アムレート(夏)の性能と評価
【メメントモリ】アムレート(夏)の性能と評価【メメモリ】
最終更新:2025年09月27日 15:15
メメントモリ(メメモリ)、SRキャラの「アムレート(夏)」について解説しています。性能から評価まで掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
なお、ベースキャラの『アムレート』については以下のページでご確認ください。
アムレート(夏)の性能

正式なキャラクター名は、『 [夏の日の夢]アムレート』です。
キャラデータ
| 属性 | タイプ | 初期レアリティ |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
SR |
| ラメント | Song by | CV |
|---|---|---|
| realize | あたらよ | 種崎(*)敦美 |
(*) 実際の漢字は「たつさき」(右上が”立”)
| 潜在能力(LRレアリティ・LvMax時) | |||
|---|---|---|---|
| 腕力 | 技力 | 魔力 | 耐久力 |
| 596,667 | 596,667 | 440,397 | |
| 防御力 | スピード |
|---|---|
| 7 | 3,089 |
| アルカナ | リリウムの誓剣 |
|---|
キャラ評価
| 総合評価 | S+ |
|---|
| 攻撃 | 防御 | スピード | 専用武器 |
|---|---|---|---|
| SS | A- | A+ | SS |
| 初期性能 | 最終性能 | PvP性能 | 加点・ロマン火力 |
|---|---|---|---|
| A | S+ | S | SS |
| スタイル | 成長タイプ |
|---|---|
| アタッカー | エリート |
アクティブスキル
ライサンダー |
⌛クールタイム: 4ターン
一瞬のうちに夜を切り払う雷のように、閃いた刃が敵を切り裂く。 |
| 「Lv1」 初期解放済み
[2]:ランダムな敵4体に、自身攻撃力×360%の物理攻撃を行う。 |
|
| 「Lv2」 Lv81で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[1]:[2]の対象に、100%の確率で『物理防御力減少』を付与する。付帯ターン数と減少量はバトルの種類によって異なる。
|
|
| 「Lv3」 Lv161で解放
[2]のスキル効果に、「発動に2回成功した場合、以降の発動でダメージが540%(1.5倍)に増加」が追加される。 |
|
| 「専用スキルLv1」 専用武器装備中に解放
[1]~[2]の対象が「5体」に強化される。 |
星によりて幕は上がる |
⌛クールタイム: 4ターン
闇を穿つ星の火のように、華麗な剣技で敵を討ち倒す。 |
| 「Lv1」 Lv11で解放
以下の[1]~[2]を4回実行する。
[1]:攻撃力が最も高い敵に、自身攻撃力×520%の物理攻撃を行う。
[2]:30%の確率で、ランダムな敵1体に自身攻撃力×520%の物理攻撃を行う。(発動回数は最大4回) |
|
| 「Lv2」 Lv21で解放
[2]の発動確率が「50%」に強化される。 |
|
| 「Lv3」 Lv101で解放
[2]のスキル効果に、「自身のHP割合が50%以下の場合、発動確率が100%になる」が追加される。 |
|
| 「Lv4」 Lv181で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
スキル発動に2回成功した場合、以降のスキル発動でダメージが780%(1.5倍)に増加する。この効果は[1]と[2]の両方に適用される。 |
|
| 「専用スキルLv3」 専用武器(LR)装備中に解放
[1]と[2]攻撃ダメージ(倍率)がそれぞれ「580%」に強化される。 |
パッシブスキル
二つの剣、一つの誓い |
待ち受けるのが過酷な運命だとしても、貴方と共に歩むのであれば、もう迷うことはありません。 |
| 「Lv1」 Lv41で解放
[1]:ターン開始時、自身に【攻撃力増加】(増加量は3%・上限20スタック可能・解除不可属性)を1スタック付与する。 |
|
| 「Lv2」 Lv121で解放
バフ増加量(割合)が「4%」に強化される。 |
|
| 「Lv3」 Lv201で解放
バフ増加量(割合)が「5%」に強化される。 |
王たる者の覚悟 |
⌛クールタイム: 行動終了8回 → 4回
王の責務を果たすという固い決意。 |
| 「Lv1」 Lv61で解放
[1]:自身が致命的なダメージを受けた時、【HP1で耐える】効果を発動する。
[2]:[1]の効果が発動した時、バトルターンが16ターン目以前だった場合、自身に10ターンの間、以下の効果を持つ固有バフ【王の覚悟】(解除不可属性)を付与する。
|
|
| 「Lv2」 Lv141で解放
[2]のスキル効果に以下が追加される。
7ターン目以降にこのスキルを発動した場合、付与されるバフ効果が『不死身』のみになる。 |
|
| 「Lv3」 Lv221で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[3]: 【王の覚悟】を付帯している時、被攻撃後に自身のHPが1だった場合、自身のHPを「自身の最大HP×10%」分回復する。 |
|
| 「専用スキルLv2」 専用武器(UR以上)装備中に解放
このスキルの制限内容が以下の通り変更される。
|
アムレート(夏)の専用武器
夏の日の夢

| 専用スキル効果 | ||
|---|---|---|
| Lv1 | アクティブスキル「ライサンダー」が強化される。 | |
| Lv2 | パッシブスキル「王たる者の覚悟」が強化される。 | |
| Lv3 | アクティブスキル「星によりて幕は上がる」が強化される。 | |
| 専用パッシブ効果 | ||
|---|---|---|
| Lv180~ | 攻撃力 | 12.0~18.0% |
| Lv200~ | 腕力 | 6.0~8.0% |
| Lv220~ | 命中 | 7.0~10.0% |
アムレート(夏)の評価
中~長期戦で高火力を叩き出せるアタッカー
アムレート(夏)は、中~長期戦でトップクラスのダメージを出せる可能性を秘めたアタッカーです。
ベースキャラのアムレートよりもかなり攻撃的になっていて、スキルを3回以上発動するとダメージが1.5倍になる効果やHPが減ると追加攻撃が100%発動する効果など、高いダメージを出しやすい性能になっています。さらにターン経過で増える攻撃力バフやクエスト攻略で役立つ物理防御デバフなどが重なると、現環境トップのコルディやフローレンス、パラデアなどと同等の大ダメージも期待できます。
アムレートの特徴であるHP1で耐える能力も健在で、耐えられる回数が制限される代わりに解除不可と再発動のメリットが付いた専用バフ『王の覚悟』に置き換わっています。スキルレベルを上げて専用武器の専用スキル効果も発動させれば、攻撃を耐えながら高火力を叩き込む強力なアタッカーに変貌します。
強力な面ばかりが目立つアムレート(夏)ですが、『王の覚悟』は攻撃力を大きく下げるデメリットをもつため、全キャラで最低ランクのダメージになりやすいキャラでもあります。守りに回ると何もできずに撃破される可能性が高いので、運用する際は十分注意しましょう。
最大3倍のダメージが狙える連続攻撃

アクティブスキル「星によりて幕は上がる」は、一定の確率で追加攻撃が発動する連続攻撃スキルです。ベースキャラのアムレートも持っているスキルですが、発動確率50%へのアップがスキルレベル2とかなり早いうえ、レベル3になるとアムレート(夏)のHPが50%以下の場合に必ず発動するようになります。
さらに、1回のバトルでスキルを3回以上発動させると、以降のスキルダメージが1.5倍に増加します。HPが50%以下になっていれば、2倍の攻撃回数と1.5倍のダメージにより大ダメージを与える事が可能です。
解除を受けない『不死身』バフを発動可能

パッシブスキル「王たる者の覚悟」は、「HP1で耐える」効果を最大10回発動できる『王の覚悟』を付与できる防御スキルです。ベースキャラであるアムレートの『不死身』と違って回数制限があるものの、解除効果を受けないメリットがあります。
スキル解放時は「攻撃力90%減少」や「17ターン目以降発動しない」などといったデメリットが多く、アタッカー運用の妨げになりますが、スキルレベルが上がるにつれてデメリットが軽減され、かなり活用しやすくなります。
専用武器の専用スキル効果Lv2を解放すればスキルの複数回発動が狙いやすくなるため、アムレート(夏)をLv240以上にしてアタッカー運用したい人は早めにUR以上の専用武器を入手しましょう。
物理防御を下げてダメージアップ

アクティブスキル「ライサンダー」は、複数の敵を攻撃できるスキルです。
ダメージ自体はやや低めですが、スキルレベル2になると攻撃前に『物理防御力減少』を付与してダメージアップが狙えます。この弱体効果はメインクエストや無窮の塔で効果が高くなるため、クエスト攻略でかなり役立ちそうです。
このスキルも、1回のバトルでスキルを3回以上発動させるとダメージが1.5倍になるため、長期戦でかなりのダメージアップが期待できます。
アムレート(夏)のおすすめルーン
| 装着場所 | おすすめルーン |
|---|---|
| 武器、アクセサリー、手 |
|
| 頭、体、足 |
|
アムレート(夏)に装着させるルーンで優先したいのは、火力を強化する【攻撃力】のルーンです。また、スキル「星によりて幕は上がる」の追加攻撃判定を確実に発生させるために【命中】のルーンを装着させるのもおすすめです。さらに火力を上げたい場合は、攻撃力と命中が上がる【腕力】のルーンを装着させても良さそうです。アムレート(夏)は専用武器のパッシブ効果でこれらのステータスにボーナスが付くため、かなりの戦力アップが狙えます。
防御面では、耐久性能を上げるスキル「王たる者の覚悟」を持つものの、素の耐久性能はかなり低いため、【HP】や【耐久力】、【クリティカル耐性】のルーンで大きく補強しておくのがおすすめです。また、アタッカーの定番である【弱体効果耐性】のルーンを装着させるのも良さそうです。
アムレート(夏)のおすすめ武具強化
| 強化機能 | 重視・優先項目 |
|---|---|
| 強化 |
|
| 研磨 |
|
| 神装強化 |
|
アムレート(夏)の武具強化は、「攻撃力」が上がる武器の強化と神装強化を優先したいところです。さらに、全武具の「腕力」を研磨で上げつつ、「命中」が上がるアクセサリーの聖装化や「防御貫通」が上がる体防具の魔装化を進めると、大ダメージが狙いやすくなります。
防御面では、アタッカーの定番である「弱体効果耐性」が上がるアクセサリーの強化と、「HP」が上がる足防具の魔装化を進めるのがおすすめです。さらに、『王の覚悟』の発動やターン数減少を抑える目的で、頭防具・体防具の聖装化で各種「クリダメ緩和」を強化したり、「HPドレイン」が上がる足防具の聖装化をするのも良いかもしれません。
アムレート(夏)の入手方法
アムレート(夏)は、夏の期間限定イベントで開催される専用の「ピックアップガチャ」と、同時に解放される「運命ガチャ」の期間限定キャラリストでキャラ選択した場合に入手可能です。復刻スケジュールが特殊なため、今後どのような形で登場するかは不明となっています。
なお、初登場時はプレミアギフト「魔女の贈り物」の有償パックでも購入可能でしたが、現在は入手できません。
| 入手場所 | 入手方法 | 入手確率 |
|---|---|---|
| ピックアップガチャ | 「Pickup」に当選する | 1.37% |
| プレミアギフト「魔女の贈り物」 | アムレート(夏)をSSRレアリティに上げ、SSRの有償ギフトを購入する | 提供終了 |
| 運命ガチャ | アムレート(夏)を選択し、ガチャで当選する | 2.1712%(*) |
(*) 確定出現機能の発動中は確率が変動する。
アムレート(夏)のスキル修正影響
Ver2.22.1の影響
Ver2.22.1で実施されたスキル説明の最適化に伴い、パッシブスキルの説明が一部変更されています。ただこれは説明を実動作により近づけたもので、スキルの使い勝手に影響はありません。
Ver3.22.0の影響
Ver3.22.0で実施されたスキル説明の最適化と、バフ/弱体効果のTips導入に伴い、スキル「王たる者の覚悟」のLv2に関する説明が変更されました。スキル効果自体は変更されていませんが、特定条件で固有バフ『王の覚悟』が『不死身』効果だけに変わる事がわかりやすくなっています。
関連記事
| リセマラ攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
| キャラ攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
アルカナ一覧 |
– |
| 初心者攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
|
– |
| クエスト・試練攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
| イベント攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
|
– |
| お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。






















