メインスキル一覧とおすすめ
【ポケモンスリープ】メインスキル一覧とおすすめ【ポケスリ】
最終更新:2024年08月29日 11:00

ポケモンスリープ(ポケスリ)のメインスキルについてです。メインスキル一覧やおすすめメインスキル、発動条件なども掲載しています。
おすすめのメインスキル
スキル | おすすめ度/効果 |
---|---|
![]() 料理パワーアップ |
おすすめ度:★★★★★
次回の料理でなべの容量を増やす |
![]() 食材ゲット |
おすすめ度:★★★★★
ランダムで食材をゲットする |
![]() げんきオール |
おすすめ度:★★★★☆
おてつだいチームのポケモンのげんきを回復する |
![]() エナジーチャージ |
おすすめ度:★★★☆☆
カビゴンのエナジーを増やす |
料理パワーアップでなべの容量を増やせる
料理パワーアップを持つポケモンの例 | ||
---|---|---|
![]() コイル |
![]() ブースター |
![]() グレイシア |
料理パワーアップのスキルが発動すると、次回のなべの容量を増やすことができます。なべの容量を増やすことで、料理で得られるエナジー量が増えるだけでなく、新しい料理も作りやすくなるので、非常におすすめのメインスキルです。
食材ゲットでランダムな食材を獲得
食材ゲットを持つポケモンの例 | ||
---|---|---|
![]() フシギダネ |
![]() キャタピー |
![]() シャワーズ |
食材ゲットのスキルが発動すると、ランダムな食材を獲得できます。食材は毎日料理すると枯渇しやすいので、食材ゲットのポケモンをチームに入れておくだけで安定して料理が行えます。獲得できる食材はランダムですが、こちらもかなりおすすめのスキルです。
げんきオールでチームのポケモン全員の元気を回復
げんきオールを持つポケモンの例 | ||
---|---|---|
![]() サーナイト |
![]() プクリン |
![]() ニンフィア |
げんきオールのスキルが発動すると、チーム内のポケモン全員の元気を回復できます。元気が少ないとお手伝い効率が下がってきのみや食材が手に入りづらくなるので、チームのポケモン全員の元気を回復できるげんきオールは非常に使い勝手が良いです。
メインスキル一覧
※すべてレベル1での数値を掲載しています。
スキル | 効果 |
---|---|
![]() エナジーチャージS |
・カビゴンのエナジーを400増やす ・カビゴンのエナジーを200〜800増やす |
![]() エナジーチャージM |
カビゴンのエナジーを880増やす |
![]() 食材ゲットS |
ランダムで食材を6個ゲットする |
![]() 料理パワーアップS |
次回の料理でなべの容量を7個増やす |
![]() げんきチャージS |
自分のげんきを12回復する |
![]() げんきエールS |
ランダムで他のポケモン1匹のげんきを14回復する |
![]() げんきオールS |
おてつだいチームのポケモンのげんきを5回復する |
![]() おてつだいサポートS |
おてつだいポケモンのだれか1匹のおてつだい4回分がすぐに完了する |
![]() ゆめのかけらゲットS |
ゆめのかけらを88個ゲットする |
![]() ゆびをふる |
すべてのメインスキルの中からどれか1つをくりだす |
料理チャンス | 料理をするときの大成功確率が4%上がる |
おてつだいブースト(でんき) | ライコウを含めたチームのおてつだいポケモン全員のおてつだいが一定回数分すぐに完了する |
メインスキルの発動条件
お手伝い時にランダムで発動
メインスキルは、チームに編成しているポケモンがお手伝いを行った際にランダムで発動します。お手伝いが完了しているポケモンをタップすると、スキルが発動します。
性格にて発生確率を上げられる
メインスキル確率が上がる性格一覧 | |||
---|---|---|---|
おだやか | おとなしい | しんちょう | なまいき |
メインスキルの発生確率は、性格にて上げることができます。メインスキルを頻繁に使いたいのであれば、性格厳選を行うことをおすすめします。
ポケモンスリープの関連記事
ポケモン情報
ポケモン記事一覧 | |
---|---|
![]() 最強ポケモンランキング |
![]() ポケモンと寝顔一覧 |
![]() レアポケモン一覧と場所 |
![]() おすすめポケモン |
![]() 色違いの確率と入手方法 |
![]() イーブイの進化一覧とおすすめ進化先 |
データ情報
データ情報 | |
---|---|
![]() ポケモンと寝顔一覧 |
![]() 料理の作り方とレシピ一覧 |
![]() メインスキル一覧とおすすめ |
![]() サブスキル一覧とおすすめ |
![]() 食材一覧と足りない時の対処法 |
![]() 性格一覧とおすすめ |
![]() きのみ一覧 |
– |
攻略情報
攻略記事一覧 | |
---|---|
![]() ゲームの進め方 |
![]() リセマラについて |
![]() 料理の作り方とレシピ一覧 |
![]() おすすめチーム編成 |
![]() 効率的なレベル上げ |
![]() 進化のメリットとやり方 |
![]() 昼寝のやり方とメリット・デメリット |
![]() 性格一覧とおすすめ |
![]() マスターランクに行くためのコツとメリット |
![]() 元気がないポケモンの回復方法 |
レシピ一覧
料理レシピ一覧 | |
---|---|
![]() カレー・シチュー |
![]() サラダ |
![]() ドリンク・デザート |
– |
食材一覧
各種食材 | ||
---|---|---|
![]() とくせんリンゴ |
![]() とくせんエッグ |
![]() モーモーミルク |
![]() ピュアなオイル |
![]() マメミート |
![]() リラックスカカオ |
![]() あんみんトマト |
![]() げきからハーブ |
![]() あまいミツ |
![]() あったかジンジャー |
![]() ワカクサ大豆 |
![]() あじわいキノコ |
![]() ほっこりポテト |
![]() おいしいシッポ |
![]() ふといながねぎ |
お役立ち情報
お役立ち記事一覧 | |
---|---|
![]() おすすめ課金 |
![]() フレンド登録のやり方 |
![]() 食材一覧と足りない時の対処法 |
![]() グッドスリープデーについて |
![]() カビゴンの色違いについて |
– |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。