ガチャは引くべき?
【FF7エバークライシス】ガチャは引くべき?【FF7EC】
最終更新:2023年09月20日 13:37
この記事では、FAINAL FANTASYⅦエバークライシス(FFⅦエバクラ)における、ガチャや課金について語っている。
課金をしようか悩んでいる方は、是非ご一読していただきたい。
ガチャは必要? 課金は必須?
結論から申し上げると、FFⅦエバクラはガチャゲーである。
ガチャで武器を引かねば始まらないとさえ言えるゲームシステムであり、課金でも無課金でも、絶対的に引かねばならない。
課金については、必ずしも必須ではない。だが、ことあるごとに表示されるショップのアイテムを購入すれば、まず間違いなく手っ取り早く強くなれる。
無課金でも良いが、ガチャは必要。その理由を後述する。
武器を引かねば始まらない? その理由
まずは、FFⅦエバクラのシステムについておさらいしよう。
FFⅦエバクラにおいて、キャラクターの強さを決めるのは、大きく分けて2つ。
①キャラクターストリーム
②装備
①については、他の記事で何度も記述している通り。
最も手っ取り早くキャラクターのステータスを強化できる要素で、リミットブレイクアビリティの強化もここで行われる。
②の装備もまた、キャラクターの重要な強化要素。
特に、バトル中に使うCアビリティはここで決まり、所持している武器の数がそのまま戦略の数と言っても過言ではない。
Cアビリティは武器ごとに異なり、メイン装備の武器ふたつ+マテリアみっつ分のCアビリティが、キャラクターのメインウェポンとなる。
このうち、武器のCアビリティは、レアリティによって強さが変わるのだ。
武器はそれぞれに☆3~☆5のレアリティが存在し、例えばクラウドの場合、☆3のクリスタルソードがあれば、☆5のクリスタルソードもある。
例え低いレアリティの武器を引いても安心。武器のレアリティは、上昇させることが出来る。
……と、言いたいところだが、その条件はかなり難しい。
レアリティアップの方法はふたつ。
武器強化からレアリティアップをするか、ガチャで同名武器の高レアリティ版を引くかである。
レアリティ上限解放に必要なアイテムは、同名武器のウェポンパーツか、その武器をメインで装備出来るキャラクターのウェポンパーツ。
☆3から☆4に上げる分には問題ないが、☆4から☆5以降は、なんとウェポンパーツが200個も必要になる。
このウェポンパーツをどこで入手するかというと、ガチャである。
FFⅦエバクラのガチャは、武器のダブりが発生すると、その武器がウェポンパーツに自動変換されるシステムで、必然ウェポンパーツを集めようと思ったら、ガチャを回すことになる。
キャラクターのウェポンパーツについては、マルチコンテンツの報酬マルチメダルの交換や、イベントの報酬などで獲得できる。
しかし、マルチコンテンツはマッチングの問題や、獲得できるメダルの数の関係で難しく、イベントは開催期間と報酬獲得上限の問題がある。
結果、一番良いのはガチャで高いレアリティの武器を引くという、なんとも身もふたもない話になってしまうわけである。
結局、課金は必要?
課金については、決して必須ではない。
無くても強くなれるが、課金すればもっと手早く強くなれる。
課金をすると、レッドクリスタルというゲーム内通貨が手に入る。
これはガチャ以外にも、たくさんの使い方がある。
敗北したバトルのコンテニュー、スタミナの回復、ショップでアイテムを購入、チョコボファームで遠征に出すチョコボや所持するチョコボの上限アップと、それはもう色々ある。
このうち、武器やキャラクターの強化に関わるのは、ショップでのアイテム購入。
ゲームをある程度プレイしている方ならばわかると思うが、FFⅦエバクラはことあるごとに12時間限定の有料強化アイテム販売がなされる。
微課金、無課金勢には鬱陶しいのでは、と思うぐらいに色々出てくる。
ここで課金して、キャラクターメモリーや強化素材などを購入すれば、周回の手間を省いて強くなれるだろう。
ショップで使わず、ガチャを回してレアリティの高い装備を集めるのも、もちろんアリだ。
ちなみにガチャだが、別に課金しなくても回すことはできる。
ログインボーナスや、各クエストの初回クリア報酬で得られるブルークリスタル、ダンジョン等の報酬で手に入るガチャチケットを使うのがその方法だ。
ちなみに筆者がいくらかガチャを回したところ、体感でガチャチケットの方が、☆5の武器が出やすいように感じた。
ただし、ガチャチケットでは、武器PUガチャの限定PUされる武器が排出されず、PU設定もできない点には注意。
無課金・微課金でプレイするのであれば、ブルークリスタルは出来る限り温存しておくことをオススメする。
新武器が実装およびPUされた際には、当攻略サイトでも積極的に告知し、性能の考察を行っていくので、是非参考にしてほしい。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。