【放置少女】八周年祭|物影顕現

最終更新:2025年03月24日 21:52

物影顕現

アプリ/ブラウザゲーム「放置少女」の攻略サイトです。

このページでは、限定キャンペーン「八周年祭」内で開催されたミニゲームイベント『物影顕現』の情報をまとめています。イベントの概要やクイズの答えについて知りたい方は参考にしてみてください。

物影顕現の基本情報

『物影顕現』は、八周年祭のイベント内で開催された副将当てクイズです。表示されるシルエットとヒント文から、副将が誰かを当てるゲームとなっています。

シルエットはいずれも特徴的な切り抜かれ方をしているため、これまでの副将クイズと比べて正解しやすくなっています。

物影顕現のルール

『物影顕現』を開始すると、HP3が与えられ、画面上部に副将のシルエットが表示されます。

10秒以内にシルエットに当てはまる副将を画面下部の4つの選択肢から選ぶと、答え合わせが行われたのち、次の問題に進みます。不正解だった場合と、タイムオーバーになった場合も、HPが1つ減るかわりに次の問題に進みます。ただし、HPが0になった場合はその場で挑戦失敗になります。

合計10問を回答し、HPが1以上残っていた場合、挑戦成功となります。

 

物影顕現の問題一覧

『物影顕現』で出題された問題(ヒント)と解答の一覧はこちらです。

クリスマスイブでそりに乗る少女
椅子のような形のそりが特徴的なMRアバター
A 胡喜媚 B 最上義光
C 聞仲 ○D 卞氏
早起きの知将
膝を立てて座っている姿のUR・閃アバター
○A 賈ク B 董白
C 司馬懿 D 糜夫人
金髪の王者
椅子に腰かけた姿勢とマントが特徴のMR副将
A ランスロット ○B アーサー王
C ベディヴィア D アウグストゥス
妖怪カジノのディーラー
バニースーツの耳と寝そべった姿が特徴のMRアバター
A 大嶽丸 B 服部半蔵
C 伯邑考 ○D 茨木童子
混血の魔法使い
魔法使いの帽子とマントが特徴的なMR副将
○A マーリン B 徐福
C 竹中半兵衛 D 牛若丸
妖怪を退治した少女
しめ縄のような2本の太い輪と細いひも飾りが特徴のUR副将
○A 源頼光 B 呉夫人
C 片倉小十郎 D 千輪
無償で人々に祝福を与える神
頭上の釣り竿が特徴のMR副将
A 養由基 B 蚩尤
○C 恵比寿 D 大黒天
頭に翼が生える少女
2対4枚の細い翼と手持ちの槍が特徴的なMR副将
A アテナ B オーディン
○C ブリュンヒルド D トール
悪魔のそばに仕える使徒
トゲトゲした翼と頭部の十字型が特徴のMR副将
A ロキ B 王昭君
○C ルシファー D 呂布
試合後に水分補給をしている少女
前かがみの姿とポニーテールが特徴的なMRアバター
A 雑賀孫市 B 趙雲
C 夏侯淵 ○D 董白
龍と連れ合う少女
頭部の細い二股の角と飛び交う蝶々が特徴のUR・閃副将
A 小早川秀秋 B 乙姫
C ナタ ○D 敖祈
宝塔を大切にする少女
頭部後ろの円形の紋様が特徴のMR副将
A 雲中君 ○B 毘沙門天
C 東君 D 月夜見
薙刀を振る才女
日本の着物姿と薙刀が特徴のMR副将
A 関羽 B 源博雅
C 俵藤太 ○D 紫式部
白黒髪を持つ少女
炎と樹木のような模様が特徴のMR副将
○A 鬼谷子 B 魏延
C 毘沙門天 D 太公望
雪降る夜の駅で人を待つ少女
背後のベンチが特徴的なMRアバター
○A 荊軻 B 歩隲
C 周泰 D 茶々
蛇に絡みつかれる少女
蛇のような寝そべった姿と半透明のスカートが特徴のMR副将
○A クレオパトラ7世 B 帝辛
C アウグストゥス D 敖祈
テルマエの水際の少女
マントと片足を上げた姿で判別できるUR副将
A 孫堅 ○B カッシウス
C カエサル D スキピオ
リボンに縛り上げられるバニーガール
バニースーツの耳と三方から延びる複数のリボンが特徴のMRアバター
○A 黄忠 B ミカエル
C 和泉式部 D ガウェイン
猿と一緒に酒を飲む少女
中央の寝そべった女性と手前の小人姿(猿)が特徴のMRアバター
A 関平 B 潘鳳
C 陳宮 ○D 上杉謙信
カウボーイ姿で決闘を申し込む少女
両手に持ったピストルが特徴的なMRアバター
A 井伊直虎 B 九鬼嘉隆
C 織田信長 ○D 毛利元就
布団の中にいる妖怪
楕円型に丸まった姿で識別できるUR・閃アバター
A 劉璋 ○B 座敷童子
C 馬岱 D 茨木童子
閉月羞花の美貌を持つ少女
右下と左上の花のような模様で識別できるMRアバター
A 松永久秀 B 大嶽丸
○C 楊貴妃 D お市の方
吉瑞を象徴する瑞獣
頭部の巻き角が特徴的なMR副将
A 妲己 B 風魔小太郎
C 本多忠勝 ○D 白沢
サーフィンする少女
下側で逆L字を形作るサーフィンボードとカモメが特徴のMRアバター
A 趙雲 ○B 孫堅
C 黄忠 D 太公望
五月人形みたいな少女
ひな人形を影絵にしたのような姿で識別できるUR・閃アバター
A 狩野永徳 ○B 真田幸村
C 曹操 D 武田信玄
隻眼の少女
背景のお城の影絵で判別できるMR副将
○A オーディン B 大天狗
C 伊達政宗 D 本多忠勝
視力を失った少女
ブランコに乗る姿が特徴的なMR副将
A 夏侯惇 ○B オーリーオーン
C ブーディカ D ルシーナ
獅子の紋章が刻まれた盾を持つ少女
左下のライオンが特徴的なMR副将
A カエサル B アレス
○C レオニダス1世 D ガラハッド
湖に眠る少女
人魚のように見える眠り姿が特徴のMR副将
A ニニアン B ニミュエ
○C ニヴィアン D 卑弥呼
名を轟かす剣豪
肩に乗せた刀と足元のオーラが特徴的なMR副将
A 天草四郎 B 塚原卜伝
○C 上泉信綱 D 陳宮
呪われた翼を持つ少女
3対6枚の大きな翼と鎌が特徴のMR副将
A ミカエル B 文鴦
○C モルドレッド D ルシファー
三つの目を持つ少女
オーラを放つ梵字のような背後の模様が特徴のMR副将
A 聞仲 B 夏侯惇
○C 楊セン D ヴェルダンディ
吟遊詩人
下部にいる犬と背後の楽譜が特徴的なUR・閃副将
A 王貴人 B カッシウス
C 蔡文姫 ○D タリエシン
雲に座る少女
頭部の天使の輪のようなものと猿のしっぽが特徴のMR副将
A 雲中君 B 三蔵法師
C 李牧 ○D 孫悟空
聴診器を持つ医師
背後の点滴装置が特徴的なUR・閃アバター
○A 董奉 B 穴山小助
C 曹植 D 乙姫
クレーンゲームの達人
大きなクレーン筐体が特徴のMR副将
○A 馬超 B 関平
C 韓当 D 馬雲リョク
神鏡を持つ神
シルエットだけでは答えづらい難問のMR副将
A コウゲイ ○B 天照大神
C 東君 D 卑弥呼
深海で音楽を奏でる少女
背景のピアノが特徴のMRアバター
A 卞氏 B 王貴人
○C 曹植 D ウッドハート
授業中の少女
背景の文机で識別できるMRアバター
○A ナタ B 董白
C 綺夢 D 馬岱
狼牙棒を振り回す少女
金棒を持つポニーテールの立ち姿が特徴のUR・閃副将
○A 星熊童子 B 趙奢
C 夏侯惇 D 関羽
甲賀出身のくノ一
初見では答えづらい難問のUR副将
A 島左近 B 狩野永徳
C 武田信玄 ○D 望月千代女
魔法の杖を持つ少女
魔法少女のイメージに近い大きな杖を持つUR・閃副将
A 徐福 B マーリン
○C 周倉 D 伯邑考
体が大きい少女
下部の帆船の影で識別できるMR副将
○A ゼウス B トール
C ヘーラクレース D オーディン
茶を持つ少女
茶道具の杓のようなもので識別できるUR副将
A 劉曄 B 張仲景
C 孫権 ○D 千利休
難病を患った白髪の少女
楕円形の傘が特徴のUR・閃副将
A 蔡文姫 ○B 大谷吉継
C 徐晃 D 竹中半兵衛
メロメロにされた狸
サイドツインと弓矢が特徴的なMR副将
A タリエシン B 王昭君
○C 俵藤太 D 蚩尤
極寒の地の精霊
雪虫のような頭部の精霊と足元のバッグが特徴のMRアバター
○A 王昭君 B ブリュンヒルド
C 羲和 D 楊貴妃
「来た、見た、勝った」
飛び交う惑星や三日月の飾りが特徴的なMR副将
○A カエサル B ネロ
C アウグストゥス D ハンニバル
チョコを作っている少女
背景に調理台がある立ち姿が特徴のMRアバター
A 虞姫 ○B 呂布
C 姜維 D 馬超
胸に包帯を巻いた謎めいた浪人
片足立ちで刀を振りかざした姿で識別できるUR副将
○A 島左近 B 宇喜多直家
C 大友宗麟 D 楊端和
山に住んでいる少女
頭部の角と3本の刀が特徴のUR副将
A 山中鹿之介 B スサノオ
○C 大嶽丸 D スキピオ
赤髪の熱血鍛冶屋
背後に複数の剣がある立ち姿が特徴的なMR副将
A トール B 魯班
C ブーディカ ○D 欧冶子
熊の耳が生えるOL
デスクチェアとかろうじて見える右の熊耳で識別できるURアバター
A 郭シ B 韓信
○C 李カク D 清姫

 

関連記事

放置少女攻略TOP

攻略TOPに戻る

八周年祭

八周年祭のTOPに戻る

八尋式

八尋式のページに戻る

副将キャラ一覧
放置少女 副将一覧 MR

MR副将一覧

放置少女 副将一覧 MRアバター

MRアバター副将一覧

放置少女 副将 UR・閃

UR・閃副将一覧

放置少女 副将 UR・閃アバター

UR・閃アバター副将一覧

放置少女 副将 UR

UR副将一覧

放置少女 副将 URアバター

URアバター副将一覧

放置少女 副将 SSR

SSR副将一覧

放置少女 副将一覧 SSRアバター

SSRアバター副将一覧

放置少女 副将 SR

SR副将一覧

放置少女 副将一覧 R

R副将一覧

副将長一覧

副将長一覧

放置少女 イベント攻略情報

イベント攻略情報

初心者攻略情報一覧
効率の良い序盤の進め方 2024年版

効率の良い序盤の進め方(2024年版)

放置少女 効率良いレベル上げ

効率の良い主将レベルの上げ方

放置少女 副将入手法副将の入手方法 おすすめサーバー

おすすめのサーバー

アプリ版とブラウザ版の違い

アプリ版とブラウザ版の違い

放置少女の放置要素

放置少女の放置要素(放置戦闘)

データ引継ぎとアカウント連携

データ引き継ぎとアカウント連携

 

お役立ち情報一覧
放置少女 ゲーム更新情報

ゲーム更新情報

放置少女 ギフトコード コード引き換え機能

ギフトコード(コード引換え機能)について

放置少女 声優一覧

声優一覧

放置少女 用語一覧

用語一覧

放置少女 サーバー変更方法

サーバー変更方法

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)