【メメントモリ】最強キャラランキング|ティア表【メメモリ】
最終更新:2023年03月20日 11:49
メメントモリにおける最強キャラをランキングで記載しています。参考程度にしていただけると幸いです。
最新キャラランキング評価
最新キャラ |
性能/評価 |
ウィーラ
|
Sランク |
・敵の攻撃を遅らせる『スピード減少』を付与可能
・スピードが速く、最速デバフ付与で味方をサポート
・相性の良いキャラがいれば輝く性能
|
新キャラのウィーラは、アクティブスキル2によって敵を攻撃しつつ、『スピード減少』を付与する事が可能です。さらにアクティブスキル1で攻撃力減少を付与できるため、味方のダメージを減らしつつ「弱体効果の敵にダメージアップ」の味方スキルをサポートできます。ウィーラのスピードは全キャラトップクラスのため、ほぼ最速で攻撃して弱体付与する事が可能です。
ウィーラのデバフサポート能力はかなり高いですが、相性の良いキャラやバトルがやや限られているのが難点です。使い勝手の面でやや落ちるため、最強ランキングとしてはSランクと評価しました。
最強キャラランキングTier表
キャラ性能/評価
SSランク
キャラ名 |
キャラ性能/評価 |
フェンリル
|
・サポートがとても優秀なキャラ
・隣接する味方のCTを1減少可能
・味方のデバフ解除や回復が可能 |

フローレンス
|
・現環境最も火力の出るキャラの1人
・クリティカルヒットした際に攻撃回数増加
・パッシブによりクリティカル確率と攻撃力上昇 |

コルディ
|
・現環境最も火力の出るキャラの1人
・敵を倒した際や自身のHPにより火力が強化
・パッシブにより攻撃力と防御貫通が増加 |

マーリン
|
・火力枠のサポートが可能
・敵のバフ解除も可能
・HPが50%以下→自身と隣接する味方を回復 |
プリマヴェーラ |
・敵のスピードが低ければ気絶を付与
・敵のバフを無効化することが可能
・パッシブにより味方を強化可能 |
フォルティナ
|
・属性ボーナスを発動しやすい回復枠
・味方全体に「シールド」と「再生」を付与
・瀕死の味方を回復可能 |
ケルベロス |
・敵を攻撃しつつ、デバフを付与可能
・瀕死の敵を即時戦闘不能に可能
・天属性なため属性ボーナスを発動しやすい
|
SSランクは、火力とサポート性能の高さから選出しました。どの編成においても役割がもてるキャラが多く積極的に編成に入れることをお勧めします。
Sランク
キャラ名 |
キャラ性能/評価 |

ベル
|
・耐久力のあるアタッカー
・敵の火力枠を狙うスキルが強力
・クリティカルヒットした際に攻撃力増加 |

ディアン
|
・敵の耐久力を無視したアタッカー
・自身と味方の回避率増加
・パッシブスキルにより「透明」を付与 |
アムレート
|
・敵にソーサラーがいる際に強力
・自身の体力が少ないと攻撃力増加
・致命的なダメージを受けても1残る
|

ソルティーナ
|
・火力枠のサポートが可能
・敵に睡眠と気絶を付与
・自身に「多重バリア」を付与可能 |
メルティーユ |
・自身に「シールド」を付与
・火力枠のCTを1減少可能
・パッシブにより弱体効果耐性が増加 |

オリヴィエ
|
・味方全体の攻撃力と防御力を増加
・味方全体に「シールド」を付与
・パッシブにより自身を強化可能 |
ハトホル
|
・敵の攻撃力を減少することが可能
・敵がデバフを受けていると「気絶」を付与
・パッシブで攻撃力とデバフの命中率が上昇 |
ミミ |
・バフ持ちと相性が抜群
・スキルで敵を倒すたび攻撃回数増加
・パッシブにより敵に「共鳴」を付与可能 |
ナターシャ
|
・腕力が低い敵に「気絶」を付与
・パッシブにより自身を強化可能
・天属性なため属性ボーナスを発動しやすい |
ヴァルリーデ |
・単体火力枠に特化したアタッカー
・回復しながら攻撃することが可能
・パッシブにより自身を強化 |
ルーク |
・敵の腕力が低ければ確定でクリティカルヒット
・「シールド」 や 「多重バリア」 を貫通可能
・クリティカルヒットするたびに敵の被ダメ上昇 |
カロル |
・低確率で敵に 「沈黙」 を付与
・敵のバフ解除が可能
・味方が攻撃を受けると、少し回復 |
ソーニャ |
・HPが最も高い敵を攻撃可能
・HPが最も低い敵を攻撃可能
・パッシブで味方全体の攻撃力を増加 |
ウィーラ |
・敵の攻撃を遅らせる『スピード減少』を付与可能
・スピードが速く、最速デバフ付与で味方をサポート
・相性の良いキャラがいれば輝く性能 |
Sランクは、SSランクより編成優先度は下がりますが条件次第ではSSランクにも引けを取らない性能を持つキャラ達を選出しました。持っていないSSキャラがいる場合、このキャラ達をピックするとよいかもしれません。
Aランク
キャラ名 |
キャラ性能/評価 |
アモール
|
・敵の回復を阻害することが可能
・スキルで敵を倒すことで追加攻撃が可能
・パッシブにより1度だけ復活できる |
サブリナ
|
・クリティカルを連続で発動可能
・スキルにより敵のスピードを下げる
・パッシブで自身のデバフを消せる |
フレイシア
|
・味方3体のHPを回復
・味方全体の被ダメ軽減と回避率が上昇
・3割の確率で攻撃しながら回復可能 |
リーン
|
・クリティカルヒットした際に攻撃力強化
・スキルで敵を倒すたび追加攻撃可能
・パッシブで自身に「シールド」を付与 |
モーザ
|
・毒で敵を削ることが可能
・敵にヒーラーがいる時は活躍
・HPが下がると自身に「再生」を付与 |
アイビー
|
・敵のスピードが低いと「気絶」を付与
・スキルで敵のアタッカーや瀕死の敵を狙うことが可能
・味方が戦闘不能になると火力が上昇 |
ニーナ
|
・敵のバフを奪い取ることが可能
・自身のデバフを敵に付与できる
・パッシブにより回避率と軽減率が上昇 |

トロポン
|
・スキルで5体の敵を攻撃
・パッシブで自身のステ上昇
・自身のデバフを敵に付与可能 |

ルナリンド
|
・2体しかいない冥属性のうちの1体
・クリティカルヒットした際に「沈黙」を付与
・パッシブにより生存率が高い |
Aランクのキャラ達は、SSランクやSランクのキャラ達より編成優先度は下がりますが、ピンポイントで敵のメタになる場面があるため持っておいて損はないキャラ達です。
最強キャラランキング評価基準
アタッカーのサポート可能な点を高く評価
味方アタッカーのバフやデバフ解除、CT減少といったサポート力を高く評価しました。アタッカーのサポートをすることで、敵を倒しやすくなりクエストを楽に攻略することが可能です。
高火力アタッカーを高く評価
高火力アタッカーを高く評価しました。全体攻撃が可能なアクティブスキルや攻撃回数が変わるアクティブスキルを持つキャラを編成することにより、敵を楽に倒すことが可能です。
状態異常が付与できるキャラを高く評価
敵のアクティブスキルを発動させない点や敵を行動不能にする点を高く評価しました。これにより被ダメージが減少し、クエストを楽に進めることが可能です。
関連記事

攻略TOPへ戻る
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。