【メメントモリ】コルディ(団長)登場記念キャンペーン【メメモリ】

最終更新:2025年08月03日 14:56

コルディ(団長)登場記念キャンペーン

『メメントモリ』(メメモリ)、期間限定の「コルディ(団長)登場記念キャンペーン」について記載しています。キャンペーンの内容について知りたい方は参考にしてみてください。

コルディ(団長)登場記念キャンペーンについて

コルディ(団長)登場記念

開催期間 2025/7/31 16:30

~ 8/28 3:59

開催イベント
  • ピックアップガチャ「コルディ(団長)」
  • イベントログインボーナス
  • パネルミッション「笑顔の贈り物」
  • コルディ(団長)登場記念パックの販売
  • Xリポストキャンペーン(ゲーム外)

「コルディ(団長)登場記念キャンペーン」は、新魔女『[サーカスの団長]コルディ(コルディ(団長))』の登場を記念して開催されたキャンペーンイベントです。

今回は2024年9月に実施された人気投票の関連イベントとなっていて、通常の新魔女登場イベントよりも少しだけ豪華になっています。

入手可能な限定・レアアイテム

アイテム 入手方法
チャットスタンプ(コルディ(団長))

チャットスタンプ(コルディ(団長))

イベントログインボーナス

10日ログイン報酬

 

ピックアップガチャ「コルディ(団長)」

新キャラ「コルディ -Another Ver.-」登場!

新たなピックアップキャラとして登場した「[サーカスの団長]コルディ」(コルディ(団長))は、これまでに実装された2種類のコルディとは違い、スピードが低い範囲攻撃系のウォーリアアタッカーとなっています。現環境で活躍している初期実装のコルディと比べれば火力はかなり下がりますが、弱体効果を受けると発動する火力バフや被ダメージ減少のパッシブを持つため、藍属性中心の編成では活躍しそうなキャラとなっています。

 

イベントログインボーナス

イベントログインボーナス(コルディ(団長))

開催期間 2025/7/31 16:30

~ 8/28 3:59

イベント種別 限定ログインボーナス

『イベントログインボーナス』は、イベント限定のアイテムやガチャチケットなどが手に入る期間限定ログインイベントです。報酬は累計14日分設定されていて、期間中にログインした累積日数に応じて報酬が開放されます。

イベント限定アイテム

限定アイテム一覧
チャットスタンプ(コルディ(団長))

チャットスタンプ(コルディ(団長))

願い星のチケットケース

願い星のチケットケース

願い星のチケットケースの内容一覧
プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×5

星の導きガチャチケット

星の導きガチャチケット ×3

2.5周年記念ログインボーナスで獲得できる限定アイテムは、新しいチャットアイコンを追加できるテーマアイテムと、「願い星のチケットケース」です。

願い星のチケットケースはメインクエスト15-16をクリアしたプレイヤーのみ入手可能で、条件を満たしていないプレイヤーには「プラチナガチャチケット」が提供されます。

ログインボーナス一覧

通常アイテム一覧
プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×10

初級封印の鍵

初級封印の鍵

魔装高級香油

高級魔装香油

潜在宝珠

潜在宝珠(8時間/24時間)

経験珠

経験珠(8時間)

累計日数 ログイン報酬1 ログイン報酬2
1日目 プラチナガチャチケット ×10 願い星のチケットケース ×2
2日目 初級封印の鍵 ×20
3日目 プラチナガチャチケット ×10 願い星のチケットケース ×2
4日目 潜在宝珠(8時間) ×2
5日目 高級魔装香油 ×5
6日目 プラチナガチャチケット ×10 願い星のチケットケース ×2
7日目 初級封印の鍵 ×30
8日目 プラチナガチャチケット ×10 願い星のチケットケース ×2
9日目 経験珠(8時間) ×2
10日目 プラチナガチャチケット ×10 願い星のチケットケース ×2
11日目 初級封印の鍵 ×30
12日目 プラチナガチャチケット ×10 願い星のチケットケース ×2
13日目 潜在宝珠(24時間) ×1
14日目 プラチナガチャチケット ×15 願い星のチケットケース ×3

※「プラチナガチャチケット」と「願い星のチケットケース」は、どちらか一方のみ入手可能です。

10日ログイン報酬

2.5周年記念ログインボーナスでは、累計10日のログインでコルディ(団長)のチャットスタンプを追加入手できます。

既存のとけねこスタンプ18(ウインク)の別バージョンとなっているため、汎用性は比較的高そうです。

 

パネルミッション「笑顔の贈り物」

パネルミッション「笑顔の贈り物」

開催期間 2025/7/31 16:30

~ 8/28 3:59

イベント種別 パネル解放ミッション
イベント参加条件 ゲーム開始から6日経過

パネルミッション「笑顔の贈り物」 は、2024年9月の人気投票で得票上位を獲得したアムレート・フローレンス・コルディのミニストーリーがついたイベントパネルを解放できる限定ミッションです。通常のイベントではパネルミッション数が2つですが、今回は1つ増えて3つになっています。

今回のイベントでも、一部のミッションを達成するにはギルド加入とフレンド登録が必須となっているので注意しましょう。特に今回はギルドレイドの挑戦回数が多めに設定されているため、ゲームを始めたばかりの人は早めのギルド参加が重要になります。

 

パネル1ミッション「小さな出会い」

パネル1「小さな出会い」は、最初から解放されているミッションです。今回のミッションは一部の条件が緩和され、3日でクリアできるよう調整されています。

●パネル1ミッション一覧

記憶の欠片 ミッション内容
I 1日ログインする
II 時空の洞窟でウォーリアタイプのキャラを3体以上編成して、7回勝利する
III 貢献メダルを300個獲得する
IV ギルドレイドに5回挑戦する
V 3日ログインする
VI 高速バトルを3回行う
VII フレンドポイントを30回送信する
VIII 武具の強化Lvを30にする
IX キャラガチャを5回引く

パネル1ミッションには、ギルドとフレンドに関するミッションがあります。特にフレンドポイント送信は、フレンド数が1名以下の場合ミッションクリアできなくなるため、早めにフレンドを増やしておく必要があります。

イベントごとに内容が変化するミッションは、「記憶の欠片II」に設定されています。時空の洞窟でウォーリアタイプのキャラを3体以上編成して戦う、という内容のため、時空の洞窟をプレイする際は必ず編成をチェックしておきましょう。

今回のパネルミッションで設定された時空の洞窟関連のミッションは、アムレート・フローレンス・コルディ(団長)の組み合わせが想定されたものとなっています。ある程度強化したアムレートとフローレンスを所持している人は、1層目のアシストマスでコルディ(団長)をサポート入手し、3名を編成した状態で3層目の最後まで攻略していくのがおすすめです。

●パネル1報酬一覧

記憶の欠片 報酬
I 強化水

強化水 ×100

II ルーンチケット

ルーンチケット ×20

III 潜在宝珠

潜在宝珠(6時間) ×1

IV ボスチケット

ボスチケット ×1

V 魔女の心片(R)

魔女の心片(R) ×40

VI ダイヤ

ダイヤ ×100

VII フレンドポイント

フレンドポイント ×200

VIII 無窮の塔チケット

無窮の塔チケット ×1

IX 魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×20

●パネル1解放ボーナス一覧

解放ライン 報酬1 報酬2 報酬3
I、II、III

(横・上段)

初級封印の鍵

初級封印の鍵 ×20

魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×5

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

IV、V、VI

(横・中段)

潜在宝珠

潜在宝珠(8時間) ×1

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

VII、VIII、IX

(横・下段)

魔女の心片(R)

魔女の心片(R) ×20

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

I、IV、VII

(縦・左列)

ダイヤ

ダイヤ ×100

潜在宝珠

潜在宝珠(2時間) ×1

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

II、V、VIII

(縦・中列)

ダイヤ

ダイヤ ×300

魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×10

ルーンチケット

ルーンチケット ×10

III、VI、IX

(縦・右列)

中級封印の鍵

中級封印の鍵 ×10

魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×5

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

 

パネル2ミッション「揺るぎない誓い」

パネル2ミッション「揺るぎない誓い」は、パネル1ミッションをすべてクリアすると解放されます。パネル1には「3日ログイン」のミッションがあるため、解放されるのは最速でもイベント開始3日目になります。

こちらもパネル1ミッションと同様に一部のミッション条件が緩和されていますが、ログインミッションの条件は変更されていないため、ミッションクリアには最低7日が必要となっています。

●パネル2ミッション一覧

記憶の欠片 ミッション内容
I 貢献メダルを600個獲得する
II 幻影の神殿で、属性が藍のキャラを3体以上編成して、10回勝利する
III キャラガチャを20回引く
IV 高速バトルを8回行う
V ギルドレイドに16回挑戦する
VI 7日ログインする
VII 神装強化を10回行う
VIII ルーンを20回合成する
IX 貢献メダルを800個獲得する

パネル2ミッションにも、毎回内容の変化するミッションが「記憶の欠片II」に設定されています。幻影の神殿で藍属性のキャラを編成して戦う、という内容ですが、必要人数が3体以上とやや多いため、幻影の神殿に挑戦する際は編成をチェックしておくようにしましょう。

●パネル2報酬一覧

記憶の欠片 報酬
I ルーンチケット

ルーンチケット ×10

II ルーンチケット

ルーンチケット ×20

III 魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×20

IV 魔女の心片(R)

魔女の心片(R) ×40

V ダイヤ

ダイヤ ×100

VI 潜在宝珠

潜在宝珠(6時間) ×1

VII ボスチケット

ボスチケット ×2

VIII 無窮の塔チケット

無窮の塔チケット ×2

IX 潜在宝珠

潜在宝珠(6時間) ×1

●パネル2解放ボーナス一覧

解放ライン 報酬1 報酬2 報酬3
I、II、III

(横・上段)

上級封印の鍵

上級封印の鍵 ×5

魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×10

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

IV、V、VI

(横・中段)

ダイヤ

ダイヤ ×300

潜在宝珠

潜在宝珠(2時間) ×1

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

VII、VIII、IX

(横・下段)

未鑑定ルーンLv3

未鑑定ルーンLv3 ×10

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

I、IV、VII

(縦・左列)

ダイヤ

ダイヤ ×200

魔女の心片(R)

魔女の心片(R) ×20

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

II、V、VIII

(縦・中列)

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×5

魔装高級香油

高級魔装香油×2

III、VI、IX

(縦・右列)

潜在宝珠

潜在宝珠(8時間) ×2

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

 

パネル3ミッション「笑顔喝采」

今回初登場となるパネル3ミッション「笑顔喝采」は、パネル2ミッションをすべてクリアすると挑戦可能になります。ミッション情報はパネル1ミッションをクリアした時点で解放されるようですが、その段階では挑戦できないので注意しましょう。

パネル2には「7日ログイン」のミッションがあるため、挑戦可能になるのは最速でもイベント開始7日目になります。

●パネル3ミッション一覧

記憶の欠片 ミッション内容
I 時空の洞窟でウォーリアタイプのキャラを3体以上編成して、20回勝利する
II 神装強化を20回行う
III 幻影の神殿で、属性が藍のキャラを3体以上編成して、20回勝利する
IV 10日ログインする
V ギルドレイドに24回挑戦する
VI 高速バトルを12回行う
VII 貢献メダルを1,000個獲得する
VIII キャラガチャを30回引く
IX 貢献メダルを1,200個獲得する

パネル3ミッションには、時空の洞窟と幻影の神殿に関するミッションの両方が含まれています。パネル1およびパネル2ミッションの続きにあたる内容なので、ミッション達成したからと言って編成を戻さないように注意しましょう。

●パネル3報酬一覧

記憶の欠片 報酬
I 潜在宝珠

潜在宝珠(6時間) ×1

II 潜在宝珠

潜在宝珠(6時間) ×1

III 無窮の塔チケット

無窮の塔チケット ×3

IV ダイヤ

ダイヤ ×300

V 魔女の心片(R)

魔女の心片(R) ×40

VI ボスチケット

ボスチケット ×3

VII ルーンチケット

ルーンチケット ×20

VIII 魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×20

IX ルーンチケット

ルーンチケット ×20

●パネル3解放ボーナス一覧

解放ライン 報酬1 報酬2 報酬3
I、II、III

(横・上段)

ダイヤ

ダイヤ ×300

魔女の心片(R)

魔女の心片(R) ×20

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

IV、V、VI

(横・中段)

ダイヤ

ダイヤ ×300

潜在宝珠

潜在宝珠(2時間) ×1

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

VII、VIII、IX

(横・下段)

未鑑定ルーンLv3

未鑑定ルーンLv3 ×10

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

I、IV、VII

(縦・左列)

潜在宝珠

潜在宝珠(8時間) ×2

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

II、V、VIII

(縦・中列)

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×5

魔装高級香油

高級魔装香油×2

III、VI、IX

(縦・右列)

上級封印の鍵

上級封印の鍵 ×5

魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×10

プラチナガチャチケット

プラチナガチャチケット ×1

 

コルディ登場記念パックの販売

コルディ(団長)登場記念パック

開催期間 2025/7/31 16:30

~ 8/11 23:59

イベント種別 限定プレミアギフト

コルディ登場記念パックの目玉は魔女の秘奥チケット

コルディ登場記念パックの目玉は、回数限定の期間限定コルディパックです。そのうちパック2で入手できる魔女の秘奥チケットでガチャを引けば、回数報酬と合わせる事でLv180SSRの専用武器1つを入手する事が可能です。

定番のガチャチケットパックなども販売

今回の限定プレミアショップでも、運命ガチャチケットや星の導きガチャチケットを入手できるギフトパックが販売されています。このほか、初級封印の鍵を大量に入手できるパックも登場しています。

コルディパックの情報

期間限定 コルディパック1
価格 11,800JPY(またはストアポイント)
購入限定数 期間中3回
入手アイテム ダイヤ

有償ダイヤ ×5,900

強化秘薬

強化秘薬 ×600

ルーンチケット

ルーンチケット ×500

期間限定 コルディパック2
価格 6,000JPY(またはストアポイント)
購入限定数 期間中1回
入手アイテム ダイヤ

有償ダイヤ ×3,000

魔女の秘奥ガチャチケット

魔女の秘奥チケット ×20

初級封印の鍵パックの情報

※このパックはVIP0でも表示されます。

期間限定 初級封印の鍵パック
価格 3,000JPY(またはストアポイント)
購入限定数 期間中3回
入手アイテム ダイヤ

有償ダイヤ ×1,500

初級封印の鍵

初級封印の鍵 ×300

魔女の心片(SR)

魔女の心片(SR) ×30

ガチャチケットパックの情報

期間限定 運命パック
価格 11,800JPY(またはストアポイント)
購入限定数 毎日2回
入手アイテム ダイヤ

有償ダイヤ ×5,900

運命ガチャチケット

運命ガチャチケット ×25

期間限定 星の導きパック
価格 11,800JPY(またはストアポイント)
購入限定数 毎日2回
入手アイテム ダイヤ

有償ダイヤ ×5,900

星の導きガチャチケット

星の導きガチャチケット ×25

 

コルディ(団長)登場記念 Xリポストキャンペーン

開催期間 2025/7/31 18:30

~ 8/7 23:59

イベント種別 ゲーム外イベント(SNS)

X(旧Twitter)のメメントモリ公式アカウントでは、コルディ(団長)の登場を記念した「Xリポストキャンペーン」が開催されています。今回のキャンペーンでは、毎日抽選される「Amazonギフトカード」と、後日抽選の「洲崎綾さん(コルディ CV)サイン色紙」がプレゼントされます。

応募方法などのキャンペーンの詳しい情報については、Xのメメントモリ公式アカウントを参照してみてください。

メメントモリ公式(X)はこちら

 

関連記事

攻略TOP

攻略TOPへ戻る

リセマラ攻略一覧
リセマラランキング

リセマラランキング

最速リセマラのやり方

最速リセマラのやり方

キャラ攻略一覧
最強キャラランキング

最強キャラランキング

全キャラ一覧

全キャラ一覧

アルカナ一覧アルカナ一覧
初心者攻略一覧
序盤の進め方

序盤の進め方

毎日やるべきこと

毎日やるべきこと

キャラ強化と効率的な強化方法

キャラ強化と効率的な強化方法

クエスト・試練攻略一覧
メインクエスト

メインクエスト

試練

試練

イベント攻略一覧
開催中のイベント 洞窟

開催中のイベント

過去イベント

過去のイベント

限定ミッション

限定ミッションイベント

お役立ち情報一覧
キャラボイス一覧

声優と歌手一覧

プレミアギフト(課金アイテム)

プレミアギフト(課金アイテム)

PC版でプレイする方法

PC版でプレイする方法

Apk版でプレイする方法

Apk版でプレイする方法

配信日と事前登録特典

配信日と事前登録特典

アカウント連携

アカウント連携

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)