ギルドの参加・作成方法とメリット
【ダダサバイバー】ギルドの参加・作成方法とメリット
最終更新:2023年08月03日 15:24
ダダサバイバーのギルドシステムについてです。ギルドの作り方や参加方法、退会(脱退)方法、ギルドに入るメリットやできることなどを掲載しているので、ぜひダダサバイバー攻略の参考にしてください。
ギルドの概要

| ギルド人数 | 最大20人 |
|---|---|
| 役職 | 会長1人・副会長2人 |
ダダサバイバーに、新システムのギルドが追加されました。ギルドは最大20人まで加入可能で、作成者が初期の会長となります。会長は、メンバーの中から副会長を2人まで設定可能で、会長の役職を他のメンバーに譲ることも可能です。
ギルドの作り方
| ギルド作成の手順 | |
|---|---|
| 1 | ホーム画面の右側にある「ギルド」をタップする |
| 2 | 「ギルドを作成する」をタップする |
| 3 | ギルドアイコン・ギルド名・ギルド宣言・申請タイプ・レベル要件・使用言語を設定する |
| 4 | 500ジェムを使って作成 |
| 5 | 作成に成功するとギルド画面が表示される |
ホーム画面の右側にある「ギルド」をタップ

ギルドを作る際は、まずはホーム画面右側にある「ギルド」をタップしましょう。
「ギルドを作成する」をタップ

ギルド画面に移動すると、「ギルドに参加する」と「ギルドを作成する」がありますが、自分のギルドを新しく作る際は「ギルドを作成する」を選択しましょう。
ギルドアイコン・ギルド名・ギルド宣言・申請タイプ・レベル要件・使用言語を設定

| 設定項目 | 意味 |
|---|---|
| ギルドアイコン | ギルドに表示されるアイコンです。 |
| ギルド名 | ギルドの名前です。日本語だと8文字入力可能で、別のプレイヤーが検索する際に使います。 |
| ギルド宣言 | ギルドに関してのコメントです。ギルドの方針や募集プレイヤーなどを入力します。 |
| 申請タイプ | 自由参加とリクエスト参加を選べます。リクエスト参加は、申請が来た際にギルド管理者が承認すると加入できます。 |
| レベル要件 | 加入するのに必要なレベルを設定できます。設定したレベル以下のプレイヤーは加入できません。 |
| 使用言語 | 使用する言語です。 |
ギルドを作成する際に設定する項目は、上の6つです。上記をすべて設定しないとギルドを作成できないので、必ず設定していきましょう。
500ジェムを使って作成
ギルド設定を終えたら、作成ボタンを押すと作成できます。作成する際ジェムを500個使用するので注意が必要です。
作成に成功するとギルド画面が表示される

作成に成功すると、上のようなギルド画面が表示されます。
ギルドの参加方法
| ギルド参加の手順 | |
|---|---|
| 1 | ホーム画面の右側にある「ギルド」をタップする |
| 2 | 「ギルドに参加する」をタップする |
| 3 | 加入したいギルドを探し、見つかったら「表示ボタン」をタップ →ギルド名で検索ができ、自動参加も可能 |
| 4 | 「ギルドに参加する」か「リクエストを送信」ボタンを押す |
| 5 | 自由参加の場合は即加入、リクエスト参加の場合はギルド管理者が承認すれば加入できます。 |
「ギルドに参加する」をタップ

作成と同じくギルド画面まで移動したら、「ギルドに参加する」をタップしましょう。
加入したいギルドを探して見つかったら「表示ボタン」をタップ

加入したいギルドを探して、見つかったら「表示ボタン」をタップしましょう。ギルドはスクロールして探すことができ、ギルド名で検索して探すことも可能です。
また、下の「自動参加」をタップすると、加入可能なギルドにランダムで参加します。
「ギルドに参加する」か「リクエストを送信」ボタンを押す

ギルドの詳細を見て加入したいと思ったら、「ルドに参加する」もしくは「リクエストを送信」ボタンを押して参加していきましょう。
ギルドが自由参加を設定していたら即加入でき、リクエスト参加を設定していたらギルド管理者が承認することで参加できます。
ギルドの脱退方法
| ギルド脱退の手順 | |
|---|---|
| 1 | ギルドの建物をタップ |
| 2 | ギルドメンバーリストから、自分をタップ |
| 3 | 「ギルドを退会する」ボタンを押して退会できる →退会後は12時間ほかのギルドに参加やリクエスト送信ができなくなる |
ギルドのメンバーリストから自分をタップして退会

ギルド脱退は、ギルドの建物からメンバーリストを表示し、自分をタップしたのち「ギルドを退会する」ボタンを押すことで退会できます。他のギルドに移動したい時や、今のギルドから抜けたい時に退会しましょう。
脱退後は12時間ほかのギルドに参加できない
ギルドを脱退したら、12時間はほかのギルドに参加やリクエスト送信ができなくなります。別のギルドに移る際は、12時間待ってから参加しましょう。
脱退後12時間以内でも、ギルドを作成することは可能です。
ギルドに入るメリットやできること
チャット機能にてギルドメンバーと交流できる

ギルドにはチャット機能があり、ギルドメンバーと気軽に交流できるようになっています。今までゲーム内に他プレイヤーと交流できる機能がなかったので、ここで交流を深めることができます。
ただし、ギルドメンバーが不快に思うような発言はしないようにしましょう。
デイリーミッションをクリアして貢献度を上げる

デイリーミッションをクリアすることで、ギルドに対する貢献度を上げることができます。貢献度を上げるメリットについてはまだ公開されていないので、今後判明したら追記します。
ショップにてアイテムを購入できる可能性が高い

ギルドにはショップという施設があり、こちらでアイテムを購入できるのではないかと予想できます。まだ詳しい内容は公開されていませんので、こちらも判明したら追記します。
集会エリアは現在不明

集会エリアは、現在まだ詳しい内容が分かっておりません。おそらくギルドイベントへの参加などの要素だと思うのですが、今後の発表に注目です。
関連記事
最新情報
▶︎【開催中!】作戦本部熱血試合イベントの攻略と報酬はこちら
武器・装備情報
| 武器・装備記事一覧 | |
|---|---|
| 最強武器ランキング | 装備一覧とランキング |
| テックパーツ一覧とおすすめ | 合成の仕様とやり方 |
| 赤装備の作り方とおすすめ装備 | 神鋳システムの仕様とやり方 |
| 武器一覧 | ||
|---|---|---|
![]() 破壊の力 |
![]() ライトチェイサー |
![]() クナイ |
![]() 野球バット |
![]() かたな |
![]() ショットガン |
![]() リボルバー |
– | – |
キャラ・スキル情報
| キャラ・スキル記事一覧 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強スキルとおすすめ組み合わせ |
| スキル一覧と効果 | エナジーエッセンスの使い道と入手方法 |
| イボルブと進化スキル一覧 | ペットシステムの仕様とペット一覧 |
| キャラ一覧 | |
|---|---|
ツキヨミ |
キティース |
ヴォルマー |
コモン |
キング |
スポンジボブ |
イカルド |
ウィチェ |
エレナ |
マスターヤン |
攻略情報
| 攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 序盤にやるべきこと7選 | 特別行動の仕様と攻略 |
| おすすめの金策 | 末世反響の攻略とおすすめ装備 |
| スペシャルトレーニングの仕様 | 毎日やるべきこと一覧 |
| デイリーチャレンジ攻略 | 重要進化の効果一覧 |
| メガチャレンジの攻略 | 効率的なプレイヤーレベル上げ |
| タレントの種類と解放の仕方 | マルチプレイのやり方と攻略 |
お役立ち情報
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎Habby
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント欄9

▶︎ダダサバイバー攻略TOPへ






だださばたのしい
2023年9月16日 15:20
だださばかみげー
匿名
2023年8月14日 02:56
武器防具の共有って今のところ意味ないですよね?集会ってところが開いたら何かしらわかるのかもだろうけど
だだだ
2023年8月13日 16:19
すみません
なんこもメッセージを送ってしまいました
だだだくん
2023年8月13日 16:18
今のイベントで合計5人にふりわけられていてそこで、青、黄、緑、赤、の鉱石をゲットして5人で1番報酬を受けた人だけがもらえるギルドボックスを獲得すると自動的にギルドに送られると思います。
自分もあまりわからないのでちがかったらすみませんです。
だだだ
2023年8月13日 16:18
今のイベントで合計5人にふりわけられていてそこで、青、黄、緑、赤、の鉱石をゲットして5人で1番報酬を受けた人だけがもらえるギルドボックスを獲得すると自動的にギルドに送られると思います。
自分もあまりわからないのでちがかったらすみませんです。
だだだ
2023年8月13日 16:16
今のイベントで合計5人にふりわけられていてそこで、青、黄、緑、赤、の鉱石をゲットして5人で1番報酬を受けた人だけがもらえるギルドボックスを獲得すると自動的にギルドに送られると思います。
自分もあまりわからないのでちがかったらすみません。
わかんない
2023年8月6日 18:40
わかんない
あ
2023年8月6日 15:04
わかる人教えて
あ
2023年8月6日 15:04
ギルドギフトってどうやって送るの?