最強キャラクター考察:ティファ
【FF7エバークライシス】最強キャラクター考察:ティファ【FF7EC】
最終更新:2023年11月13日 07:46
この記事では、FAINAL FANTASY Ⅶエバークライシス(FFⅦエバクラ)における、ティファの性能について解説する。
リミットブレイクアビリティから、オススメの装備やキャラクターストーリーまで、事細かに解説していく。
ややゲームのネタバレを含むので、閲覧の際は注意してほしい。
武器早見表
ライフガードハンド | オススメ3位
味方全体を回復 |
レザーグローブ | 敵単体に無属性物理ダメージ
追加効果で物攻デバフ |
グランドグラブ | 自己回復
毒と沈黙を解除 |
ソニックフィスト |
敵単体に無属性物理ダメージ
|
タイガーファング | 敵単体に無属性物理ダメージ
追加効果で魔攻デバフ |
クリスタルグラブ |
敵全体に雷属性魔法ダメージ
|
モータードライブ |
敵単体に風属性物理ダメージ
|
カイザーナックル | オススメ1位
敵単体に無属性魔法ダメージ 追加効果で魔防デバフ |
オーバーソウル | オススメ2位
敵単体に無属性魔法ダメージ
|
サラマンダークロー |
敵単体に無属性物理ダメージ 追加効果で自身の物攻アップ
|
オススメランキング早見表
第1位 | カイザーナックル |
第2位 | オーバーソウル |
第3位 | ライフガードハンド |
概要(微ネタバレあり)
ティファ・ロックハートは、クラウドの幼馴染だ。
ソルジャーに憧れる彼を送り出し、また反神羅組織アバランチに勧誘した張本人でもある。
エアリスと並んで、FFⅦのヒロインといえよう。
武器一覧
ライフガードハンド
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
味方全体
治癒力の38%分回復 |
味方全体
治癒力の54%分回復 |
夏イベ熱闘!ヒュージメガスイカ防衛戦線に合わせて実装された武器。
貴重な味方全体を回復してくれる武器だが、回復量はまずまずといった程度。
Rアビリティで治癒力アップがついているので、それなりに補うことはできる。
サポートマテリアにも回復量増加がついているので、ケアルのマテリアと一緒に使おう。
レザーグローブ
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
敵単体
340%の無属性物理 追加効果で物攻ダウン(中) クリティカル率10% |
敵単体
540%の無属性物理 追加効果で物攻ダウン(大) クリティカル率10% |
敵にデバフを撒くことができる。
物攻ダウンで実質的な耐久の上昇を狙うことが出来、Rアビリティも物理防御力アップと雷属性耐性アップなので、噛み合いはそれなりに良い。
魔法攻撃を主体とする相手には効果が薄いのが難点。
サポートマテリアは物理アビリティダメージ上昇がふたつに、炎属性アビリティダメージアップがひとつ。
使う相手をやや選ぶ武器なので、優先度は低い。
グランドグラブ
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
自身
治癒力の93%分回復 状態異常【毒】と【沈黙】解除 |
自身
治癒力の130%分回復 状態異常【毒】と【沈黙】解除 |
破格の回復性能とデバフ解除を併せ持つ。
自身にしか使えないのが玉に瑕だが、戦線維持には大いに役立つ。
全体回復系の武器を持たないなら、戦線維持も兼ねて採用候補に挙がるだろう。
Rアビリティは治癒力アップと水属性威力アップ。
なんで水属性?
サポートマテリアには攻撃アビリティダメージアップ、魔法アビリティダメージアップ、水属性アビリティダメージアップが付いているぞ。
なんで水属性?
ソニックフィスト
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
敵単体
530%の無属性物理 クリティカル率10% |
敵単体
990%の無属性物理 クリティカル率10% |
超高威力の無属性物理ダメージを与える。
ティファの武器の中でもトップの威力を持つが、一方でなんの追加効果も持たず、サイン破壊も出来ない。
マテリアでサイン破壊や属性を補ってやれば、十分主力として使える性能ではある。
Rアビリティは攻撃力アップと水属性耐性アップ。
サポートマテリアも攻撃特化なので、アタッカーとしての採用する場合に良い。
ティファには現状、サイン破壊のアビリティを持つ武器がないので、もし☆5で引けたら育ててみるといいだろう。
タイガーファング
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
敵単体
340%の無属性物理 敵単体に魔攻デバフ(中) クリティカル率10% |
敵単体
540%の無属性物理 敵単体に魔攻デバフ(大) クリティカル率10% |
敵単体に物理ダメージを与えつつ、魔攻デバフをかける。
上のレザーグローブの魔攻版といった性能。
注意点も上記とほぼ同じだが、これとレザーグローブを両方持って行って、どんな敵にも対応できるようにしておくのも面白いだろう。
Rアビリティは魔法攻撃力アップとクリティカル威力アップ。
サポートマテリアは攻撃アビリティダメージアップに、物理アビリティダメージアップがふたつ。
Rアビリティの噛み合いの悪さが少々ネックだ。
クリスタルグラブ
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
敵全体
270%の雷属性魔法 |
敵全体
500%の雷属性魔法 |
ごく普通のAサンダガ。
Aサンダガは競合相手が多いので、採用するかどうかは手持ちの武器と戦術との相談になる。
RアビリティはHPアップに雷属性威力アップ。
サポートマテリアは魔法アビリティダメージアップがふたつにクロスのサインブースト。
サイン破壊がマテリア頼みになるティファにとって、サインブーストは嬉しいところ。
単に一致でサインを破壊するより、多くサイン破壊数を稼げるぞ。
モータードライブ
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
敵単体
420%の風属性物理 |
敵単体
790%の風属性物理 |
珍しい風属性の物理攻撃。
同属性の物理攻撃にはエアロブロウがあるが、あちらよりも高威力で撃てる。
Rアビリティも物理攻撃力アップと風属性力アップで噛み合いが良く、サポートマテリアも全て物理アビリティダメージアップという徹底ぶり。
相手の弱点を見つつ、物理攻撃型のティファとして運用していく形になるだろう。
カイザーナックル
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
敵単体
300%の無属性魔法 追加効果で魔防ダウン(中) クリティカル率10% |
敵単体
480%の無属性魔法 追加効果で魔防ダウン(大) クリティカル率10% |
敵単体の魔防デバフを付与できる。
これ自体が魔法攻撃なので、単体で完結している他、魔法攻撃を軸としたパーティではダメージの上乗せが期待できる。
ティファのリミットブレイクアビリティサマーソルトと合わせれば、敵にずっと魔防ダウンを付与し続けるのも夢ではない。
欠点としては、Rアビリティが魔法防御力アップと冷属性耐性アップなので、火力面を上げ辛いことか。
これも召喚獣シヴァなどを相手にする際には、耐久力アップに役立つが。
サポートマテリアは攻撃アビリティダメージアップがふたつに、魔法アビリティダメージアップがひとつ。
全て魔法攻撃で固めて、デバフを最大限に生かそう。
オーバーソウル
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
敵単体
480%の無属性魔法 クリティカル率10% |
敵単体
900%の無属性魔法 クリティカル率10% |
高威力の単体無属性魔法攻撃を行う武器。
なんの変哲もないが、高威力の魔法攻撃であるので、カイザーナックルと相性が良いのがポイント。
加えて、ティファは自身のリミットブレイクアビリティで魔防デバフを付与できるので、相手を弱らせながら高威力で攻撃を叩き込み続けることが可能となる。
RアビリティにHPアップと魔法アビリティ威力を持ち、サポートマテリアは攻撃アビリティダメージアップがひとつに、魔法アビリティダメージアップがふたつ。
魔法使い型のティファにするなら、メインでもサブでも見逃せない一品となるだろう。
サラマンダークロー
Cアビリティ | |
入手~1進化時 | 最大進化時 |
敵単体
360%の無属性物理 物攻バフ(中) クリティカル率10% |
敵単体
720%の無属性物理 物攻バフ(大) クリティカル率10% |
コラボイベント「世界に響く黒のワルツ」にて実装&PU。
物理攻撃を行いながら、自身に物攻バフを付与するというもので、ティファを使うのなら絶対に持っておきたい一品。
基本、バフを行う武器は攻撃を行うことが無く、攻撃に伴い相手の物攻・魔攻をデバフするCアビリティがほとんど。
前者は攻撃の機会を逃し、後者はデバフ無効の敵には無力だったが、これは違う。
自身にバフをする以上、相手のデバフ耐性を一切無視でき、しかも攻撃するごとにバフの時間が延長されていく。
Cアビリティ2進化まで持っていけば、物攻バフは大アップまで上昇する。
相手のデバフや属性の耐性を気にせずガンガン攻めていけるようになるので、非常に扱いやすい武器と言えるだろう。
RアビリティはHPアップと物理アビリティ威力アップ。
耐性をある程度カバーしつつ、ダメージをさらに上げてくれる良い組み合わせ。
サポートマテリアは全て物理アビリティダメージアップだ。
サラマンダーなのに炎属性ではない。何故。
リミットブレイクアビリティ解説
サマーソルト(初期) | チャージスピード
800 |
敵単体
無属性物理/魔法 物防・魔防デバフ(中) ダメージ係数 320% |
水面蹴り(第二) | チャージスピード
1800 |
対象:敵単体
無属性物理/魔法
ダメージ係数 1000%(初期) |
初期リミットブレイクアビリティが一番の注目株。
敵単体にダメージを与えながら、物理防御と魔法防御をダウンさせることが出来る。
性能だけなら、バレットとルティアの第二リミットアビリティと同じで、あちらより威力が低い。
が、注目すべきはチャージスピードの速さ。
他のキャラクターが1回チャージしている間に、ティファは2回技を出せる。
威力は低く抑えられているが、それを補ってくれる性能と言えるだろう。
コンボを組む際、最初に持ってくれば、後続がそのまま大ダメージに繋げられる点も大きい。
カイザーナックルの項でも述べたが、これとあちらを組み合わせれば、敵にずっと魔防デバフを付与し続けることも夢ではない。
最も、魔防デバフを無効化する敵もいるので、ボスの情報をちゃんと見ておく必要はあるが。
第二リミットアビリティは、ほぼ全てのキャラクターにおける第一リミットアビリティ。
取るのは後回しでもいいだろう。
総評と考察
サポーターとして運用するか、アタッカーとして運用するか、贅沢な悩み方が出来るキャラクター。
スペックは抑えめではあるが、魔法攻撃を中心に充実したCアビリティがそろっており、初期リミットブレイクアビリティも威力こそ低いが、他にはない特徴を持つ。
基本はサポーター兼魔法アタッカーとして起用すると良いだろう。
特に高速で回すことが出来、ダメージも伸ばせる初期リミットブレイクアビリティはティファだけの特権なので、構築を練って活かしてあげよう。
オススメ編成考察
キャラクター | 武器
Cアビリティ |
マテリア |
ティファ | カイザーナックル&オーバーソウル | サイン破壊用ルイン |
エアリス | フェアリーテイル&ワイザーロッド
Aケアルガ&Aクエイガ |
サイン破壊用ルイン
属性魔法系マテリア |
マット | コスモレイヴン&アブソルートロイヤル
Aウォタガ&スノーストーム |
サイン破壊用ルイン
属性魔法系マテリア |
属性魔法攻撃を主体にしたパーティ編成。
ティファで魔防ダウンを付与して、各種属性攻撃とサイン破壊用ルインで畳みかけるという具合。
全体的にやや撃たれ弱い面はあるが、エアリスもマットも全体回復のCアビリティ武器を持つので、一撃で倒されさえしなければ持ち直しは用意。
特にマットは強力な単体回復のCアビリティと魔防ダウン付与のCアビリティの武器を持つのも見逃せない点だ。
敵の弱点属性を見て、うまくカスタマイズして立ち回ろう。
以下に改善案を上げる。
①ザックスとバレットを加える
どちらもAファイガが搭載された武器を持つ。
炎属性を弱点とする敵に有効な他、ザックスには全体回復が、バレットには全体物防バフがあるので、戦線の維持も用意になる。
②グレンを加え、エアリスにウィザードロッドを持たせる
実はグレンもエアリスも、AサンダガとAクエイガが搭載された武器を持つ。
①と同じく、弱点を突く際に最適だ。
また、グレンのリップトゥユーでしか一致で破壊できないサインを持つ敵にもオススメ。
同様のサイン破壊はルティアでも出来、あちらはAエアロガがある。
上手く使い分けよう。
③マットをセフィロスに変える
セフィロスは最強の冷属性魔法攻撃が出来る武器を持つ。
ボス相手にはこちらが良いという場面もあるかもしれない。
また、セフィロスも魔防ダウンを付与する武器を持つので、相性は良い。
相手と手持ちの装備に合わせて上手く使い分けよう。
〔高位〕強化クエスト キャラメモリー ティファ
クラウドのメモリーと全く同じなので割愛。
詳しくはあちらの記事を参照。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。