古代からのメッセージの攻略チャート
【ティアキン】古代からのメッセージの攻略チャート【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
最終更新:2024年03月08日 09:45

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のエピソードチャレンジの攻略情報ページです。「古代からのメッセージ」の場所や攻略方法などを画像付きで分かりやすく解説しているので、ぜひゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の「古代からのメッセージ」攻略の参考にしてください。
★空島で石碑を探して解読してもらおう!
場所
監視砦の石碑の前
発生条件
監視砦の池の前にいるリードウに話しかけるとクエストが発生する。
①カカリコ村へ向かう
![]() |
カカリコ村に向かい、リードウに話しかける。 |
![]() ![]() ![]() |
ハイラルにある12基の石碑を探し、ウツシエで写してリードウに見せよう。 |
②12基の石碑をウツシエで撮る
1.北ハイラル空諸島
![]() |
①ドイブラン遺跡鳥望台から飛び立ち、西の方にある花の形をした空島を目指す。 |
![]() ![]() |
②島の中央の部分に乗ると下へ落ちる。 |
![]() |
③追いかけてウォルナー高地の深穴へ落ち、石碑をウツシエで撮影する。 |
2.南ハイラル空諸島
![]() |
①ゲルドキャニオン鳥望台から飛び立ち、東ゲルド空諸島の空島を経由する。 |
![]() |
▶ラカショゴの祠の攻略方法 |
![]() |
②花の形をした空島へ向かう。 |
![]() |
③中央にある石碑をウツシエで撮影する。 |
3.ヘブラ地方上空
![]() ![]() |
カルーガ砦鳥望台の南西のビロン雪原上空にある花のような島を目指す。
鳥望台から飛んで探してもいいが、分かりにくい場合は地上から探しながら向かおう。 |
![]() ![]() |
①ビロン雪原に向かい、空から落ちてきた石にモドレコをかけて空へ上がる。 (座標:-4122 3090 0094付近) |
![]() |
②花のような空島の中央にある石碑をウツシエで撮影する。 |
4.東ヘブラ空諸島
![]() |
①ツツキキ雪原鳥望台から飛び立ち、右上の花の形をした空島を目指す。 |
![]() |
※途中の空島で祠を調べると、ほこらチャレンジ「東ヘブラ空諸島の祠と水晶」が発生する。 |
![]() |
②東にある花の形をした島を目指す。 |
![]() |
③中央にある石碑をウツシエで撮影する。 |
5.南オルディン空諸島
![]() |
①オルディン渓谷鳥望台から飛び立ち、右側に見える空島を経由する。 |
![]() |
▶カダウナリの祠の攻略方法 |
![]() |
②東にある花の形をした空島へ向かう。 |
![]() |
③中央にある石碑をウツシエで撮影する。 |
6.ラネール空諸島
![]() |
①ゾーラの里近く、ラネール地方の上空にある花のような形の空島に下りる。 |
![]() |
②真ん中に乗ると足場が落ちる。 |
![]() |
③足場を追いかけて、ウツシエで撮影する。 |
7.南ラネール空諸島
![]() |
①ラネール山鳥望台から飛び、南へ向かう。 |
![]() |
②花のような形の島を目指す。 |
![]() |
③真ん中の部分に下りると、石碑が地上へ落ちるので追いかけてウツシエで写す。 |
8.ミナッカレ空諸島
![]() |
①ウルリ山鳥望台から飛び立って、ナタカカの祠がある島へ行く。 |
![]() |
②目的の島は鳥望台からでは届かない高い所にあるので、気球などを使って上へ行く装置を作る。 |
![]() |
③島へ飛び移り、中央にある石碑をウツシエで撮影する。 |
9.ハテール空諸島
![]() |
①ラベラ湿地帯鳥望台から飛び、西へ向かう。 |
![]() |
②目的の「花の形の島」は高く、一度では届かない。
まずは手前の滝が流れている島へ着地する。
|
![]() |
③ゾナウギアの気球などで上へ上がり、飛び移る。 |
![]() |
④真ん中の部分に下りると、石碑が地上へ落ちるので追いかけてウツシエで写す。 |
10.フィローネ空諸島
![]() |
①ポプラー高地鳥望から飛び立ち、パラセールで南西へ向かう。 |
![]() |
②中央にある石碑をウツシエで撮影する。 |
11.ゲルド空域
![]() |
①ゲルドキャニオン鳥望台から南へ向かう。 |
![]() |
②花の形の島に着地する。 |
![]() |
③真ん中の部分に下りると、石碑が地上へ落ちるので追いかけてウツシエで写す。 |
12.北ゲルド空諸島
![]() |
①ゲルド高地鳥望台から飛び立ち、北の方へ向かう。 |
![]() |
②他の空島を経由しながら、花の形をした空島へ向かう。 |
![]() |
③中央に降りると石碑部分が下へ落ちるので、追いかけてウツシエで撮影する。 |
③リードウに報告する
カカリコ村へ戻って、リードウにウツシエを見せると1基ずつ翻訳してくれる。
全ての石碑のウツシエを見せるとクリア!
報酬
①1基見せるごとに銀ルピー(100ルピー)がもらえる。
②ゾナウ調査隊の生地
関連記事
チャレンジ攻略情報
メインチャレンジ攻略 |
---|
ストーリー攻略![]() |
その他チャレンジ一覧 | ||
---|---|---|
エピソードチャレンジ![]() |
ほこらチャレンジ![]() |
ミニチャレンジ![]() |
神殿攻略情報
各神殿攻略一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 風の神殿 |
![]() 炎の神殿 |
![]() 水の神殿 |
![]() 雷の神殿 |
![]() 魂の神殿 |
ボス攻略情報
ストーリーボス攻略一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() フリザゲイラ |
![]() ボルドゴーマ |
![]() オクタコス |
![]() クィンギブド |
![]() ファントムガノン |
![]() 奪われしゴーレム |
![]() 魔王ガノンドロフ |
ー |
その他攻略情報
各種一覧 | ||
---|---|---|
祠![]() |
馬宿![]() |
鳥望台![]() |
井戸![]() |
コログ![]() |
イーガ団アジト![]() |
カバンダ![]() |
ジュノー![]() |
桜の木![]() |
町や村の情報
町や村の情報 | ||
---|---|---|
![]() 監視砦 |
![]() リトの村 |
![]() ゴロンシティ |
![]() ゾーラの里 |
![]() ゲルドの街 |
![]() カカリコ村 |
![]() イチカラ村 |
![]() ハテノ村 |
![]() ウオトリー村 |
![]() コログの森 |
ー | ー |
お役立ち情報
各種データ情報 | ||
---|---|---|
キャラクター![]() |
Tips![]() |
ハイラル図鑑![]() |
パラセールの柄![]() |
プルアの日記![]() |
馬神マーロン![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Nintendo
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。