スキル
【FGO】スキル【Fate/Grand Order】
最終更新:2016年08月18日 01:21
「Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)」での戦闘において、各サーヴァント、マスターが持つ”スキル”について。
■サーヴァントスキル
それぞれのサーヴァントが持つスキル。
戦闘中、各キャラのHPゲージ上部のアイコンで任意に発動可能。
スキル使用後はチャージタイム(待機時間)があり、その間は同じスキルを使用することはできません。
チャージタイムは、スキルレベルを上げることで最大2ターンまで短縮できます。
■クラススキル
各クラスごとに、それぞれのサーヴァントが持つスキル。常時発動。
各サーヴァントのステータス画面で確認できます。
【クラススキル一覧】
セイバー
・対魔力:自身の弱体耐性をアップ
・騎乗:自身のクイックカードの性能をアップ
アーチャー
・対魔力:自身の弱体耐性をアップ
・単独行動:自身のクリティカル威力をアップ
ランサー
・対魔力:自身の弱体耐性をアップ
ライダー
・対魔力:自身の弱体耐性をアップ
・騎乗:自身のクイックカードの性能をアップ
キャスター
・陣地作成:自身のアーツカードの性能をアップ
・道具作成:自身の弱体成功率をアップ
アサシン
・気配遮断:自身のスター発生率をアップ
バーサーカー
・狂化:自身のバスターカードの性能をアップ
ルーラー
・対魔力:自身の弱体耐性をアップ
アヴェンジャー
・復讐者:自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ&自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
・忘却補正:自身のクリティカル威力をアップ
・自己回復(魔力):自身に毎ターンNP獲得状態を付与
その他
・単独顕現:自身のクリティカル威力を少しアップ&即死耐性をアップ&精神異常耐性をアップ
・コスモリアクター:自身のスター発生率をアップ
・神性:自身に与ダメージプラス状態を付与
・女神の神核:自身に与ダメージプラス状態を付与&弱体耐性をアップ
・根源接続:自身のバスターカードの性能をアップ&アーツカードの性能をアップ&クイックカードの性能をアップ
※一部のサーヴァントは他クラスのスキルを持つことがあります。
■マスタースキル
マスターが持つスキル。スキルの種類は、装備している魔術礼装ごとに異なります。
戦闘中、右のアイコンから任意に発動可能。
スキル使用後はチャージタイム(待機時間)があり、その間は同じスキルを使用することはできません。
チャージタイムは、魔術礼装レベルが上がることで最大2ターンまで短縮されます。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。