ネブラの性能と評価
【メメントモリ】ネブラの性能と評価【メメモリ】
最終更新:2025年07月24日 10:36

メメントモリ(メメモリ)、SRキャラの「ネブラ」について解説しています。性能から評価まで掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ネブラの性能
正式なキャラクター名は、『 【泡沫の魔女】ネブラ』です。
キャラデータ
属性 | タイプ | 初期レアリティ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
SR |
ラメント | Song by | CV |
---|---|---|
XIV. THE BUBBLE | ネブラ(高橋李依) | 高橋李依 |
潜在能力(LRレアリティ・LvMax時) | |||
---|---|---|---|
腕力 | 技力 | 魔力 | 耐久力 |
581,011 | 581,011 | ![]() |
532,594 |
防御力 | スピード |
---|---|
10 | 2,834 |
アルカナ | トリアングルムの距離 |
---|
キャラ評価
総合評価 | A |
---|
攻撃 | 防御 | スピード | 専用武器 |
---|---|---|---|
B- | S- | B- | S |
初期性能 | 最終性能 | PvP性能 | 加点・速攻阻止 |
---|---|---|---|
B | A | A | S |
スタイル | 成長タイプ |
---|---|
サポーター(バフ&デバフ) | 平均 |
アクティブスキル
![]() 泡沫の祈り |
⌛クールタイム: 4ターン
「私の祈りでも、まだ届くのなら・・・・・・」 「裁きの時間よ!」 |
「Lv1」 初期解放済み
[1]:攻撃力が高い味方1体に、4ターンの間、以下の効果を持つバフ【泡沫の祈り】(解除不可属性)を付与する。
[2]:ランダムな敵3体に、自身攻撃力×360%の魔法攻撃を行う。 |
|
「Lv2」 Lv81で解放
[1]のバフ効果(割合)がそれぞれ「20%」に上昇する。 |
|
「Lv3」 Lv161で解放
[2]のダメージ(倍率)が「560%」に増加する。 |
|
「専用スキルLv1」 専用武器装備中に解放
[1]の付与対象が「3体」に増加する。 |
|
「専用スキルLv3」 専用武器(LR)装備中に解放
[2]のダメージ(倍率)が「620%」に増加する。 |
![]() エンジェルレイ |
⌛クールタイム: 4ターン
「悔い改めなさい!」 |
「Lv1」 Lv11で解放
ランダムな敵2体に、自身攻撃力×460%の魔法攻撃を行う。 |
|
「Lv2」 Lv21で解放
攻撃対象が「3体」に増加する。 |
|
「Lv3」 Lv101で解放
攻撃ダメージ(倍率)が「760%」に増加する。 |
|
「Lv4」 Lv181で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
攻撃対象が弱体効果を付帯していた場合、攻撃ダメージ(倍率)が「1,140%」に増加する。 |
パッシブスキル
![]() 泡沫の魔女 |
この気持ちを知られてはいけない。だから私は泡の中に閉じ込めた。薄暗くて欲深い、本当の気持ちを―― |
「Lv1」 Lv41で解放
[1]:敵が攻撃を行った時、自身が戦闘不能にならなかった場合、その敵に2ターンの間『泡沫』(防御貫通減少効果・減少量は3%・スタック可能・最大5スタック)を1スタック付与する。
[2]:いずれかの敵が付帯する『泡沫』のスタック数が5になった場合、以下の効果を発動する。
なおこのスキルは、2ターン目のターン終了を迎えると発動しなくなる。 |
|
「Lv2」 Lv121で解放
[1]の弱体効果(割合)が「6%」に上昇する。 |
|
「Lv3」 Lv201で解放
[1]の弱体効果(割合)が「10%」に上昇する。 |
![]() 淀んだ泡 |
いっそあなたの心臓として生まれてくれば良かった。そうすればあなたが死んだら、共に逝けるでしょ。 |
「Lv1」 Lv61で解放
[1]:バトル開始時、自身に6ターンの間【被ダメージ減少】(減少量は25%・解除不可属性)を付与する。 |
|
「Lv2」 Lv141で解放
[1]の減少量が「50%」に上昇する。 |
|
「Lv3」 Lv221で解放
[1]の減少量が「75%」に上昇する。 |
|
「専用スキルLv2」 専用武器(UR以上)装備中に解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[2]:7ターン目のターン開始時、自身に【被ダメージ減少】(減少量は50%・解除不可属性)を付与する。 |
ネブラの専用武器
嘆きの泡
専用スキル効果 | ||
---|---|---|
Lv1 | アクティブスキル「泡沫の祈り」が強化される。 | |
Lv2 | パッシブスキル「淀んだ泡」が強化される。 | |
Lv3 | アクティブスキル「泡沫の祈り」が強化される。 |
専用パッシブ効果 | ||
---|---|---|
Lv180~ | 攻撃力 | 12.0~18.0% |
Lv200~ | 耐久力 | 6.0~8.0% |
Lv220~ | 物理クリダメ緩和 | 26.0~35.0% |
ネブラの評価
与ダメージ支援と被ダメージ軽減でサポートするキャラ
ネブラは、味方主力のダメージサポートと、敵の攻撃を妨害してダメージを減らすサポートの2つを行うキャラです。
メインはアクティブスキルで付与できる解除不可の攻撃力&命中率バフで、安定してスキル発動し続けられれば主力キャラの火力を底上げする事が可能です。さらに、専用武器を装備させれば対象が3体に増え、サポート力が上がります。
パッシブでは、攻撃してきた相手に防御貫通減少の弱体効果を付与し、貫通ダメージを軽減できます。さらに5回以上攻撃された場合は『気絶』を付与し、連続攻撃を中断させる事が可能です。
自身のダメージを遮断するパッシブも持つため、比較的長く生存し続けられるネブラですが、サポート力は思ったほど高くありません。属性ボーナスが伸ばしづらい冥属性キャラでもあるため、編成する際は他キャラとの相性も十分考慮するようにしましょう。
2ターン限定で発動する妨害パッシブ
パッシブスキル「泡沫の魔女」は、開幕2ターン限定で攻撃をしてきた敵にカウンターで弱体効果を付与するデバフスキルです。
付与する弱体効果は「防御貫通減少」の効果を持つ『泡沫』で、最大5つまでスタックさせる事が可能です。このスキルは味方の誰が攻撃を受けても発動するため、複数回攻撃する敵には多くの『泡沫』を付与できます。さらに『泡沫』のスタックが最大になると、スキルの追加効果が発動し、『泡沫』が『気絶』に変化します。弱体付与は攻撃直後に割り込みで発動するため、『気絶』に変化した場合は連続攻撃を強制的に終了させる事が可能です。
開幕2ターン限定のスキル効果とは言え、大ダメージを受けやすい連続攻撃キャラの攻撃を一部キャンセルできるのはかなり効果的です。冥属性キャラはスピードがあまり高くないため、高速アタッカーを集めた短期決戦型に弱い傾向がありますが、『弱体効果無効』を持つコルディ以外はネブラで対応できるかもしれません。
主力キャラの攻撃力と命中率をアップ
アクティブスキル「泡沫の祈り」は、攻撃力が高い味方に「攻撃力」と「命中率」を少し上げるバフを付与する効果を持つ攻撃兼サポートスキルです。スキル「泡沫の魔女」が発動しなくなる3ターン目以降は、こちらがサポートのメインになります。
効果は最大で20%とやや低めですが、専用武器を装備させれば最大3体に付与できるようになり、サポート力が高くなります。冥属性には味方の攻撃力を強化できるキャラがほとんどいないため、冥属性中心の編成を活用している人は、火力サポート役として組み込んでみるのも良いかもしれません。
被ダメージを大きく軽減
パッシブスキル「淀んだ泡」は、自身が受けるダメージを軽減できる耐久系スキルです。効果は6ターン限定ですが、ダメージ軽減率は最大で75%になるため、あまり進化させていない状態でもかなり耐えられます。
さらに、UR以上の専用武器を装備させる事により、7ターン目以降も50%のダメージを軽減できるようになります。スキル「泡沫の祈り」によるバフサポートをメインにする予定で、武具覚醒に必要な生命樹の雫に余裕があるなら、URの専用武器を持たせるのも良いかもしれません。
ネブラのおすすめルーン
装着場所 | おすすめルーン |
---|---|
武器、アクセサリー、手 |
|
頭、体、足 |
|
ネブラにルーンを装着させる場合、スキル「泡沫の魔女」の弱体付与に関係する【弱体効果命中】が最優先になります。また、スキル「泡沫の祈り」による火力サポートを活用するなら、行動阻害対策の【弱体効果耐性】も優先したいところです。
その他のルーンは、ネブラの特性上それほど戦力強化につながりません。耐久性能を底上げできる【HP】や【クリティカル耐性】などを装着させ、スキル発動前に撃破されるリスクを減らしていくのが良さそうです。
ネブラのおすすめ武具強化
強化機能 | 重視・優先項目 |
---|---|
強化 |
|
研磨 |
|
神装強化 |
|
ネブラの武具強化も、ルーンと同じく、スキル効果の強化には直接つながりません。「弱体効果耐性」が上がるアクセサリーの強化を優先的に進めて、スキル「泡沫の祈り」の発動を妨害されにくくするのがおすすめです。
そのほかは、「HP」が上がる足防具の魔装化や、各種「クリダメ緩和」が上がる頭防具や足防具の聖装化で耐久性能を上げていく程度になりそうです。
ネブラの入手方法
ネブラは、期間限定で開催される専用の「ピックアップガチャ」と、同時に解放される「運命ガチャ」の期間限定キャラリストでキャラ選択した場合に入手可能です。
そのほか、初登場時はプレミアギフト「魔女の贈り物」の有償パックでも1体だけ購入可能です。
入手場所 | 入手方法 | 入手確率 |
---|---|---|
ピックアップガチャ | 「Pickup」に当選する | 1.26% |
プレミアギフト「魔女の贈り物」(*) | ネブラをSSRレアリティに上げ、SSRの有償ギフトを購入する | 100% |
運命ガチャ | ネブラを選択し、ガチャで当選する | 2%(**) |
(*) 復刻時はアイテム入れ替えにより入手不可能になる場合あり。
(**) 確定出現機能の発動中は確率が変動する。
ネブラのスキル修正影響
現時点でスキル修正に関する情報はありません。
関連記事
リセマラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
初心者攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
クエスト・試練攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
イベント攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
お役立ち情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。