ゼオンの加入条件とヒーロークエスト攻略
【ゼノブレイド3】ゼオンの加入条件とヒーロークエスト攻略
最終更新:2022年08月19日 11:49
ゼノブレイド3のヒーローキャラ「ゼオン」の加入条件とヒーロークエストについて解説しています。
クラスやアーツなどについてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
ゼオンの基本情報
ロール | クラス | 声優 |
---|---|---|
ディフェンダー |
ガーディアンコマンダー |
逢坂 良太 |
ゼオンの加入条件
加入時期 | 第3話 |
---|---|
ヒーロークエスト | 想いの在り処 |
推奨レベル | 22 |
ストーリー第3話で、コロニー4にて「コロニー9の状況」の情報を入手
ゼオンは、ストーリー第3話のエセルが抜けた後に、コロニー4の中央広場にて「コロニー9の状況」の情報を入手します。
その後、休息ポイントで相談コマンドを選択すると、ヒーロークエスト「想いの在り処」が発生。
想いの在り処をクリアすると、ゼオンが加入し仲間になります。
ゼオン加入ヒーロークエスト「想いの在り処」攻略チャート
攻略チャート | |
---|---|
1 | コロニー4の中央広場にて「コロニー9の状況」の情報を入手する |
2 | 休息ポイントで相談コマンドを選択する |
3 | コロニー9周辺の目的地マークまで向かう →スキップトラベルは「ラーダ峡谷道」がおすすめ |
4 | 目的地にて戦闘 ゼオンが一時的に加入する |
5 | コロニー9執務室へ向かい、イベントを見る |
6 | 目的地マークへ向かい、アグヌス軍と戦闘 |
7 | コロニー9に戻り、メビウス・ビイ(Lv24)と戦闘 |
8 | 勝利すると、ゼオンが正式加入する |
コロニー9周辺には、「ラーダ峡谷道」へスキップトラベルするのがおすすめ
コロニー4にて情報を聞き相談にてクエストを受注した後、コロニー9周辺まで向かう必要があります。
歩いて向かうとかなり遠いため、スキップトラベルを使うのがおすすめです。
最寄りのスキップトラベル先は、「先陣の野営地」となっています。
ボス「メビウス・ビイ」戦の前に、しっかりとレベル上げや編成を行う
今クエストのボス「メビウス・ビイ(Lv24)」は、全体攻撃やデバフ攻撃を持っており、なおかつHPも高めの強敵です。
レベルが低いと全滅する可能性があるので、戦う前にしっかりとレベル上げを行い、パーティ編成や装備も整えておきましょう。
ヒーラーを編成して、味方のHPを高く保っておくと安定して撃破できます。
「想いの在り処」の報酬
経験値・お金 |
|
---|---|
アイテム | なし |
ゼオンのスキル・アーツ・アクセサリー・ジェム
スキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
俺が助ける | 一定範囲内にいる瀕死の味方への攻撃を肩代わりし、被ダメージが15%下がる |
戦士の底力 | HPが30%以下の時、毎秒、HPが0.6%回復する |
守護者の誇り | ディフェンダー以外がターゲットになっている時、リキャスト速度が30%上がる |
防御の天才 | ガードのダメージ減少率に10%加える |
アーツ
アーツ | ・シールドバッシュ ・グロリアスエッジ ・ヘブンリーストライク ・ノーブルタウント ・ビクトリーシフト |
---|---|
タレントアーツ | イージスフィールド |
アクセサリー
ライトウィークガード | ガード率が元の20%分上がる |
---|---|
闘志のプロテクトシャツ | 物理防御が元の10%分上がる |
チタンテンプルガード | 最大HPが元の30%上がる |
ジェム
鋼の肉体 | 最大HPを増加させる |
---|---|
鉄壁の守り | ガード率を増加させる |
溢れる闘気 | アーツのヘイト獲得量を増加させる |
メインキャラがガーディアンコマンダーを使った時のアーツ
アーツ | ・ノーブルタウント ・シールドバッシュ ・ファルコンフォール ・グランドプロテクト ・インペリアルソード |
---|---|
タレントアーツ | イージスフィールド |
関連記事
メインキャラクター
メインキャラクター | ||
---|---|---|
ヒーローキャラクター
ヒーローキャラクター | ||
---|---|---|
リク&マナナ |
ルディ |
エセル |
ユズリハ |
ゴンドウ |
ミヤビ |
ゼオン |
グレイ |
シドウ |
ニイナ |
イスルギ |
アシェラ |
トライデン |
モニカ |
マシロ |
カムナビ |
ナギリ |
ニア |
メリア |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Nintendo / MONOLITHSOFT
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。