ユリーカの性能と評価
【メメントモリ】ユリーカの性能と評価【メメモリ】
最終更新:2024年11月29日 15:25
                        
                        メメントモリ(メメモリ)、SRキャラの「ユリーカ」について解説しています。性能から評価まで掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ユリーカの性能

キャラデータ
| 属性 | タイプ | 初期レアリティ | 
|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
SR | 
| ラメント | Song by | CV | 
|---|---|---|
| Beyond th Journey | マツヤマイカ | 和泉風花 | 
| 潜在能力(LRレアリティ・LvMax時) | |||
|---|---|---|---|
| 腕力 | 技力 | 魔力 | 耐久力 | 
| 568,836 | 548,025 | 541,088 | |
| 防御力 | スピード | 
|---|---|
| 7 | 2,895 | 
| アルカナ | レプスの探知 | 
|---|
キャラ評価
| 総合評価 | A | 
|---|
| 攻撃 | 防御 | スピード | 専用武器 | 
|---|---|---|---|
| A- | B+ | A- | S | 
| 初期性能 | 最終性能 | PvP性能 | 加点・ダメージ軽減 | 
|---|---|---|---|
| B | A+ | A | S | 
| スタイル | 成長タイプ | 
|---|---|
| デバッファー | 平均 | 
アクティブスキル
 
キャロットマジック  | 
⌛クールタイム: 4ターン
 
 「あわてな~い、あわてな~い。ゆっくり行こうよ」  | 
| 「Lv1」 初期解放済み
 
 [1]:ランダムな敵2体に、自身攻撃力×120%の魔法攻撃を行う。 
 [2]:[1]の対象に、50%の確率で2ターンの間『バッテン』(与ダメージ減少効果・減少量は10%)を付与する。  | 
|
| 「Lv2」 Lv81で解放
 
 [1]の攻撃ダメージ(倍率)が「180%」に増加する。  | 
|
| 「Lv3」 Lv161で解放
 
 [2]の付与確率が「70%」に増加する。  | 
|
| 「専用スキルLv1」 専用武器装備中に解放
 
 [1]の対象(数)が「3体」に増加する。  | 
 
ユリーカのペース  | 
⌛クールタイム: 4ターン
 
 「自分のペースで一歩ずつ~だから邪魔しないでね~」  | 
| 「Lv1」 Lv11で解放
 
 ランダムな敵2体に、自身攻撃力×340%の魔法攻撃を行う。  | 
|
| 「Lv2」 Lv21で解放
 
 攻撃ダメージ(倍率)が「440%」に増加する。  | 
|
| 「Lv3」 Lv101で解放
 
 攻撃対象が『バッテン』を付帯している場合、「ダメージ4倍」の効果が発動する。  | 
|
| 「Lv4」 Lv181で解放
 
 攻撃対象(数)が「3体」に増加する。  | 
|
| 「専用スキルLv3」 専用武器(LR)装備中に解放
 
 基本の攻撃ダメージ(倍率)が「480%」に増加する。  | 
パッシブスキル
 
新天地目指して  | 
「冒険家が諦めたら旅が終わっちゃうもんね~」 | 
| 「Lv1」 Lv41で解放
 
 [1]:自身がアクティブスキルにより弱体効果を受けた時、ランダムな敵3体に、70%の確率で2ターンの間『バッテン』(効果はスキル「キャロットマジック」と同等)を付与する。  | 
|
| 「Lv2」 Lv121で解放
 
 このスキルに以下の効果が追加される。 
 [2]:[1]を発動後、自身と、自身以外の攻撃力が高い味方2体の弱体効果を1つ解除する。  | 
|
| 「Lv3」 Lv201で解放
 
 [1]のスキル効果に、「効果を発動させる前に受けた弱体効果が行動阻害の場合、付与対象が5体に増加」が追加される。  | 
 
のんびり冒険家  | 
「ユリーカの分も頑張って~あとはよろ~」 | 
| 「Lv1」 Lv61で解放
 
 [1]:自身が戦闘不能になった時、自身以外の攻撃力が最も高い味方1体に、4ターンの間『シールド』(シールド強度は増減前ステータスの自身攻撃力×150%・解除不可属性)を付与する。  | 
|
| 「Lv2」 Lv141で解放
 
 [1]のシールド強度(倍率)が「150~900%」に上昇する。強度は『バッテン』を付帯する敵が多いほど高くなる。  | 
|
| 「Lv3」 Lv221で解放
 
 このスキルに以下の効果が追加される。 
 [2]:[1]の対象が藍属性の場合、さらに『攻撃力増加』(増加量は50%・解除不可属性)を付与する。  | 
 
専用武器  | 
「専用スキルLv2」 専用武器(UR以上)装備中に解放
 
 バトル開始時、自身に1層の『多重バリア』(1層消費してダメージを100%無効化・解除不可属性)を付与する。  | 
ユリーカの専用武器
旅のお供

| 専用スキル効果 | ||
|---|---|---|
| Lv1 | アクティブスキル「キャロットマジック」が強化される。 | |
| Lv2 | パッシブ効果が追加される。 | |
| Lv3 | アクティブスキル「ユリーカのペース」が強化される。 | |
| 専用パッシブ効果 | ||
|---|---|---|
| Lv180~ | 攻撃力 | 12.0~18.0% | 
| Lv200~ | 弱体効果命中 | 6.0~10.0% | 
| Lv220~ | 魔法クリダメ緩和 | 26.0~35.0% | 
ユリーカの評価
敵のダメージを減らして味方をサポートするキャラ
ユリーカは、敵から受けるダメージを減らす効果を付与する事で味方の耐久性能をサポートするキャラです。
ユリーカのスキル効果をアップさせる付与効果『バッテン』は、付帯者の与ダメージを下げる効果も持ちます。付与方法が複数あるため、敵のスキルダメージを軽減しやすいのがポイントです。付与確率がやや低いため安定しづらいのが難点ですが、うまく付与し続けられれば少し格上相手でも有利に戦えるのがポイントです。
また、ユリーカが戦闘不能になった場合、倒されると同時に高火力キャラに『シールド』を付与できます。このシールドは『バッテン』の付帯数に応じて効果が上がるため、倒される前に『バッテン』を付与できていればかなり有利になります。
ユリーカを同じ『与ダメージ減少』を持つ「ルサールカ」と組ませれば、防衛編成でかなり有利に戦えそうです。ただしそれ以外の特長がほとんどないため、40ターン耐久防衛を目指すつもりでなければ、十分に強化されたアタッカーやサポーターで火力面を補うようにしましょう。
2つのスキルで『バッテン』を付与してダメージを軽減

ユリーカの特長である、付帯者の与ダメージを減らせる弱体効果『バッテン』は、2つのスキルで付与できます。
アクティブスキル「キャロットマジック」は、攻撃した対象に『バッテン』を付与できます。このスキルは攻撃ダメージが低く、ほぼ『バッテン』付与のためにあると言えるため、ユリーカを活用する場合は早めにLv180以上に強化して専用武器を装備させましょう。
パッシブスキル「新天地目指して」は、敵から弱体付与を受けた時のカウンター効果で『バッテン』を付与できます。スキルレベルが上がると付与された弱体効果を解除できるほか、行動阻害を受けた時に付与範囲が増えるため、デバッファー対策としてメタ活用ができるかもしれません。
戦闘不能になると味方に『シールド』を付与

パッシブスキル「のんびり冒険家」は、自身が戦闘不能になった時に攻撃力が最も高い味方に『シールド』を付与できるバフスキルです。この『シールド』は『バッテン』が付与された敵の数に応じて強くなるため、弱体命中を強化してデバッファーと戦えばかなり強い『シールド』を付与できます。
さらにスキルレベルを最大にすると、藍属性のキャラ限定で50%アップの『攻撃力増加』を永続付与できます。この効果は藍属性中心の短期決戦編成で活用できるため、火力アップに利用してみても良いかもしれません。
ユリーカのおすすめルーン
| 装着場所 | おすすめルーン | 
|---|---|
| 武器、アクセサリー、手 | 
 サブ:攻撃力のルーン、魔力のルーン  | 
| 頭、体、足 | 
  | 
ユリーカは弱体付与を受ける事が重要なスキルもあるため、定番の防御系ルーンである「弱体効果耐性」は装着しないほうが良さそうです。防御系なら【HP】や【クリティカル耐性】、攻撃系なら【弱体効果命中】のルーンあたりがおすすめです。
その他のルーンは、『バッテン』を素早く確実に付与するための【弱体効果命中】と【スピード】や、できるだけ耐久するための【耐久力】のルーンなどが良さそうです。さらにスキル「のんびり冒険家」で付与する『シールド』を強化したいなら、攻撃力が上がる【攻撃力】や【魔力】のルーンを装着させてもよさそうです。
ユリーカのおすすめ武具強化
| 強化機能 | 重視・優先項目 | 
|---|---|
| 強化 | 
  | 
| 研磨 | 
  | 
| 神装強化 | 
  | 
ユリーカは弱体の命中率を強化したいところですが、武具で直接強化する事は出来ないため、「弱体効果命中」に関係するステータス「魔力」を全武具の研磨でできるだけ上げるのが良さそうです。
そのほかは、サポートできるターンを伸ばすために、各種「防御力」が上がるアクセサリー以外の防御の強化、「HP」が上がる足防具の魔装化、各種「クリダメ緩和」が上がる頭防具や体防具の聖装化などをしていくと良さそうです。さらにスキル「のんびり冒険家」で付与する『シールド』も強化するなら、「攻撃力」が上がる武器の強化や神装強化を進めるのも良さそうです。
ユリーカの入手方法
ユリーカは、期間限定で開催される専用の「ピックアップガチャ」と、同時に解放される「運命ガチャ」の期間限定キャラリストでキャラ選択した場合に入手可能です。
そのほか、初登場時はプレミアギフト「魔女の贈り物」の有償パックでも1体だけ購入可能です。
| 入手場所 | 入手方法 | 入手確率 | 
|---|---|---|
| ピックアップガチャ | 「Pickup」に当選する | 1.37% | 
| プレミアギフト「魔女の贈り物」(*) | ユリーカをSSRレアリティに上げ、SSRの有償ギフトを購入する | 100% | 
| 運命ガチャ | ユリーカを選択し、ガチャで当選する | 2.1712%(**) | 
(*) 復刻時はアイテム入れ替えにより入手不可能になる場合あり。
(**) 確定出現機能の発動中は確率が変動する。
ユリーカのスキル修正影響
現時点でスキル修正に関する情報はありません。
関連記事
| リセマラ攻略一覧 | |
|---|---|
 
 | 
 
 | 
| キャラ攻略一覧 | |
|---|---|
 
 | 
 
 | 
 アルカナ一覧 | 
– | 
| 初心者攻略一覧 | |
|---|---|
 
 | 
 
 | 
 
 | 
– | 
| クエスト・試練攻略一覧 | |
|---|---|
 
 | 
 
 | 
| イベント攻略一覧 | |
|---|---|
 
 | 
 
 | 
 
 | 
– | 
| お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。






















