【メメントモリ】コルディの性能と評価【メメモリ】
最終更新:2023年08月28日 16:29

メメントモリ(メメモリ)、SRキャラの「コルディ」について解説しています。性能から評価まで掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
コルディの性能
キャラデータ
属性 | タイプ | 初期レアリティ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
SR |
ラメント | Song by | CV |
---|---|---|
BLUE ROSE | 春奈るな | 洲崎綾 |
潜在能力(LRレアリティ・LvMax時) | |||
---|---|---|---|
腕力 | 技力 | 魔力 | 耐久力 |
631,721 | ![]() |
554,510 | 484,319 |
防御力 | スピード |
---|---|
7 | 3,562 |
アルカナ | ウルススの心眼 |
---|---|
モノケロスの咆哮 |
キャラ評価
総合評価 | SS |
---|
攻撃 | 防御 | スピード | 専用武具 |
---|---|---|---|
S+ | B | SS | SS |
初期性能 | 最終性能 | PvP性能 | 加点・高火力 |
---|---|---|---|
S | SS | S+ | SS |
スタイル | 成長タイプ |
---|---|
アタッカー | エリート |
アクティブスキル
![]() クイック&デッド |
⌛クールタイム: 4ターン
早撃ちの演目は得意中の得意。 |
「Lv1」 初期解放済み
[1]:ランダムな敵に4回、自身攻撃力×420%の物理攻撃を行う。 |
|
「Lv2」 Lv81で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[2]:このスキルで敵を戦闘不能にした場合、自身に1ターンの間『攻撃力増加』(増加量は50%)を付与する。 |
|
「Lv3」 Lv161で解放
[1]の攻撃ダメージ(倍率)が「570%」に増加する。 |
|
「専用スキルLv1」 専用武具装備中に解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[3]:物理攻撃の前に、[1]の対象に1ターンの間『防御力減少』(減少量は40%)を付与する。 |
|
「専用スキルLv2」 専用武具(UR以上)装備中に解放
[2]の攻撃力増加、[3]の防御力減少の付帯ターン数が「2ターン」に増加する。 |
|
「専用スキルLv3」 専用武具(LR)装備中に解放
[1]の攻撃回数が「5回」に増加する。 |
![]() ファニングショット |
⌛クールタイム: 4ターン
目にも留まらぬ連続射撃は、もはや曲芸の域に達した。 スリルが集中力を高め、自身のピンチを力に変える。 |
「Lv1」 Lv11で解放
ランダムな敵5体に、自身攻撃力×390%の物理攻撃を行う。自身のHP割合が50%以下の場合、ダメージが1.5倍になる。 |
|
「Lv2」 Lv21で解放
このスキル効果が以下の内容に変化する。
ランダムな敵5体に、自身攻撃力×390%の物理攻撃を行う。このスキルは以下の条件で効果が上昇する。
|
|
「Lv3」 Lv101で解放
このスキルの攻撃ダメージ(倍率)が「520%」に増加する。 |
|
「Lv4」 Lv181で解放
追加効果[1]のダメージ倍率が「2倍」に上昇する。 |
パッシブスキル
![]() わたしにご注目! |
観客の視線を釘付けにするほど、その感覚も研ぎ澄まされていく。 |
「Lv1」 Lv41で解放
[1]:バトル開始時、自身の攻撃力が30%増加する。解除されない。 |
|
「Lv2」 Lv121で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[2]:バトル開始時、自身の防御貫通が30%増加する。解除されない。 |
|
「Lv3」 Lv201で解放
[1]および[2]のバフ効果(増加量)がともに「40%」に上昇する。 |
![]() 硝煙に巻く |
その振る舞いは常に相手を翻弄する――火薬の匂いとともに。 |
「Lv1」 Lv61で解放
ターン開始時、自身に2ターンの間『行動阻害無効』のバフ効果が発動する。解除されない。 このスキルは3ターンに1回発動する。 |
|
「Lv2」 Lv141で解放
『行動阻害無効』の付帯ターン数が「3ターン」に増加する。 |
|
「Lv3」 Lv221で解放
スキルのメイン効果が以下の内容に変化する。 ターン開始時、自身に3ターンの間『弱体効果無効』のバフ効果が発動する。解除されない。 |
コルディの専用武具
ジャック&ポット
専用スキル効果 | ||
---|---|---|
Lv1 | 「クイック&デッド」の強化 | 追加のスキル効果が発動する |
Lv2 | 「クイック&デッド」の強化 | バフ/デバフ効果のターン数が増加する |
Lv3 | 「クイック&デッド」の強化 | 攻撃回数が増加する |
専用パッシブ効果 | |
---|---|
攻撃力 | 12.0~18.0% |
命中(Lv200~) | 6.0~10.0% |
クリダメ強化(Lv220~) | 26.0~35.0% |
コルディの評価
強力な攻撃スキルを持つ高火力アタッカー
コルディは、現在の環境でフローレンスと双璧をなす高火力アタッカーです。アクティブスキルは条件付きで攻撃力やダメージが増える効果がついているうえ、コルディのスピードは全キャラでトップクラスのため序盤から先手を取って敵を削り落としやすいのが魅力です。
アクティブスキル「ファニングショット」は自身のHPが半分以下の時にダメージが上がる範囲攻撃スキルです。スキルレベルが上がると弱体効果を付帯した敵に必ずクリティカル攻撃を行うようになり、デバッファーがいるパーティーでは更にダメージアップできるようになります。
アクティブスキル「クイック&デッド」はランダムな敵を攻撃するスキルですが、フローレンスほどの爆発力はありません。その代わりにスキルレベルが上がると敵を倒したときに攻撃力増加する効果が発動し、敵にトドメをさしやすくなります。
また、コルディもフローレンスと同じくダメージ増加につながるパッシブスキル「わたしにご注目!」を持っています。早めにキャラレベルを上げておくと序盤のボス攻略がかなり楽になるのでおすすめです。
行動阻害を受けにくい
コルディはパッシブスキル「硝煙に巻く」の効果により『行動阻害無効』のバフ効果を発動できます。敵のデバッファーから行動不能やスキル封印等を受けにくいため、スキル攻撃を安定して出せるのがポイントです。
初期の状態では3ターンごとの発動になるためスキが大きいですが、スキルレベルが上がると発動ターン数が増え、『弱体効果無効』に変化します。この状態になるとスキが減るうえ攻撃力低下などのデバフも受けなくなるため、安定した火力で戦い続けられるようになります。
防御性能に少し難あり
コルディは攻撃性能がかなり高いものの、耐久性能はやや低めです。同レベル・同レアリティ以上のアタッカーと戦うと相手の反撃であっさりやられてしまう事も少なくありません。中盤以降は攻撃だけでなく防御面の強化も重要になります。
コルディのおすすめルーン
装備場所 | おすすめルーン |
---|---|
武具、アクセサリー、手 |
|
頭、胴、足 |
サブ:弱体効果耐性のルーン |
コルディは高いスピードを生かして敵を削り落とす事がメインになるため、【攻撃力】【物魔防御貫通】【技力】といったダメージアップにつながるルーンを装着させるのがおすすめになります。
さらに攻撃面では、火力アップ狙いなら【クリティカル】のルーン、確実性アップなら【命中】のルーンあたりを装着させるのがおすすめです。レベルが高い敵でも先手が取れるよう【スピード】のルーンを装着させるのも面白いかもしれません。
防御面では、【HP】【クリティカル耐性】【耐久力】などで耐久性能を上げておくのがおすすめです。なお、【弱体効果耐性】のルーンも弱体付与対策で定番ですが、スキル「硝煙に巻く」が最大レベルになった後は不要になるため、別のルーンに変更するのがよさそうです。
コルディのおすすめ装備強化
強化機能 | 重視・優先項目 |
---|---|
強化 |
|
研磨 |
|
神装強化 |
|
コルディを主力運用する際は装備全般を強化するのがおすすめですが、特に優先したいのは、「攻撃力」が上昇する武器の強化と神装強化、「防御貫通」が増加する鎧の魔装化、研磨による全装備の技力アップ、あたりです。研磨をする際は命中に関係する「腕力」を下げすぎないよう注意しましょう。
その他の装備も、余裕があれば少しずつ強化していくことをおすすめします。
コルディの入手方法
コルディは、「プラチナガチャ」をはじめとする各種ガチャや「魔女の心片(SR)」などのアイテムで獲得できます。
入手場所 | 入手方法 | 入手確率 |
---|---|---|
プラチナガチャ | ガチャで当選する | 最大0.213%(*) |
ピックアップガチャ | ガチャで当選する | 最大0.153%(*) |
属性ガチャ「翠」 | ガチャで当選する | 最大0.892%(*) |
運命ガチャ | 「コルディ」を選択してガチャで当選する | 2.1712~100%(**) |
アイテム「魔女の心片(SR)」 | アイテムを使用して当選する | 3.4% |
アイテム「魔女の手紙(SR・翠)」 | アイテムを使用して当選する | 14% |
アイテム「魔女の手紙(SR・属性選択)」 | アイテムを使用して属性「翠」を選択し、当選する | 14% |
アイテム「魔女の招待状」 | アイテムを使用して「コルディ」を選択する | 100% |
アイテム「コルディの心片×60」 | アイテムを使用する | 100% |
スタートダッシュガチャ | ガチャで当選する |
|
(*) 「セレクトリスト」の設定状況や他キャラの提供割合などの影響で変動する。
(**) 確定出現カウントが「57~70」になる場合のみ確率が上昇する。
コルディのスキル修正影響
Ver1.4.0の影響
コルディは、Ver1.4.0でのスキル修正でスキル「ファニングショット」の動作不具合が修正されています。以前はスキルLv2以上の「ファニングショット」でトドメを刺したキャラが復活した場合、追加攻撃が発生していたようですが、Ver1.4.0で修正されています。
関連記事
リセマラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
初心者攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
クエスト・試練攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
イベント攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
– |
お役立ち情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。