バトル用語一覧
【放置少女】バトル用語一覧
最終更新:2024年10月14日 18:09
アプリ/ブラウザゲーム『放置少女』の攻略サイトです。
このページでは、ゲーム内で使用されているバトル関連用語の簡単な説明と補足情報をまとめています。ゲーム内の説明が難解すぎて分かりにくいという方は、こちらの内容も参考にしてみてください。
■用語一覧索引■
陣容(じんよう)
各バトルで使用されるキャラデッキの事。
出陣(しゅつじん)
[1]:味方あるいは敵のキャラが、バトルの攻撃メンバーに加わる事。
[2]:デッキ登録されたキャラのうち、最初の攻撃メンバーになる範囲の事。(-副将)
[3]:3チーム戦で、設定したチームデッキがバトルに登場する事。(優先-)
応援(おうえん)
[1]:味方あるいは敵のキャラが、戦闘不能になったメンバーと入れ替わる事。
[2]:デッキ登録されたキャラのうち、[1]のメンバーになる範囲の事。(-副将)
仲間(なかま)
[1]:味方のキャラに→連携スキルを付与できるキャラの事。
[2]:[1]を味方に連携(装備)させられるシステムの事。(-連携)
ターン(たーん)
[1]:バトル中の味方あるいは敵が行動する手番の事。
[2]:[1]をすべての味方および敵が消化するまでの期間の事。
[3]:「状態」がストックされている数の事。
スキル(すきる)
キャラごとに設定された、特別な効果を発揮できる能力の事。
関連用語
アクティブスキル(あくてぃぶ-)
キャラが攻撃する手番で、通常攻撃の代わりに発動するスキルの事。副将および敵キャラは最大2つ、主将は最大8つ持つ。
パッシブスキル(ぱっしぶ-)
特定の条件を満たすと発動するスキルの事。副将は覚醒を進める事で最大4つ解放できる。
復活スキル(ふっかつ-)
一部のキャラが持つ、「戦闘不能」をトリガーとして発動するパッシブスキルの事。 →復活
天命スキル(てんめい-)
主将専用のパッシブスキルの事。3つの職業ごとに異なるスキルを1つずつ持つ。
縁定スキル(えんてい-)
好感度が設定された一部の副将専用のパッシブスキルの事。「好感度ストーリー(全6話)」「許婚式」「縁定式」の全てをクリアする事で解放できる。
連携スキル(れんけい-)
仲間属性を持つ一部の副将専用のパッシブスキルの事。自身では発動できず、別の副将に連携(装備)させる事により、その副将のパッシブスキル扱いで発動できる。
ダメージ(だめーじ)
攻撃などにより相手のHPを減らす数値の事。ここではダメージの種類について記載する。
物理ダメージ(ぶつり-)
武将および弓将キャラの通常攻撃およびスキル攻撃により与えるダメージ。防御力と物理防御力で減少させられる。
法術ダメージ(ほうじゅつ-)
謀士キャラの通常攻撃およびスキル攻撃により与えるダメージ。防御力と法術防御力で減少させられる。
MPダメージ(えむぴー-)
キャラの残MPを参照して計算されるダメージで、一部の謀士が使用する。防御力と法術防御力で減少させられる。
HPダメージ(えいちぴー-)
キャラのHP上限もしくはHP減少量を参照して計算されるダメージ。防御ステータスでは減少させられない。
筋力ダメージ(きんりょく-)
キャラの筋力値を参照して計算されるダメージで、一部の武将が使用する。物理系攻撃だが、ダメージ減少には「筋力受ダメージ減少」の効果を持つパッシブスキルや状態が必要。
知力ダメージ(ちりょく-)
キャラの知力値を参照して計算されるダメージで、一部の謀士が使用する。法術系攻撃だが、ダメージ減少には「知力受ダメージ減少」の効果を持つパッシブスキルや状態が必要。
敏捷ダメージ(びんしょう-)
キャラの敏捷値を参照して計算されるダメージで、一部の弓将が使用する。物理系攻撃だが、ダメージ減少には「敏捷受ダメージ減少」の効果を持つパッシブスキルや状態が必要。
攻撃力ダメージ(こうげきりょく-)
キャラの攻撃力を参照して計算されるダメージ。ダメージ減少には「攻撃力受ダメージ減少」の効果を持つパッシブスキルや状態が必要。
スプラッシュダメージ(すぷらっしゅ-)
転嫁ダメージ(てんか-)
自身が受けた攻撃ダメージを参照して計算されるダメージで、条件を満たした敵に対して与える。防御ステータスでは軽減できない。
反射ダメージ(はんしゃ-)
自身が受けたダメージを参照して計算されるダメージで、攻撃してきた敵に対して与える。防御ステータスでは軽減できないが、専用ステータス「ダメージ反射耐性」で軽減可能。
会心(かいしん)
攻撃ダメージやHP回復量が大幅にアップする、いわゆる「クリティカルヒット」の事。
物理・法術攻撃のほか、「会心可能」と明記されたHP回復や特殊攻撃で発生する。
スプラッシュ(すぷらっしゅ)
スキル攻撃で与えたダメージを参照して、他の敵にダメージを与える追加攻撃。防御ステータスでは軽減できない。
実装当時は「必ず命中」の効果も付いていたが、現在はキャラごとに変わる追加パラメーターとなっている。
戦闘不能(せんとうふのう)
受けたダメージによってHPが0になり、行動できなくなった状態。一部のキャラが持つ「復活スキル」以外では回復できない。
戦闘不能のキャラにターンが回ってくると手番がスキップされるが、応援キャラが1名以上残っている場合、入れ替わりで応援キャラが出陣して行動する。
復活(ふっかつ)
戦闘不能を回復し、行動可能な状態に復帰する事。
最終的な結果は戦闘不能ダメージを無効にする「致命ダメージ無視」と同じだが、『撃破』をトリガーとする効果の発動有無など細かい部分で差がある。
状態(じょうたい)
キャラに有利もしくは不利な効果を与えるステータスの事。いわゆる「バフ」や「デバフ」。
状態一覧
有益状態(ゆうえき-)
付与されたキャラに有利な効果を与える状態。バトル中は緑色の文字で表示される。(例:[援護])
特定のスキルによって解除やコピーができるほか、より上位の状態で上書きできる。
デバフ状態(でばふ-)
付与されたキャラに不利な効果を与える状態。バトル中は赤色の文字で表示される。(例:[麻痺])
特定のスキルによって解除やコピーなどができるほか、より上位の状態で上書きできる。
聖護状態(せいご-)
付与されたキャラに有利な効果を与える状態で、有益状態より上位に位置する。バトル中は青色の文字で表示される。(例:[奮起])
特定のスキルによって解除やコピーができるほか、より上位の状態で上書きできる。
罪悪状態(ざいあく-)
付与されたキャラに不利な効果を与える状態で、デバフ状態より上位に位置する。バトル中は黄色の文字で表示される。(例:[封印])
特定のスキルによって解除やコピーなどができる。
異常状態(いじょう-)
上記の「デバフ状態」と「罪悪状態」をまとめて表記する際に用いられる用語。『状態異常』ではないため注意。
なお、『状態異常』もごく一部で使用されているが、一般的とは言えない。
特殊状態(とくしゅ-)
付与されたキャラに有利な効果を与える特別な状態で、有益及び聖護状態より上位に位置する。バトル中は白色の文字で表示される。(例:[狂乱])
スキルによる解除やコピーができず、スキルターン減少の効果でも1ターン以下にはできない。
災厄状態(さいやく-)
付与されたキャラに不利な効果を与える特別な状態で、異常状態より上位に位置する。バトル中は紫色の文字で表示される。(例:[封魂])
スキルによる解除やコピーができないほか、特定の条件を満たさないと付帯ターン数が減少しない。また、付与判定で「状態異常耐性(無視)」の影響を受けない。
制限状態(せいげん-)
キャラの攻撃やスキル発動に制限を与えるまとめて表記する際に用いられる用語。
現状、アクティブ攻撃の封印(麻痺など)と、アクティブスキル封印(封印など)が該当している。
関連用語
戦闘終了まで[解除不可の]~を付与
付与される状態が、以下の特殊なステータスを持つ場合に用いられる。
- 付与ターン数が「99」
- 付帯者が状態解除効果を受けた時、解除を無視する
- 付帯者が復活スキルを発動する時、解除を無視する
なお、特殊状態のみが付与される場合は、混乱を防ぐため「解除不可」の文言が省略される。
バリア(ばりあ)
防具系のMR装備(聖淵セット)の一部に付与された特殊ステータス。ターン中に受けるダメージを一定量まで吸収できる。
武将・弓将の攻撃ダメージに対応する「物理バリア」と、謀士の攻撃ダメージに対応する「法術バリア」の2種類がある。
関連記事
用語記事一覧
用語一覧 | |
---|---|
– |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎C4 Connect Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。