重要進化に必要な素材と効果一覧
【ダダサバイバー】重要進化に必要な素材と効果一覧
最終更新:2023年04月03日 16:10
ダダサバイバーの重要進化について掲載しています。重要進化のやり方、必要な素材、効果一覧を解説しているので、ぜひダダサバイバーでキャラ育成をする際の参考にしてください。
重要進化のやり方や必要素材
キャラ育成画面の右にある育成要素

重要進化とは、下タブの一番右にあるキャラ育成画面にて、コインで強化できる項目とは別に、右にある育成要素のことを言います。プレイヤーレベルを上げると解放されていき、コインでは解放できません。
ゴールデンDNAを使うとアンロック可能

重要進化は、ゴールデンDNAを使うことでアンロックできます。ゴールデンDNAはチャレンジにて獲得可能で、アンロックすると特殊な効果を獲得でき、ステージ攻略が有利になります。
重要進化で得られる効果一覧
| 名前 | 解放レベル/効果 |
|---|---|
| ラッキードッグ | 【解放レベル】3
【効果】戦闘開始時に1個のスキルを獲得 |
| ラスカルズ | 【解放レベル】5
【効果】戦闘中に1回スキルを選び直せる |
| アスリート | 【解放レベル】7
【効果】移動スピード+1 |
| 肉好き | 【解放レベル】9
【効果】肉食回復効果+10% |
| ハンター | 【解放レベル】11
【効果】モンスター撃破時、一定の確率で装備をドロップ |
| フクロウ | 【解放レベル】13
【効果】暗闇中の視野+30% |
| デバウラー | 【解放レベル】15
【効果】モンスター撃破時、一定確率で肉をドロップ |
| 狂者 | 【解放レベル】20
【効果】体力が0になった際に2秒間無敵になる |
| 欲張り | 【解放レベル】25
【効果】モンスター撃破時、一定の確率でコインをドロップ |
| 天の加護 | 【解放レベル】30
【効果】レベルアップ時に体力を20%回復する |
| 研究者 | 【解放レベル】35
【効果】モンスター撃破時、一定の確率で設計図をドロップ |
| 弱点暴き | 【解放レベル】40
【効果】クリティカル率+8% |
| 神聖の一撃 | 【解放レベル】50
【効果】攻撃時、0.8%の確率で10倍のダメージを与える |
| ウォッチメーカー | 【解放レベル】60
【効果】すべての装備の基礎ステータス+5% |
| 融合反応 | 【解放レベル】65
【効果】銃弾の大きさを+5% |
| 量子加速 | 【解放レベル】70
【効果】銃弾のスピード+5% |
| 材料革命 | 【解放レベル】75
【効果】スキルのダメージ+5% |
| 異常反応 | 【解放レベル】80
【効果】スキルのクールダウン-5% |
| 代謝加速 | 【解放レベル】85
【効果】移動スピード+10% |
| 百戦錬磨 | 【解放レベル】90
【効果】経験値獲得量を追加で+10%する |
| 細胞再生 | 【解放レベル】95
【効果】回復効果+10% |
| グラビティ | 【解放レベル】100
【効果】初期アイテム回収範囲+100% |
関連記事
最新情報
▶︎【開催中!】作戦本部熱血試合イベントの攻略と報酬はこちら
武器・装備情報
| 武器・装備記事一覧 | |
|---|---|
| 最強武器ランキング | 装備一覧とランキング |
| テックパーツ一覧とおすすめ | 合成の仕様とやり方 |
| 赤装備の作り方とおすすめ装備 | 神鋳システムの仕様とやり方 |
| 武器一覧 | ||
|---|---|---|
![]() 破壊の力 |
![]() ライトチェイサー |
![]() クナイ |
![]() 野球バット |
![]() かたな |
![]() ショットガン |
![]() リボルバー |
– | – |
キャラ・スキル情報
| キャラ・スキル記事一覧 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強スキルとおすすめ組み合わせ |
| スキル一覧と効果 | エナジーエッセンスの使い道と入手方法 |
| イボルブと進化スキル一覧 | ペットシステムの仕様とペット一覧 |
| キャラ一覧 | |
|---|---|
ツキヨミ |
キティース |
ヴォルマー |
コモン |
キング |
スポンジボブ |
イカルド |
ウィチェ |
エレナ |
マスターヤン |
攻略情報
| 攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 序盤にやるべきこと7選 | 特別行動の仕様と攻略 |
| おすすめの金策 | 末世反響の攻略とおすすめ装備 |
| スペシャルトレーニングの仕様 | 毎日やるべきこと一覧 |
| デイリーチャレンジ攻略 | 重要進化の効果一覧 |
| メガチャレンジの攻略 | 効率的なプレイヤーレベル上げ |
| タレントの種類と解放の仕方 | マルチプレイのやり方と攻略 |
お役立ち情報
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎Habby
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント欄1

▶︎ダダサバイバー攻略TOPへ






名無し
2023年9月7日 16:50
重要進化の初期アイテム回収範囲+100%ってどういう意味だろう??マグネットと同じ役割なのかな?