第2回人気投票
【メメントモリ】第2回人気投票【メメモリ】
最終更新:2025年10月01日 15:50

メメントモリ(メメモリ)、「第2回人気投票」の情報を掲載しています。イベントの概要について知りたい方は参考にしてみてください。
第2回人気投票の概要
開催期間 | 2025/9/29 4:00
~ 10/16 3:59 |
---|---|
投票対象 | 「殿堂入り」とコラボキャラを除く、2025年9月1日までに実装された全キャラ |
対象外キャラ |
|
「第2回人気投票」は、10月18日のサービス開始3周年を目前に開催された、メメントモリの人気キャラ選出イベントです。全世界のワールドで投票された票数を集計し、人気キャラが決定されます。
ゲーム攻略には直接関係しませんが、将来的に推しキャラを強化できるかもしれないチャンスとなっています。
投票の流れ
今回の人気投票では、まず予選で「藍・紅・翠・黄・天冥」の各属性ごとに得票上位5名ずつ、計25名を選出します。その25名で本選を行い、キャラの得票順位を決定します。得票数は、第1回と同じく予選と本選で別カウントとなります。
キャラ投票とグループ投票
予選では、キャラ単位の投票のほかに、藍・紅・翠・黄・天冥属性の中からキャラを1体ずつ選んで投票する「グループ投票」が行われます。
グループ投票は、属性グループごとに選んだキャラそれぞれ1体に1票ずつ入れられる方式となっています。キャラ投票とグループ投票の対象を重ねる事も可能なので、推しキャラがいる人は、グループ投票をするまえに慎重にキャラ選びをしましょう。
本選の投票方式がどうなるかはまだ不明なので、情報が入り次第追記します。
投票の手順
●キャラ投票の操作
キャラに投票する操作は、第1回の人気投票と同様です。詳しくは、以下のページを参考にしてみてください。
●グループ投票の操作
グループ投票では、最初にキャラを選ぶ必要があります。各属性グループの登録枠をタップし、投票キャラ選択画面を表示しましょう。
最初は必ず、選んだ属性に関係なく藍グループの投票キャラ選択画面が表示されます。藍属性から順に、紅、翠、黄、天冥の各属性グループごとに1体ずつキャラを選んでいきましょう。キャラ未登録で画面を閉じた場合も、続きのグループからキャラ選択を再開できます。
キャラ投票で設定できる「お気に入り」の表示優先機能は、グループ投票でも有効です。あらかじめお気に入り設定をしておけば、グループごとのキャラ選びが楽になります。
●第2回人気投票の注意点
キャラへの投票は、チケットさえあれば事前準備なしで誰にでも投票できます。
しかしグループ投票は、全グループのキャラを事前に1体ずつ選んでおかないと、投票自体ができません。グループ投票キャラは後から自由に選び直せるため、応援したいキャラがいない属性はひとまず普段使っているキャラを選ぶなどして穴埋めしておきましょう。
投票チケットについて
今回の投票チケットは、キャラ用とグループ用で別々に提供されます。また、前回と同様に予選用と本選用でも分けられているようです。
チケットの入手方法については、→投票チケットの入手方法 を参照してください。
第2回人気投票のスケジュール
第2回人気投票は、前回と同様に、3段階のフェーズに分かれて進行されます。
準備期間
期間 | 2025/9/29 4:00
~ 9/30 3:59 |
---|---|
概要 | 投票対象キャラの確認、お気に入り登録、グループ投票キャラの選択、などの準備を行う。 |
『準備期間』は、投票対象キャラの確認を行うために設けられたフェーズです。投票チケットはこの期間も入手できますが、投票はできません。
今回はグループ投票でキャラを選ぶ必要があるため、毎日ログインしている人はこの期間に事前準備を終わらせておきましょう。
予選
期間 | 2025/9/30 4:00
~ 10/6 3:59 |
---|---|
順位発表 |
|
概要 | 全キャラを対象に投票を行い、本戦出場の上位16名を決定する。 |
『予選』は、投票対象の全キャラに投票できるフェーズです。自由にキャラを選べる「投票チケット」と、属性グループごとに1体ずつ選んで投票できる「グループ投票チケット」でそれぞれ投票し、上位キャラを選ぶ事になります。
今回のイベントでは、それぞれの票数は合計され、最終的に「属性グループごとに上位5名ずつ」が選出される事になります。それに伴い、中間および結果の順位発表も、属性グループごとに行われる事になります。
本選
期間 | 2025/10/6 17:00
~ 10/16 3:59 |
---|---|
順位発表 |
|
概要 | 本選進出キャラを対象に投票を行い、人気1位のキャラを決定する。 |
『本選』は、予選を突破した上位25名のキャラから選んで投票できるフェーズです。本選はグループに関係なく順位を決定し、投票期間終了の時点で得票数が最も多かったキャラが第2回人気投票の1位に選ばれます。
投票結果の発表は、本選終了の2日後に実施されます。
投票チケットの入手方法
今回の人気投票で使う『投票チケット』は、期間限定の「人気投票ミッション」と、デイリーミッションの貢献メダル宝箱で入手します。
「人気投票ミッション」は、イベント期間中に実施される限定ミッションです。ミッションは「準備期間~予選」と「本戦」の期間に分けて実施されます。
デイリーミッションの宝箱報酬は、他のイベントの期間限定アイテムを配布する際に行われているものと同じものです。イベント前半には別の限定イベントも開催されるため、3種類のイベント限定アイテムが設定される非常に珍しい状況となっています。
デイリーミッション宝箱(予選)
貢献メダル段階 | 投票チケット | グループ投票チケット |
---|---|---|
20枚 | 5 | 5 |
40枚 | 5 | 5 |
60枚 | 10 | 10 |
80枚 | 10 | 10 |
100枚 | 20 | 20 |
イベント期間中、「デイリーミッション」の貢献メダル宝箱に投票チケットが追加されます。すべての宝箱にチケットが2種類ずつ追加されています。
人気投票ミッション(予選)
「人気投票ミッション」は、イベント期間中に実施される限定ミッションです。ミッションは「準備期間~予選」と「本戦」の期間に分けて実施されます。
●ギルド関連ミッション
ミッション内容 | 投票チケット | グループ投票チケット |
---|---|---|
ギルドに加入する | 40 | 80 |
ギルドチャットで1回メッセージを送る | 20 | 40 |
ギルド関連ミッションは2つです。
どちらも簡単に達成できる内容なので、デイリーミッションを消化するついでに終わらせておきましょう。
●クエスト攻略ミッション
ミッション内容 | 投票チケット | グループ投票チケット |
---|---|---|
クエスト4-20をクリアする | 10 | 20 |
クエスト5-20をクリアする | 10 | 20 |
クエスト7-20をクリアする | 20 | 40 |
クエスト9-20をクリアする | 20 | 40 |
クエスト11-20をクリアする | 30 | 60 |
クエスト13-20をクリアする | 30 | 60 |
クエスト攻略のミッションは、第1回の人気投票で実施されたものと共通の内容です。
最近始めた人だと最後の2つあたりで苦戦しそうですが、リセマラ等でおすすめキャラを複数入手できれば、本選の期間内には最後まで達成できる可能性があります。
●フレンドミッション
ミッション内容 | 投票チケット | グループ投票チケット |
---|---|---|
フレンドポイントを10回送信する | 20 | 40 |
フレンドポイントを20回送信する | 20 | 40 |
フレンド関連のミッションは、フレンドポイントの送信です。
フレンドが3人以上いないと最後まで達成できないため、この機会に登録フレンドを増やしておくと良さそうです。
●投票ミッション
ミッション内容 | 投票チケット | グループ投票チケット |
---|---|---|
投票チケットを200枚使用する | 20 | – |
グループ投票チケットを400枚使用する | – | 50 |
投票関連のミッションは、第1回の人気投票で実施されたものと同じく、一定数投票すると達成になります。
今回は新規追加されたグループ投票に関するミッションが増え、達成条件も変更されています。このミッションに限り、付与されるチケットはミッション条件に対応したもののみとなっています。
投票報酬
第2回人気投票でも、プレイヤー個人の累計投票数に応じた「投票報酬」を獲得できます。
報酬段階は第1回と同じく20段階ですが、今回はグループ投票が追加されているため、達成に必要な累計投票数がかなり増えています。
報酬アイテムと報酬段階
投票報酬一覧 | ||
---|---|---|
![]() ゴールド(1時間/2時間) |
![]() 経験珠(1時間/2時間) |
![]() 潜在宝珠(1時間/2時間) |
![]() ダイヤ(無償) |
![]() 未鑑定ルーンLv3 |
![]() ルーンチケット |
![]() 初級封印の鍵 |
![]() 中級封印の鍵 |
![]() 上級封印の鍵 |
![]() プラチナガチャチケット |
![]() 潜在宝珠 |
– |
累計投票数 | 報酬 | 個数 |
---|---|---|
300 | ゴールド(1時間) | 1 |
700 | 経験珠(1時間) | 1 |
初級封印の鍵 | 15 | |
1,400 | 潜在宝珠(1時間) | 1 |
2,100 | 未鑑定ルーンLv3 | 2 |
ダイヤ | 250 | |
2,800 | ゴールド(2時間) | 1 |
3,500 | 経験珠(2時間) | 1 |
中級封印の鍵 | 10 | |
4,200 | 潜在宝珠(2時間) | 1 |
4,900 | 未鑑定ルーンLv3 | 2 |
ダイヤ | 250 | |
5,600 | ゴールド(2時間) | 1 |
6,300 | 経験珠(2時間) | 1 |
上級封印の鍵 | 5 | |
7,000 | 潜在宝珠(2時間) | 1 |
7,700 | 未鑑定ルーンLv3 | 3 |
ルーンチケット | 30 | |
8,400 | ゴールド(2時間) | 2 |
9,100 | 経験珠(2時間) | 2 |
プラチナガチャチケット | 5 | |
9,800 | 潜在宝珠(2時間) | 2 |
10,500 | 未鑑定ルーンLv3 | 5 |
潜在宝珠 | 500 | |
11,000 | 初級封印の鍵 | 5 |
12,000 | ||
13,000 | ||
14,000 |
第2回人気投票特典
本選1位特典
第2回人気投票の本選で1位になったキャラは、第1回と同様に新魔女としてゲーム内に登場する特典が与えられるとの事です。実装時期は、2026年の夏ごろを予定しているようです。
本選上位特典
本選で3位までにランクインしたキャラは、特典としてそれぞれのキャラをモチーフとしたチャットスタンプが追加されるとの事です。こちらの実装も、本選1位の特典と同じ時期を予定しているようです。
第2回人気投票結果
第2回人気投票の結果は、予選と本選の結果発表後に更新予定です。
関連記事
リセマラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
初心者攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
クエスト・試練攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
イベント攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
お役立ち情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。