ
なし
通常攻撃「怒りの水泡」
オーリーの通常攻撃は、リロード速度が遅い点が特徴です。
| ダメージ | – |
|---|---|
| 射程 | – |
| リロード速度 | 低速 |
| 最大弾数 | – |
必殺技「怒りの潮流」
敵を挑発状態にし、強制的に引き寄せることが可能な強力な必殺技です。
発動するとリロードが50%失われるため、必ずリロードを2個残してから使用することが重要です。
| ダメージ | – |
|---|---|
| 射程 | – |
オーリーのおすすめガジェット・スターパワー
ガジェット
ガジェットは、パワーレベル7到達で購入可能。1試合で3回まで使用できます。
| 名前 | 効果 |
|---|---|
![]() コンボトリック おすすめ! |
必殺技使用後にジャンプすることが可能になる。 |
![]() ゴン攻メ |
敵を1秒間操り、挑発状態にする。 |
おすすめは「コンボトリック」
オーリーのガジェットのおすすめは、「コンボトリック」です。必殺技後の追撃や位置調整、敵の意表を突く奇襲に役立ちます。特にホットゾーンでのエリア踏み込みや、ブロストライカーでの確定シュートの成功率を高めるのに貢献します。
スターパワー
スターパワーは、パワーレベル9到達で購入可能。
| 名前 | 効果 |
|---|---|
![]() ウォールライド |
壁の近くで移動速度20%上昇。 |
![]() レネゲード おすすめ! |
必殺技で前方に移動した後、4000HPのシールドを獲得。シールドは4秒で消滅。 |
おすすめはレネゲード
オーリーのスタパのおすすめは、レネゲードです。
オーリーのおすすめギア
| おすすめギア | おすすめ度/効果 |
|---|---|
![]() スピード |
【おすすめ度】★★★★★ 【効果】移動速度上昇 |
![]() シールド |
【おすすめ度】★★★★☆ 【効果】被ダメージ軽減 |
![]() ビジョン |
【おすすめ度】★★★☆☆ 【効果】視界確保 |
オーリーのおすすめギアは、上記の3つです。スピードギアは物資が多いマップや、より積極的に前線を押し上げたい場合に有効です。シールドギアはノックアウトなど、耐久力が重要なモードで、被ダメージを抑え生存率を高めます。ビジョンギアは物資が多いマップで敵の位置を把握しやすくなり、立ち回りに役立ちます。
オーリーの立ち回りと使い方のコツ
ウルトを最優先で貯める
オーリーは強力なウルトを早期に発動することで試合を有利に進められます。必殺技が溜まり次第、攻めや打開の起点として積極的に活用していきましょう。
味方との連携を意識
オーリーは単独行動は控え、味方との連携で真価を発揮します。瞬間火力が低いため、必殺技で敵を挑発・引き寄せた後は、味方と協力して敵を倒すことを意識しましょう。
ウルト発動時のリロード管理
リロードを意識してウルト発動することが重要です。必殺技を使用するとリロードが50%失われるため、ウルトを発動する際は、必ずリロードを2個残しておくようにしましょう。
ガジェットとウルトのセット使用
ガジェットとウルトで確実な攻めを仕掛けましょう。「コンボトリック」を持つ場合は、ウルトからのジャンプで敵の意表を突き、一気に攻め込むことが可能です。特にブロストライカーでの確定シュートやホットゾーンでのエリア制圧に効果的です。
モティスや突進キャラへの対策
挑発ガジェットで敵の突進を無力化する戦術も有効です。「ゴン攻メ」は、モティスなどの突進してくる敵に対して非常に有効です。敵が切り込んできた瞬間にガジェットを当てることで、相手を何もできない状態にできます。
おすすめ適正モードランキング
適正モードランキング
| 1位 | ホットゾーン |
|---|---|
| 2位 | ブロストライカー(サッカー) |
| 3位 | エメラルドハント |
| 4位 | ノックアウト |
| 5位 | バトルロイヤル |
| 6位 | 強奪 |
| 7位 | 賞金稼ぎ |
ブロスタの関連記事
| キャラ記事一覧 | |
|---|---|
![]() ▶︎最強ランキング |
![]() ▶︎全キャラ一覧 |
| ウルトラレジェンドレア | |||
|---|---|---|---|
![]() カゼ |
– | – | – |
| レジェンドレア | |||
|---|---|---|---|
ケンジ |
ドラコ |
スパイク |
クロウ |
レオン |
サンディ |
アンバー |
メグ |
サージ |
チェスター |
コーデリアス |
キット |
| ウルトラレア | |||
|---|---|---|---|
![]() アリー |
![]() ジェヨン |
![]() ルミ |
![]() フィンクス |
![]() オーリー |
![]() ジュジュ |
モー |
クランシー |
モーティス |
タラ |
ジーン |
MAX |
ミスターP |
スプラウト |
バイロン |
スクウィーク |
ルー |
ラフス |
バズ |
ファング |
イヴ |
ジャネット |
オーティス |
バスター |
グレイ |
R-T |
ウィロー |
ダグ |
チャック |
チャーリー |
ミコ |
メロディー |
リリー |
![]() ジギー |
– | – |
| ハイパーレア | |||
|---|---|---|---|
![]() トランク |
![]() ミープル |
![]() シェイド |
ベリー |
ボウ |
Emz |
ストゥー |
エリザベス |
パム |
フランケン |
ビビ |
ビー |
ナーニ |
エドガー |
グリフ |
グロム |
ボニー |
ゲイル |
コレット |
ベル |
アッシュ |
ローラ |
サム |
マンディ |
メイジー |
ハンク |
パール |
ラリー&ローリー |
アンジェロ |
– | – | – |
| スーパーレア | |||
|---|---|---|---|
ジェシー |
ダイナマイク |
ティック |
8ビット |
リコ |
ダリル |
ペニー |
カール |
ジャッキー |
ガス |
– | – |
| レア | |||
|---|---|---|---|
ニタ |
コルト |
ブル |
ブロック |
エル・プリモ |
バーリー |
ポコ |
ローサ |
| 初期 |
|---|
シェリー |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Supercell
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント欄4






















匿名
2025年10月19日 09:48
パールもうちょっと強化して😢😢😢😢
匿名
2025年10月19日 09:47
クランシーもうちょっと強化して😢😢😢😢
匿名
2025年10月19日 09:43
ミープルハイチャ強すぎwww
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
2025年10月12日 17:53
オーリー強いに決まってる