【メメントモリ】フェンリルの性能と評価【メメモリ】
最終更新:2023年03月29日 13:31

メメントモリ、SRキャラの「フェンリル」について解説しています。性能から評価まで掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
フェンリルの性能
キャラデータ
属性 | タイプ | 初期レアリティ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
SR |
ラメント | Song by | CV |
---|---|---|
宝物はひとつだけあればいい | 鹿乃 | 高橋ミナミ |
潜在能力(LRレアリティ・LvMax時) | |||
---|---|---|---|
腕力 | 技力 | 魔力 | 耐久力 |
558,226 | 551,249 | ![]() |
641,960 |
防御力 | スピード |
---|---|
10 | 2,894 |
キャラ評価
総合評価 | S+ |
---|
攻撃 | 防御 | スピード | 専用武具 |
---|---|---|---|
B | SS | A- | SS |
初期性能 | 最終性能 | PvP性能 | 加点・攻撃支援 |
---|---|---|---|
A | S | S | S+ |
スタイル | 成長タイプ |
---|---|
バッファー&サポーター | 平均 |
アクティブスキル
![]() 雪狼の牙 |
⌛クールタイム: 4ターン
魔力をこめた渾身の一撃で、ランダムな敵を攻撃する。 さらに、包み込むような優しさが、踏み出す者の背中を押す。 |
「Lv1」 初期解放済み
[1] ランダムな敵1体に、自身攻撃力×490%の魔法攻撃を行う。
[2] 自身に隣接するランダムな味方1体のスキルクールタイムカウントを1減少させる。 |
|
「Lv2」 Lv81で解放
[2]の対象が「自身に隣接する味方2体」に増加する。 |
|
「Lv3」 Lv161で解放
魔法攻撃のダメージが攻撃力×720%になる。 |
|
「専用スキルLv1」 専用武具装備中に解放
[2]のカウント減少量が「2」に増加する。 |
|
「専用スキルLv2」 専用武具(UR以上)装備中に解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[3] 2ターンの間、自身に隣接する味方2体に『攻撃力増加』(増加量は10%)を付与する。 |
|
「専用スキルLv3」 専用武具(LR)装備中に解放
[3]の攻撃力増加量が「20%」増加する。 |
![]() アイシクルシャワー |
⌛クールタイム: 4ターン
舞うように戦場に駆け、物理攻撃を行う。 もう誰も傷つけさせない――敵には凍てつく吹雪が吹き荒れ、味方には光の雨が降り注ぐ。 |
「Lv1」 Lv11で解放
[1] ランダムな敵5体に、自身攻撃力×230%の魔法攻撃を行う。
[2] 自身と、自身に隣接するランダムな味方1体の弱体効果を2つ解除する。 |
|
「Lv2」 Lv21で解放
[1]の攻撃ダメージが「攻自身撃力×290%」に増加する。 |
|
「Lv3」 Lv101で解放
[2]の対象が「自身と、自身に隣接する味方2体」に変化する。 |
|
「Lv4」 Lv181で解放
[1]の攻撃ダメージが「自身攻撃力×380%」に増加する。 |
パッシブスキル
![]() スノープリズム |
癒しの光が雪のように降り注ぎ、味方の傷を癒す。 |
「Lv1」 Lv41で解放
味方が攻撃を受けて、HP割合が50%以下になった場合、その味方のHPを最大HP×5%回復する。このスキルは2ターンに1回発動する。 |
|
「Lv2」 Lv121で解放
HP回復量が「最大HP×10%」に上昇する。 |
|
「Lv3」 Lv201で解放
HP回復量が「最大HP×20%」に上昇する。 |
![]() ブレイブエール |
大丈夫――それは魔法の言葉。 |
「Lv1」 Lv61で解放
自身の防御力が30%増加する。解除されない。 |
|
「Lv2」 Lv141で解放
防御力増加量が「60%」に上昇する。 |
|
「Lv3」 Lv221で解放
防御力増加量が「80%」に上昇する。 |
フェンリルの専用武具
ヴァルナガンド
専用スキル効果 | ||
---|---|---|
Lv1 | 「雪狼の牙」の強化 | カウント減少量が増加する |
Lv2 | 「雪狼の牙」の強化 | スキル効果が追加される |
Lv3 | 「雪狼の牙」の強化 | 追加スキルの効果が上昇する |
専用パッシブ効果 | |
---|---|
攻撃力 | 12.0~18.0% |
命中(Lv200~) | 6.0~10.0% |
耐久力(Lv220~) | 6.5~8.0% |
フェンリルの評価
貴重な「クールタイム減少」を持つ火力支援サポーター
フェンリルは、アクティブスキルの発動後に発生する「クールタイム」(CT)を減らす事ができる火力支援に優れたバッファー兼サポーターです。
アクティブスキル「雪狼の牙」は隣接する味方のクールタイムを減らす事ができます。初期状態では1名しか選ばれないためフェンリルを上下の端に配置するなどの工夫が必要ですが、レベルが上がるとフェンリルの両隣にいるキャラが対象になります。
さらに専用武具を装備させればスキルに攻撃力増加の効果も追加され、火力支援の性能がさらにアップします。
弱体解除で行動阻害なども対策可能
アタッカーにとっては行動阻害などの弱体効果は非常に厄介ですが、フェンリルはアクティブスキル「アイシクルシャワー」で自身と隣接する味方の弱体効果を2つ解除できます。
スキルがレベルアップすると対象が「雪狼の牙」と同じになり、クールタイム減少と弱体解除という強力な火力サポートを行えるようになります。
意外と高い耐久性能
フェンリルは耐久力が全キャラで上位に位置し、更にパッシブスキル「ブレイブエール」で防御力も上がるため、集中攻撃を受けない限りはサポートしたいアタッカーより先に落ちる事は少ないです。逆にフェンリルだけ残ってしまうケースが多くなるため、「フォルティナ」などHP回復できるサポーターと組ませる必要があるかもしれません。
フェンリルのおすすめルーン
装備場所 | おすすめルーン |
---|---|
武具、アクセサリー、手 | ・スピードのルーン
(・筋力のルーン) (・魔力のルーン) |
頭、胴、足 | ・弱体効果耐性のルーン
・HPのルーン ・クリティカル耐性のルーン ・防御力のルーン |
フェンリルに装着するルーンで優先したいのは、サポートを阻害する弱体効果を受けにくくする【弱体効果耐性】と、いち早くアクティブスキルを発動させるための【スピード】です。サポーターとして活躍させるにはどちらも大切なため、なるべくレベルの高いものを装着させましょう。
そのほか防御面では、長くサポートさせ続けるための【HP】や【クリティカル耐性】のルーンなどがおすすめできそうです。もし余裕があれば、パッシブスキル「ブレイブエール」の効果が上がる【防御力】のルーンあたりを装着させても良いかもしれません。
攻撃面では、スピード以外に伸ばしておきたい能力は特にありませんが、物理・魔法防御力が伸びる【筋力】【魔力】のルーンが余っていれば装備させても良いかもしれません。
フェンリルの入手方法
フェンリルは、「プラチナガチャ」をはじめとする各種ガチャや「魔女の心片(SR)」などのアイテムで獲得できます。
入手場所 | 入手方法 | 入手確率 |
---|---|---|
プラチナガチャ | ガチャで当選する | 最大0.213%(*) |
ピックアップガチャ | ガチャで当選する | 最大0.153%(*) |
属性ガチャ「藍」 | ガチャで当選する | 最大0.892%(*) |
アイテム「魔女の心片(SR)」 | アイテムを使用して当選する | 3.4% |
アイテム「魔女の手紙(SR・属性選択)」 | アイテムを使用して属性「藍」を選択し、当選する | 14% |
アイテム「魔女の招待状」 | アイテムを使用して「フェンリル」を選択する | 100% |
アイテム「フェンリルの心片×60」(**) | アイテムを使用する | 100% |
(*) 「セレクトリスト」の設定状況や他キャラの提供割合などの影響で変動する
(**) SRキャラの心片を販売する「時空の洞窟ショップ」などの商品として並ぶ可能性がある
関連記事
リセマラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
初心者攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
お役立ち情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
配信日と事前登録について | ー |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。