コログ:キラキラを調べる
【ティアキン】コログ:キラキラを調べる【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
最終更新:2023年11月29日 10:03
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のキラキラを調べると現れるコログについての情報ページです。出会える場所や行き方を解説しているので、ぜひゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)攻略の参考にしてください。
出現場所
リトの村の西側(座標:-4479 1943 0162)



ハイラル城のてっぺん(座標:-0254 1061 0561)



ハイラル城1F ゼルダの研究室のてっぺん(座標:-0383 0995 0391)



三の丸西側の原っぱ(座標:-0420 0846 0085)



三の丸のてっぺん



監獄跡の地蔵の周り(座標:-0681 0857 0014)



採石城跡の北側(座標:-0786 0553 0081)



ハイラル森林公園跡(座標:0192 0902 0026)



エルム丘陵(座標:-0332 1747 0197)



オルディンの大化石のしっぽの先(座標:1402 3781 0129)



ゴダイ湖西の岩の上(座標:1425 1534 0363)



バルダスのレストランのてっぺん(座標:1766 1539 0309)



デスマウンテンの南東側(座標:2698 2357 0620)



ユン組本部のてっぺん(座標:1603 2825 0466)



シャトー峠の木の上



アッカレ大橋の南(座標:3073 1138 0281)



ミナッカレ平原(座標:3117 1302 0318)



アッカレ砦跡(座標:3296 1512 0436)



リンクの家(マイホーム)の西側の森(座標:4108 1377 0166)



ケポラ峠の木のてっぺん(座標:4048 1284 0216)



山麓の馬宿近く(座標:2670 1070 0156)



トモエ山道(座標:2553 0763 0117)



べーレ谷の南側(座標:2425 0412 0195)



ゾーラ大橋南側の小島の木のてっぺん(座標:3191 0224 0150)



ゾーラの里の一番上(座標:3323 0515 0306)



オーレン橋近くの岩の上(座標:2962 -0053 0142)



湿原の馬宿の南側(座標:0824 -0329 0030)


矢印の指す岩の上に立つときらきらが出現する。

カカリコ村の族長屋敷の屋根の上(座標:1760 -0984 0140)



カカリコ村の族長屋敷の下(座標:1779 -0984 0119)



ネルドーラ雪原の北にある木のてっぺん(座標:3563 -1114 0254)



マドロナ山西側の木のてっぺん(座標:3527 -1686 0360)



マドロナ山西側の木のてっぺん(座標:3739 -1687 0385)



マドロナ山東側の木のてっぺん(座標:3895 -1686 0384)



ウルシ池の木の周り(座標:3699 -1925 0174)



ハテノコ島のヤシの木のてっぺん(座標:3998 -2996 0013)



イサキ岬のヤシの木のてっぺん(座標:3798 -3616 0017)



クテン池の骨の上(座標:2714 -2960 0189)



テルメ峠の木のてっぺん(座標:2632 -2856 0228)



クロチェリー平原(座標:2011 -1895 0015)



フロリア山の西側(座標:1774 -2769 0310)



フロリア湖にある小島の上(座標:1792 -3580 0027)


ウボッツ台地の南側の岩の周り(座標:1613 -3803 0091)



グチニザ平原古墳群(座標:0953 -3477 0021)



ハイリア島の小島にある木のてっぺん(座標:-0399 -2557 -0001)



ハイリア大橋の下(座標:-0011 -2588 0005)



展望の丘の西側(座標:-0237 -1904 0044)



草原の丘(座標:0201 -0884 0066)



時の神殿のてっぺん(座標:-0810 -1964 0158)



精霊の森(座標:-1150 -1784 0154)



ハイリア山の北側(座標:-1432 -1952 0218)



黄泉の川の桟橋(座標:-1084 -2048 0145)



サルファの丘の東側(座標:-1556 -0813 0062)



サーディン公園跡の噴水の上(座標:-1650 -0688 0139)



ニーケル平原東側(座標:-1399 -0465 0043)



西ハイラル平原(座標:-1588 0228 0109)



西ハイラル平原の木の周り(座標:-2019 0083 0156)



マリッタの丘の岩の上(座標:-1227 1577 0150)



ラブラー山の木のてっぺん(座標:-2023 1302 0283)



チナガレ湿地帯の木の周り(座標:-2060 0765 0100)



セレス平原の木の上(座標:-2203 0354 0148)



雷の台地の北側(座標:-2234 1071 0106)


木で組まれた三角形の中に岩を置くと、きらきらが出現する。

タバンタヒルにある小屋の煙突の上(座標:-2686 1663 0268)



北タバンタ雪原(座標:-1669 3768 0239)



シャリバ山頂上にある木の上



ヘブラ山脈登山口の小屋の煙突(座標:-3568 2257 0151)



ミンフラーの秘湯の南東にある木のてっぺん



ヘブラ北峰(座標:-3761 3841 0269)



ヘブラ山西岳の東側にある木のてっぺん(座標:-4249 3127 0194)



ギシの丘(座標:-3531 0744 0186)



ベリル雪原(座標:-4691 -1235 0522)



ゲルド山頂の東側の木のてっぺん(座標:-3490 -0983 0615)



ゲルド山頂の北側(座標:-3969 -0604 0656)



オルパー台地北側(座標:-2870 -1125 0411)



ツラカミカの祠近くの岩の間(座標:-2620 -2197 0065)



北ゲルド巨石(座標:-3314 -2173 0039)



カラカラバザールの宿屋のてっぺん(座標:-3265 -2610 0120)




ゲルドの街(座標:-3854 -2862 0060)


ビンの形をした屋根の上に乗るとキラキラが出現する。

ゴングルの丘の洞窟近く(座標:0620 0757 0077)
舞っている葉っぱに追いついて調べるとコログが出てくる。


ウオトリー村の東、ヤシノ遺跡(座標:3431 -3326 0020)
遺跡前の石柱の上


ラーヴェ岩礁(座標:-0242 -3918 0004)



ド根性ガケのてっぺん(座標:2671 3442 0374)



イサミ平原(座標:2287 -3021 0183)
ラベラ湿地帯鳥望台の南

木の周りを時計回りで回っている。


ギザの丘の西(座標:-3981 0930 0112)


木の矢印を目印にして、木に登るとキラキラがある。


ゲルド砂漠(座標:-4119 -2593 0053)
ゲルドの街の北西:モルドラジークに注意!


(座標:-1863 -0093 0114)


穴の開いている石柱群の一つ。矢印の向きを参考に探す。

双子山ふもと(座標:1366 -2273 0187)


大きな木の上にある。

アッカレ古代研究所のてっぺん(座標:4541 3162 0270)


屋根の上の梁の先。

ホロン湾の岩場(座標:4143 -0558 0004)



ヒガッカレ海岸近く(座標:4314 2517 0080)



チクルン島の北側(座標:4718 1415 0151)




デイビ塔の西(座標:4484 0675 0254)


近くにある木をつないで足場をつくってキラキラを調べる。

ウインタ島(座標:4528 -1003 0007)



ハテノ湾の先(座標:4119 -2572 0001)



ハテノ湾の西側の木の上(座標:3932 -2480 0018)


矢印が示している木の上


ハテノ研究所の屋根の上(座標:3783 -2124 0285)


最上階のプルアの部屋からトーレルーフで抜ける。


ハテノ村の旗の上(座標:3288 -2179 0169)



ジャラ湖沿いの建物跡(座標:2862 -2185 0034)



ジャラ湖沿いの建物の屋根の上(座標:2834 -2120 0020)



カリーユの家の煙突の上(座標:)



シェーラ湖の滝の近く(座標:-2199 -1373 0056)



アデヤ村跡の切り株の中(座標:0348 -1996 0008)



時の神殿跡の南東にある岩場(座標:-0642 -2333 -0011)




モルガナ山の東側(座標:-1180 -3509 0217)



サイハテノ島の東の小島(座標:4891 -3703 0001)



レイクサイド馬宿の西側(座標:1450 -3532 0117)



空島
始まりの島の北側(座標:0254 -0819 1443)



始まりの島の南にある木の中(座標:0376 -1731 2352)



始まりの島:目覚めの間の奥(座標:0345 -1755 2280)


奥へ進むときらきらが出現する。

水湧き島(座標:3505 0571 1192)



関連記事
チャレンジ攻略情報
| メインチャレンジ攻略 |
|---|
ストーリー攻略![]() |
| その他チャレンジ一覧 | ||
|---|---|---|
エピソードチャレンジ![]() |
ほこらチャレンジ![]() |
ミニチャレンジ![]() |
神殿攻略情報
| 各神殿攻略一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() 風の神殿 |
![]() 炎の神殿 |
![]() 水の神殿 |
![]() 雷の神殿 |
![]() 魂の神殿 |
ボス攻略情報
| ストーリーボス攻略一覧 | |||
|---|---|---|---|
![]() フリザゲイラ |
![]() ボルドゴーマ |
![]() オクタコス |
![]() クィンギブド |
![]() ファントムガノン |
![]() 奪われしゴーレム |
![]() 魔王ガノンドロフ |
ー |
その他攻略情報
| 各種一覧 | ||
|---|---|---|
祠![]() |
馬宿![]() |
鳥望台![]() |
井戸![]() |
コログ![]() |
イーガ団アジト![]() |
カバンダ![]() |
ジュノー![]() |
桜の木 |
町や村の情報
| 町や村の情報 | ||
|---|---|---|
![]() 監視砦 |
![]() リトの村 |
![]() ゴロンシティ |
![]() ゾーラの里 |
![]() ゲルドの街 |
![]() カカリコ村 |
![]() イチカラ村 |
![]() ハテノ村 |
![]() ウオトリー村 |
![]() コログの森 |
ー | ー |
お役立ち情報
| 各種データ情報 | ||
|---|---|---|
キャラクター![]() |
Tips![]() |
ハイラル図鑑![]() |
パラセールの柄![]() |
プルアの日記![]() |
馬神マーロン![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Nintendo
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。










































