【大神】鏡の扱い方と種類一覧

最終更新:2020年05月11日 01:38

鏡の扱い方と種類一覧

大神の鏡の扱い方と種類一覧です。鏡の概要や種類・入手方法を記載しています。大神の鏡の扱い方と種類一覧を参考に攻略をしてください。

 

 

鏡の扱い方

鏡の扱い方は、主人公のアマテラスに装着し、攻撃に活用したり防御に活用したりします。

 

攻撃に使う際は、表・裏ともに近距離での攻撃になるため、敵の近くで立ち回る必要があります。

 

また、鏡を裏に装備すると、敵の攻撃を防御でき、カウンターが発動します。カウンターが成功すると妖怪牙を敵が落とし、自身の体力が回復するため、進んでカウンターを発動させましょう。

 

鏡の種類一覧と入手方法

名前 表装着時 値段 入手方法
真経津鏡 初期装備
神獣鏡 画点 ツタ巻遺跡でボスを討伐
沖津鏡 50,000 クサナギ村
行商人から購入
辺津鏡 150,000 鬼ヶ島攻略後の西安京(庶民街)の武器屋で購入

百年前の神木村の行商人から購入

八咫鏡 紅蓮
イリワク神殿
13体目の筆神を入手

 

真経津鏡

装備 神器 鏡 真経津鏡

 

真経津鏡は、初期装備で最初から入手ができる鏡です。

 

強さなどは、初期装備なため、他の鏡に比較すると、弱いので注意が必要です。

 

しかし、鏡は安定した攻略が可能なため、序盤では非常に活用の幅が広い鏡です。

 

神獣鏡

装備 鏡 神器 神獣鏡

 

神獣鏡は、ツタ巻遺跡の奥にいるボスの女郎蜘蛛を倒すと入手ができる鏡です。

 

また、表に神獣鏡を装着すると、筆業の画点が使えるようになります。特殊な鏡なので、画点を使いたい際は表装備に装着しましょう。

 

筆業の画点は、戦闘中に画点を発動させると、木が生え、敵が気絶状態になるため、戦闘を早く終わらせることができます。

 

▶︎女郎蜘蛛の攻略方法はこちら

 

八咫鏡

八咫鏡

 

八咫鏡は、イリワク神殿で13体目の筆神を入手すると、手に入る鏡です。

 

表に八咫鏡を装着すると、筆業の紅蓮が使えます。紅蓮は、炎を自由に操れる力が発動するため、火力の高い攻撃が可能になります。

 

火種が無いと使えない筆しらべですが、凍ったものを溶かせる効果もあるため、探索などでも役に立ちます。

 

鏡とは

鏡とは、神器(武器)の1種類で、主人公のアマテラスに装備ができる装備品です。

 

表神器に装備すると、近距離で普通の威力で、攻撃ができ、裏神器に装備すると、近距離の高威力の攻撃ができます。

 

ヒット数は、表に装備した場合、普通のヒット数で、裏に装備すると少ないヒット数になります。

 

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)