星の導きガチャ
【メメントモリ】星の導きガチャ【メメモリ】
最終更新:2025年06月03日 21:57
メメントモリ(メメモリ)、期間限定キャラガチャの「星の導きガチャ」について記載しています。ガチャの詳細を知りたい方はぜひ参考にしてください。
星の導きガチャとは

『星の導きガチャ』は、ピックアップキャラが復刻登場するガチャイベントです。同じ方式のキャラガチャに「運命ガチャ」がありますが、こちらはピックアップ復刻が終了したキャラのみ登場します。
運命ガチャと同様に初期はロックされており、解放条件を満たす事でキャラガチャに表示されるようになります。
星の導きガチャの詳細
星の導きガチャの解放条件
『星の導きガチャ』の解放条件は、全プレイヤー向けと、大量課金者向けで2つあります。
●全プレイヤー向け:メインクエスト17-4クリア
全プレイヤーで達成可能な条件は、「メインクエスト17-4のクリア」です。
メインクエストの17章は第1大陸のほぼ中間で、主力キャラをURレアリティ以上に進化させていないと到達が難しい地点となっています。まだこのあたりであればプラチナガチャ等で入手できる常設キャラだけでも十分到達できるため、主力キャラのレアリティとレベルを優先的に上げて、なるべく早めの解放を狙っていきましょう。
●高額課金者向け:VIP13到達
『星の導きガチャ』は、「VIP13」の到達特典でも解放できます。
「運命ガチャ」が開放されるVIP12の次の段階ですが、ここに到達するまでにはかなりの課金額が必要になります。ピックアップキャラ入手などを目的に短期間で大量の課金をしない限り、メインクエストクリアによる達成の方が早いと考えられるため、「大量課金に対するお礼」程度に考えておく方が良さそうです。
星の導きガチャのコスト
『星の導きガチャ』のガチャコストは、1回につき「500ダイヤ」もしくは専用チケット「星の導きガチャチケット」1枚です。また、一度に10回分を消費する事で「10回ガチャ」を引く事も可能ですが、まとめて引いてもドロップ率が上がるなどの特典はありません。
●星の導きガチャチケットの入手方法
専用チケット「星の導きガチャチケット」は、ショップ「時空の洞窟」の10枚ワンセットを毎月1回まで購入できます。また、期間限定イベントで登場するショップでも、1枚単位で合計10回まで購入可能です。
有償購入による入手方法としては、期間限定イベント中に販売される限定プレミアギフト「星の導きパック」があります。イベント期間中にまとめて購入すれば大量のチケットを入手できますが、購入額がかなり高いため無理は禁物です。
そのほか、箱アイテム『願い星のチケットケース』や『星虹のチケットケース』を使用する事でも入手が可能です。いずれも「魔女の贈り物」の有償パックとして購入可能で、『願い星~』はピックアップ復刻時のSSRパック、『星虹~』はそれ以外のSSR・SSR+パックで入手できます。『願い星のチケットケース』については、期間限定ログインボーナスの報酬に設定される場合もあります。
いずれの方法も、星の導きガチャが開放される段階までゲームを進めないとリストに出現しないため注意しましょう。
星の導きガチャの提供品
星の導きガチャでは、プレイヤーが「導きキャラ設定」で選んだSRキャラ1体のほか、キャラや武具の強化に役立つアイテムが提供されます。またガチャ1回分ごとに、確定の追加報酬として「運命の箱×1」も獲得できます。
詳細については→星の導きガチャの提供割合の項をご参照ください。
●導きキャラ選択と確定出現機能(天井)
星の導きガチャの「導きキャラ選択」には、ピックアップガチャで復刻されなくなったキャラが登場します。イベントごとに異なるキャラが複数ピックアップされ、そのうち1体をセレクトする事でガチャが弾けるようになります。1回にピックアップされるキャラは基本的に2体ですが、登場から時間が経過したキャラは6体程度まとめて登場する場合もあります。
星の導きガチャにも、大量課金を防ぐための天井機能『確定出現』が設定されています。確定出現までの回数は70回(35,000ダイヤ)ですが、56回連続で導きキャラが登場しなかった場合、天井に到達するまで出現確率が毎回上昇します。確定出現までの回数は「藍・紅・翠・黄」の4属性グループと「天・冥」の2属性グループに分けて共有され、キャラ変更やイベント終了のタイミングでもリセットされる事はありません。
星の導きガチャの関連機能
『星の導きガチャ』はキャラガチャのため、ウィークリーミッション「キャラガチャを20回引く」の対象に含まれます。
しかし、プラチナガチャ等で開催されている『回数報酬』の対象には含まれません。
星の導きガチャの提供割合
星の導きガチャでのアイテム(キャラ)提供割合は、導きキャラ選択で選んだキャラの所属する属性グループによって変化します。
| 種別 | 藍・紅・翠・黄 | 天・冥 |
|---|---|---|
| 導きキャラ | 2.1712% | 2.0000% |
| アイテム | 97.8288% | 98.0000% |
個別提供割合
| 導きキャラ | |
|---|---|
藍・紅・翠・黄キャラ |
天・冥キャラ |
| 導きキャラの属性 | 提供割合 |
|---|---|
| 藍・紅・翠・黄キャラ | 2.1712% |
| 天・冥キャラ | 2.0000% |
| ダイヤ |
|---|
ダイヤ×30,000 |
| 導きキャラの属性 | 提供割合 |
|---|---|
| 藍・紅・翠・黄 | 0.0100% |
| 天・冥 | 0.0100% |
| 武具強化素材 | |
|---|---|
強化水 |
強化秘薬 |
| アイテム・個数 | 提供割合 | |
|---|---|---|
| 藍・紅・翠・黄選択 | 天・冥選択 | |
| 強化水×300 | 2.8101% | 2.8100% |
| 強化水×200 | 2.8101% | 2.8100% |
| 強化水×100 | 3.5651% | 3.7400% |
| 強化秘薬×4 | 2.0001% | 2.0000% |
| 強化秘薬×2 | 4.0002% | 4.0000% |
| 強化ポイント獲得用アイテム | ||
|---|---|---|
ゴールド(6時間)×5 |
経験珠(6時間)×2 |
潜在宝珠(2時間)×5 |
ゴールド(24時間)×2 |
経験珠(24時間)×1 |
潜在宝珠(8時間)×2 |
| アイテム・個数 | 提供割合 | |
|---|---|---|
| 藍・紅・翠・黄選択 | 天・冥選択 | |
| ゴールド(6時間)×5 | 9.3604% | 9.3600% |
| 経験珠(6時間)×2 | 9.3604% | 9.3600% |
| 潜在宝珠(2時間)×5 | 9.3604% | 9.3600% |
| ゴールド(24時間)×2 | 4.5002% | 4.5000% |
| 経験珠(24時間)×1 | 4.5002% | 4.5000% |
| 潜在宝珠(8時間)×2 | 4.5002% | 4.5000% |
| ルーン関連 | |
|---|---|
ルーンチケット |
未鑑定ルーンLv3×1 |
| アイテム・個数 | 提供割合 | |
|---|---|---|
| 藍・紅・翠・黄選択 | 天・冥選択 | |
| ルーンチケット×10 | 1.8001% | 1.8000% |
| ルーンチケット×5 | 2.9001% | 2.9000% |
| 未鑑定ルーンLv3×1 | 2.0001% | 2.0000% |
| 魔装香油 |
|---|
魔装香油×1 |
| 提供割合 | |
|---|---|
| 藍・紅・翠・黄選択 | 2.0001% |
| 天・冥選択 | 2.0000% |
| 武具パーツ交換用素材 | |
|---|---|
サンダルフォンの巻物 ×1 |
サンダルフォンの魔書 ×1 |
アスタロトの巻物 ×1 |
アスタロトの魔書 ×1 |
魔水晶 ×1 |
– |
| アイテム・個数 | 提供割合 | |
|---|---|---|
| 藍・紅・翠・黄選択 | 天・冥選択 | |
| サンダルフォンの巻物 ×1 | 7.9803% | 7.9800% |
| サンダルフォンの魔書 ×1 | 7.9803% | 7.9800% |
| アスタロトの巻物 ×1 | 4.0602% | 4.0600% |
| アスタロトの魔書 ×1 | 4.0602% | 4.0600% |
| 魔水晶 ×1 | 3.8361% | 3.8360% |
| クエスト挑戦チケット | |
|---|---|
ボスチケット×2 |
無窮の塔チケット×2 |
| アイテム・個数 | 提供割合 | |
|---|---|---|
| 藍・紅・翠・黄選択 | 天・冥選択 | |
| ボスチケット×2 | 2.2171% | 2.2170% |
| 無窮の塔チケット×2 | 2.2171% | 2.2170% |
星の導きガチャの追加報酬
| 追加報酬 | アイテムの情報 |
|---|---|
運命の箱 ×1 |
|
| 箱の中身 | |
|---|---|
経験珠(8時間)×2 |
潜在宝珠(8時間)×2 |
星の導きガチャのピックアップキャラ一覧
| ピックアップキャラ | 直近の登場日 |
|---|---|
ベル |
2025/3/24 |
フォルティナ |
2025/3/24 |
ルーク |
2025/3/24 |
ヴァルリーデ |
2025/3/24 |
ケルベロス |
2025/4/15 |
ソフィア |
2025/4/15 |
ソーニャ |
2025/3/24 |
カロル |
2025/3/24 |
A.A. |
2025/4/15 |
ウィーラ |
2025/4/15 |
オフィーリア |
2025/2/7 |
レア |
2025/4/15 |
ルサールカ |
2025/2/28 |
シフォン |
2025/2/28 |
シヴィ |
2025/4/15 |
アーティ |
2024/11/8 |
フィアー |
2024/12/20 |
リシェス |
2024/12/20 |
アームストロング |
2025/1/15 |
ステラ |
2025/1/15 |
| 2025/5/7 | |
プリシラ |
2025/5/7 |
イリア(神呪) |
2025/5/30 |
フェーネ |
2025/5/30 |
星の導きガチャの活用方法
古いピックアップキャラの進化目的がおすすめ
「星の導きガチャ」は、復刻ピックアップガチャだけでは進化が間に合わなかったキャラを補充するために使うのがおすすめです。
ピックアップガチャと違い、リストで選んだキャラ以外は出現しないため、キャラ所持枠が無駄に圧迫される問題も回避できます。また、ガチャではキャラ育成や武具強化に役立つ素材が排出されるため、入手や進化をしたキャラをすぐ強化できるメリットもあります。
図鑑回収目的にも使えるが非推奨
「星の導きガチャ」で使えるガチャチケットはプレミアギフトが主な入手先でしたが、2024年に行われた機能追加で限定イベントや時空の洞窟ショップなどで入手できるようになり、かなり利用しやすくなりました。
ただ、課金以外の方法で入手できるチケット数は多くないため、チケットだけでキャラを獲得するのはかなり難しいです。どうしても全キャラ入手しないと気が済まないという人以外は、図鑑回収などの軽い目的で利用するのは避けた方が無難です。
星の導きガチャの注意事項
- 「ガチャの内容(提供されるアイテムなど)は予告なく変更される場合がある」との事ですが、今のところガチャの内容が予告なしで大きく変更された事案はないようです。
- ガチャは1回ごとに抽選が行われます。「10回ガチャ」を引いた場合も1回ずつ抽選されていきます。
- 「導きキャラ設定」には、イベントでピックアップされたキャラのいずれかが自動設定されます。もう一方のキャラに切り替えたい時以外はキャラ設定の必要がありません。
- 「1回ガチャ」や「10回ガチャ」のボタンを押し、エラーが発生しなければキャラ追加が行われます。ガチャ排出演出中にゲームを落としても結果をリセットする事はできません。
関連記事
ガチャ攻略記事
| ガチャ攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
| キャラガチャ一覧 | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
– |
| 武具ガチャ一覧 | |
|---|---|
|
|
|
|
|
– |
| 期間限定ガチャ一覧 | |
|---|---|
|
|
|
– |
その他の攻略記事
| リセマラ攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
| キャラ攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
アルカナ一覧 |
– |
| 初心者攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
|
– |
| イベント攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
|
– |
| クエスト・試練攻略一覧 | |
|---|---|
|
|
| お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。





































