トロポン(聖夜)の性能と評価
【メメントモリ】トロポン(聖夜)の性能と評価【メメモリ】
最終更新:2025年09月26日 17:15

メメントモリ(メメモリ)、SRキャラの「トロポン(聖夜)」について解説しています。性能から評価まで掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
トロポン(聖夜)の性能
二つ名を含めた正式なキャラクター名は、『[聖夜の祈り]トロポン』です。
キャラデータ
属性 | タイプ | 初期レアリティ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
SR |
ラメント | Song by | CV |
---|---|---|
I Wish | maimie | 桑原由気 |
潜在能力(LRレアリティ・LvMax時) | |||
---|---|---|---|
腕力 | 技力 | 魔力 | 耐久力 |
626,555 | 556,156 | ![]() |
450,557 |
防御力 | スピード |
---|---|
8 | 3,057 |
アルカナ | ホロロギウムの奇跡 |
---|
キャラ評価
総合評価 | A- |
---|
攻撃 | 防御 | スピード | 専用武器 |
---|---|---|---|
A | B | A | S |
初期性能 | 最終性能 | PvP性能 | 加点・妨害性能 |
---|---|---|---|
B+ | A | A | S |
スタイル | 成長タイプ |
---|---|
デバッファー | 平均 |
アクティブスキル
![]() ミラクルスター |
⌛クールタイム: 4ターン
「やっちゃうぞー!」時空を繋ぐ穴から飛び出した星が敵に降り注ぐ。 それは聖なる夜の奇跡か、トリックか―― |
「Lv1」 初期解放済み
[1]:現在HPが最も高い敵1体の攻撃力を、2ターンの間『吸収』(対象のステータスを低下させ、同量を自身にバフ付与・吸収量は15%)する。
[2]:[1]の対象の防御力を、2ターンの間『吸収』(吸収量は15%)する。
[3]:[1]の対象に、「対象の現在HP×10%」分の直接攻撃(ダメージ上限は自身の攻撃力×500%・クリティカル判定なし)を行う。 |
|
「Lv2」 Lv81で解放
[3]の攻撃ダメージ(割合)が「15%」に強化される。 |
|
「Lv3」 Lv161で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[4]:自身に2ターンの間『シールド』(ダメージ吸収・吸収量は「このスキルによる総与ダメージ×50%」分)を付与する。 |
|
「専用スキルLv1」 専用武器装備中に解放
[1]と[2]の減少量(割合)がそれぞれ「35%」に強化される。 |
|
「専用スキルLv2」 専用武具(UR以上)装備中に解放
[3]の直接攻撃ダメージ(割合)が「20%」に強化される。 |
|
「専用スキルLv3」 専用武具(LR)装備中に解放
[4]の吸収量(割合)が「100%」に強化される。 |
![]() イリュージョン! |
⌛クールタイム: 4ターン
時空を超えた魔法が穴から飛び出す。右かと思ったら左、上かと思ったら斜め横、どこから何が飛び出すか分からない―― |
「Lv1」 Lv11で解放
[1]:ランダムな敵5体に、自身攻撃力×250%の魔法攻撃を行う。
[2]:[1]の対象に、10%の確率で1ターンの間『気絶』(通常攻撃&アクティブスキル封印)を付与する。 |
|
「Lv2」 Lv21で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[3]:このスキルの対象が戦闘不能にならなかった場合、自身が付帯している全てのバフのターン数を1増加させる。 この効果は、このスキルが発動中に付与されたバフも対象となる。 |
|
「Lv3」 Lv101で解放
[1]の攻撃ダメージ(倍率)が「340%」に強化される。 |
|
「Lv4」 Lv181で解放
[2]の付与確率が「20%」に強化される。 |
パッシブスキル
![]() 聖夜の祈り |
聖なる夜は、お星さまが願い事を叶えてくれる―― |
「Lv1」 Lv41で解放
自身の全ての攻撃に、「10%の確率で対象が付帯するバフを1つ『奪取』(対象の状態解除と自身へのコピーを同時に実行)する」効果を付与する。 |
|
「Lv2」 Lv121で解放
奪取確率が「20%」に強化される。 |
|
「Lv3」 Lv201で解放
奪取確率が「30%」に強化される。 |
![]() 優しい嘘 |
おとーさんとおかーさんは優しかった。優しい嘘で、アタシを守ってくれた―― |
「Lv1」 Lv61で解放
[1]:バトル開始時、自身に【最大HP増加】(増加量は20%・解除不可属性)を付与する。 |
|
「Lv2」 Lv141で解放
このスキルに以下の効果が追加される。
[2]:バトル開始時、自身に【弱体効果命中率増加】(増加量は20%・解除不可属性)を付与する。 |
|
「Lv3」 Lv221で解放
[1]と[2]のバフ増加量(割合)がそれぞれ「40%」に強化される。 |
トロポン(聖夜)の専用武器
コロちゃん
専用スキル効果 | ||
---|---|---|
Lv1 | アクティブスキル「ミラクルスター」が強化される。 | |
Lv2 | アクティブスキル「ミラクルスター」が強化される。 | |
Lv3 | アクティブスキル「ミラクルスター」が強化される。 |
専用パッシブ効果 | |
---|---|
攻撃力 | 12.0~18.0% |
命中(Lv200~) | 6.0~10.0% |
弱体効果命中(Lv220~) | 7.0~10.0% |
トロポン(聖夜)の評価
トリッキーな性能のデバッファー
トロポン(聖夜)は、ベースキャラであるトロポンと同じくトリッキーなスキルが特徴のデバッファーです。トロポンの特徴である「敵のバフ奪取・自身のバフターン数増加・条件付きの高火力攻撃」などを持ちますが、トリックスターぶりはトロポン以上で、かなりの曲者となっています。
使いこなすにはかなりの知識や編成力が必要になりそうなため、完全に上級者向けのキャラといえます。しかし全キャラトップクラスの魔力を生かせば、攻撃力・防御力吸収や『気絶』付与などのメタ活用できそうなスキル効果も持つため、デバッファーとして意外な活躍を見せてくれるかもしれません。
全ての攻撃で敵のバフ奪取が可能
パッシブスキル「聖夜の祈り」は、攻撃後に対象の付帯するバフを奪取できるデバフスキルです。奪取確率は最大でも30%のため、同様の奪取能力を持つニーナなどと比べるとやや弱く感じますが、通常攻撃でも奪取効果を発動できるのが大きな違いです。
編成が藍属性中心でニーナなどを入れづらい、という時に、バッファーメタとして入れてみるのも面白そうです。
●奪取効果は『沈黙』で封じられない
「聖夜の祈り」はパッシブ効果のため、アクティブスキルだけを封じる『沈黙』では効果を封じられません。『沈黙』は使い手自体が少ないですが、トロポン(聖夜)と同じくパッシブスキルで付与してくるステラなどもいるため、意外なところで役立つかもしれません。
なお、『気絶』と『睡眠』については通常攻撃も封じてしまうため、このスキルの発動機会も奪われてしまう点に注意しましょう。
敵の攻撃力・防御力を吸収し、HP割合ダメージを与える
アクティブスキル「ミラクルスター」は、攻撃力・防御力吸収とHP割合ダメージという2つの効果を持つデバフ&攻撃スキルです。さらにスキルレベルが上がると、与えたダメージに応じた『シールド』を自身に付与できるようにもなります。
2種の吸収を行った後に攻撃を行いますが、攻撃ダメージはHP参照のため、直接ダメージアップにつながらないのが難点と言えます。また、参照先が「現在HP」のため、瀕死の敵しか残っていない状況ではあまり効果がないのも注意したいところです。
●敵が強いほど大ダメージが狙える
攻撃ダメージがHP割合で算出されるため、相手のHPが多いほど大ダメージを与えられます。ただ、ダメージの上限は「トロポン(聖夜)の攻撃力の5倍」でキャップされるため、あまり強化していない状態だと思ったほどのダメージを与えられない点に注意しましょう。
敵に『気絶』を付与しつつ付帯バフのターン数を増加
アクティブスキル「イリュージョン!」は、敵5体に低確率で『気絶』を付与するデバフスキルです。付与確率は最大でも20%なので、付与できればラッキーといったところですが、複数の敵が『気絶』すれば一気に有利になります。
●スキル「聖夜の祈り」とのスキルコンボが主な用途
スキル「イリュージョン!」は、スキルレベル2になると自身が付帯するバフ全てのターン数が1増える効果が追加されます。攻撃対象が生存している事が発動条件のため、スキル「聖夜の祈り」とのスキルコンボにより奪取したバフを活用しやすくなります。
この効果が解放された後は、『気絶』付与スキルとしてよりも、バフ奪取スキルとして扱った方が良くなるかもしれません。
トロポン(聖夜)のおすすめルーン
装備場所 | おすすめルーン |
---|---|
武器、アクセサリー、手 |
|
頭、体、足 |
|
トロポン(聖夜)に装着させるルーンでおすすめなのは、吸収や奪取で重要になる【弱体効果命中】と、「弱体効果命中」を間接的に上げられる【魔力】のルーンです。さらに【攻撃力】のルーンも装備すれば、スキル「ミラクルスター」のダメージ上限を上げる事ができます。
そのほかには、【弱体効果耐性】で『気絶』や『睡眠』による攻撃封じを対策しつつ、【HP】や【クリティカル耐性】のルーンで耐久性能を底上げしておくと良さそうです。特に【弱体効果耐性】は、弱体付与を妨害されないためには重要なので、優先的に装着させても良いかもしれません。
トロポン(聖夜)のおすすめ装備強化
強化機能 | 重視・優先項目 |
---|---|
強化 |
|
研磨 |
|
神装強化 |
|
トロポン(聖夜)の装備強化でおすすめなのは、「研磨」で全装備の魔力をできるだけ大きくする事です。余裕があれば「攻撃力」が上がる武器の強化と神装強化を行うとスキル「ミラクルスター」の効果を上げられます。
そのほか、「弱体効果耐性」が上がるアクセサリーの強化や「HP」が上がる足防具の魔装化も行うと良さそうです。
トロポン(聖夜)の入手方法
トロポン(聖夜)の入手方法は、冬(クリスマス)の限定イベントで開催される専用の「ピックアップガチャ」などに限定されています。
初登場時はプレミアギフト「魔女の贈り物」でも入手可能でしたが、現在では入手できなくなっています。
入手場所 | 入手方法 | 入手確率 |
---|---|---|
ピックアップガチャ | 「Pickup」に当選する | 1.37% |
プレミアギフト「魔女の贈り物」 | トロポン(聖夜)をSSRレアリティに上げ、SSRの有償ギフトを購入する | 提供終了 |
運命ガチャ | トロポン(聖夜)を選択し、ガチャで当選する | 2.1712%(*) |
(*) 確定出現機能の発動中は確率が変動する。
トロポン(聖夜)のスキル修正影響
Ver.3.22.0の修正影響
Ver3.22.0では、「相手のバフを解除して自身にコピーする」スキル効果によるバフ解除で、弱体効果命中率・耐性率による判定が正常に行われない問題が修正されました。それにより、トロポン(聖夜)のスキル「聖夜の祈り」でも弱体効果命中率と耐性率によって最終判定が行われ、対象のステータスによっては成功率が大幅に下がるようになっています。
なお、バフの付与は修正前と同じく弱体命中判定が関与しない挙動に調整されたため、バフ解除に失敗した時はバフコピーと同じ挙動になる事もあるようです。
関連記事
リセマラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
初心者攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
クエスト・試練攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
イベント攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
お役立ち情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
© Bank of Innovation, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。