ドーベン・ウルフ
【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】ドーベン・ウルフ【バトオペ2】
最終更新:2021年11月28日 22:51
機体説明
メガ・コンデンサー直結型のメガ粒子砲を搭載することで、絶大な攻撃力を誇る第4世代MS。
サイコ・ガンダムのコンセプトを継承しつつ、開発および運用面の問題改善を目指し、ティターンズ主導の下で開発されたガンダムMk-V。その機体データを入手したネオ・ジオンがデータを流用して独自開発したのが本機である。そのためアナハイムのような企業体ではなく、別勢力が開発したMSながら多くの点で酷似している。
ニュータイプ能力を持たないパイロットにも疑似的なオールレンジ攻撃が行える有線式攻撃端末であるインコムが装備されているほか、ビーム・ライフルを機体の固定式メガ粒子砲に直結させてメガ・ランチャーとして使用可能にすることによってMSクラスの兵器としては最高峰の火力を実現。
第1次ネオ・ジオン戦争末期に少数が生産、投入された。
機体評価・運用難易度
耐久性は低いが無類の射撃火力を発揮する遊撃汎用。
防御面:合計補正値は66とコスト平均で耐射撃特化。耐格闘は10しかなく強襲機の格闘ですら本機に取ってはかなりの痛手となる。また、大型なヒットボックスの割に機体HPが15000しかなく、緩衝材も背部バインダーのみでその巨大な脚部には備えていない。カスパは耐久盛り一択と言っていいほど耐久性は低い。
攻撃面:合計補正値は60とこれもコスト平均で射撃寄りの割り振り。射撃補正が40と高く本機の豊富な射撃兵装と役割との相性が非常に良い。スキル:衝撃吸収機構により即よろけに対して耐性があるので読み合いに於いても相手の手を制限することが出来る。本機は伏せ姿勢が出来ないので注意。
機動性:宇宙適正を持っているので宇宙での使用感は地上に比べて軽い。ホバー移動であるが歩行速度が125と同コストの汎用機中最低。スラスタースピード、スラスター量、旋回速度も最低クラスでまさに移動砲台と言ったところ。
武装:武装は全て固定武装で射撃武器7種と格闘武器1種の計8種。
主兵装
専用B・ライフル:NC微ひるみ[よろけ値40%]、FC即よろけ[よろけ値60%]の収束式ビーム・ライフル。ヒート率が高いが射程が長く、武器威力も高いので1発が重いという特徴がある。即よろけ武装が少ない本機の貴重な手数となるので基本はFC運用。
専用B・サーベル:本機のホバー移動により慣性が乗って若干リーチが長くなるが、後ろに慣性が乗ってしまうと全くリーチが伸びないので注意。また、連撃を持っていないので基本は寝かせ用。
副兵装
頭部バルカン[改修型]、肩部ビーム・キャノン×2、12連装ミサイル・ランチャー、胸部2連装メガ粒子砲[拡散]、インコム・ビーム砲×2[挟撃]、B・ライフル兼用メガ・ランチャーの6種。バルカンは平凡なものなので省略する。
肩部ビーム・キャノン×2:静止撃ちでよろけ値も低いが、即よろけで射程が長く威力も高い。CTが3秒と短いがヒート率が高いのでそのまま撃つとOHしてしまい、貴重な即よろけを失うことになるので焼かないように。
12連装ミサイル・ランチャー:静止撃ちで撃ち切るまでに時間が掛かるが、DPSが非常に高く射程も長いので試合開始直後のファーストコンタクトやウェーブ始めの一手として敵の予想侵攻進路に置いておくと有効。また、微ひるみのみなので味方が取ったダウン追撃にも事故が少なく済む。
胸部2連装メガ粒子砲[拡散]:本機を悪名高くした武装。1トリガーで4発を2斉射する蓄積よろけ武装で1斉射で撃ち分けをすることが出来る。威力1発500・35%のよろけ値を持つのでマニュ抜きをしながら火力も出せ、撃ち分けをすればCT無しに撃てる等良いこと尽くしである。が、撃ち分けをすると発射される弾の関係でよろけ値が足りずマニュ抜きが安定しないこともある。
インコム・ビーム砲×2[挟撃]:射程が短いデメリットがあるが、ロックオンが比較的早くよろけ値も高いサイコミュ兵装。貫通効果もあるので敵が密集している場所に撃てば複数ヒットを狙うことが可能。
B・ライフル兼用メガ・ランチャー:メガビの中で収束が10秒と短く、最大7ヒットの貫通強よろけの強力な攻撃を放つ。2ウェーブ目以降のウェーブ始めや拠点防衛で真価を発揮するので試合開始直後などで溜めるのは枚数にならないので絶対やめよう。
大きいヒットボックスで盾も無い本機はいくら衝撃吸収機構を持っているとはいえ、タゲ合わせをされてしまったらご自慢の射撃火力を発揮する前に一瞬で落ちること間違い無しである。このようなリスクがあるのでvcが繋がっているようなクランマッチやフレ戦などの環境で本機をピックすることは激しくおススメしない。が、野良戦でならそのヘイトの低さから異常なまでの火力を発揮し続けられるので、この機体は強い弱いではなく有効な戦場かどうかをまず判断してピックしたい。前述の通りでたらめな火力を持つが武装が多く、ヘイト管理が繊細な本機の運用難易度は易しくなく中級者以上向けの機体と言える。
地上 | 宇宙 | |
---|---|---|
Lv1 | 9.0/10 | 8.0/10 |
Lv2 | 8.5/10 | 7.5/10 |
Lv3 | 8.0/10 | 7.0/10 |
立ち回り
基本的な遊撃汎用の立ち回り。ヘイトは取れないのでヘイト取りは最低限にするべき。胸部メガ粒子砲と兼用メガ・ランチャー以外はOHに気を付けよう。
本機は火力出しとアンチ強襲が主な役割なので索敵は常に心がけ、的確によろけ量産と火力出しを行う。
武装回しはメインFC→キャノン→インコム→メインFCを基本的に行い、ダウン追撃等のタイミングでミサイルを撃ち込みたい。敵機が詰めて来たタイミングで胸部メガ粒子砲でマニュ抜きを出来れば相手を寝かせることが出来る。
前述の通りメガ・ランチャーはウェーブ始めや拠点防衛時の角待ちが最も有効なので試合開始直後から戦闘に参加しないで本武装を溜めることは絶対に避けたい。
胸部メガ粒子砲は射撃と同時に武器切替をすることによって撃ち分けをすることが可能でよろけ値(それでも140%)と威力が下がる代わりにOHさせないようにすることが出来る。
参考動画
よろけ値早見表
兵科/出撃制限/環境適正
兵科 | 汎用 | 強襲 | 支援 | ||
---|---|---|---|---|---|
出撃制限 | 地上 | 宇宙 | |||
環境適正 | 地上 | 宇宙 | 水中 |
ステータス
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
---|---|---|---|
コスト | 600 | 650 | 700 |
機体HP | 15000 | 16000 | 17000 |
耐実弾補正 | 28 | 31 | 33 |
耐ビ|ム補正 | 28 | 30 | 33 |
耐格闘補正 | 10 | 11 | 12 |
射撃補正 | 40 | 43 | 46 |
格闘補正 | 20 | 22 | 24 |
スピ|ド | 125 | ||
高速移動 | 205 | ||
スラスタ| | 65 | ||
旋回
地上/宇宙 |
57 / 66* |
||
格闘判定力 | 中 | ||
カウンタ| | 特殊 | ||
再出撃時間 | 17s | 18s | 19s |
レアリティ | ☆☆☆ | ||
リサイクルチケット | 370 | 405 | 交換 不可 |
DP | 交換 不可 |
||
階級 |
*宇宙適正・高性能AMBACLv2込み[+9]
パーツスロット
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
---|---|---|---|
近距離 | 10 | 11 | 12 |
中距離 | 17 | 18 | 19 |
遠距離 | 17 | 19 | 21 |
連撃補正
連撃数 | 標準倍率 | 本武器倍率 |
---|---|---|
1撃目 | 100% | 連撃 不可 |
2撃目 | 50% |
格闘方向補正
方向 | 標準倍率 | 本武器倍率 |
---|---|---|
N | 100% | 100% |
横 | 75% | 75% |
下 | 130% | 130% |
主兵装
射撃兵装
Ex-Sガンダム用 ビーム・S |
ビーム | 初期 装備 |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | ||
威力 N C / F C |
2200 / 3000 |
2310 / 3150 |
2420 / 3300 |
|
C T |
3s | |||
集束 | 4s | |||
ヒ | ト率 N C / F C |
85% / 90% [NC2発/FC1発+NC1発] |
|||
O H復帰時間 |
15s | |||
切替 | 0.75s | |||
射程 N C / F C |
400 / 425 m |
405 / 430 m |
410 / 450 m |
|
D P |
同梱 | 交換 不可 |
||
備考 | 移動撃ち NC微ひるみ[よろけ値40%] FC即よろけ[よろけ値60%] 局部補正[調査中] シールド補正[調査中] |
*NC=ノンチャージ
*FC=フルチャージ
格闘兵装
Ex-Sガンダム用 B・サーベル |
格闘 | 初期 装備 |
|||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |||
威力 | 2500 | 2625 | 2750 | ||
C T |
2.5s | ||||
切替 | 0.75s | ||||
D P |
同梱 | 交換 不可 |
|||
備考 | [編集中] |
副兵装
頭部バルカン[改修型] | 実弾 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |||||
威力 | 70 | 73 | 77 | ||||
弾数 | 60 | ||||||
レ | ト |
450/m | ||||||
リロ | ド |
6s | ||||||
切替 | 0.5s | ||||||
射程 | 150m | ||||||
D P S |
490-560 | 511-584 | 539-616 | ||||
備考 | 移動撃ち、スラ撃ち リアクション無し[よろけ値2%] 頭部補正[1.1] 脚部・背部補正[1.2] シールド補正[0.1] |
肩部ビーム・キャノン×2 | ビーム | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
威力 | 1400 | 1470 | 1540 |
CT | 3s | ||
ヒ | ト率 |
90% [2発] |
||
OH復帰時間 | 23s | ||
切替 | 0.75s | ||
射程 | 450 m |
||
備考 | 静止撃ち 2発同時発射 即よろけ[よろけ値10%×2] 局部補正[0.8] シールド補正[1.3] |
12連装ミサイル・ランチャー | 実弾 | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
威力 | 300 | 315 | 330 |
弾数 | 24 | ||
レ | ト |
350/m | ||
リロ | ド |
15s | ||
切替 | 0.5s | ||
射程 | 550m | ||
D P S |
3000-3600 | 3150-3780 | 3300-3960 |
備考 | 2発同時発射 静止撃ち 微ひるみ[よろけ値20%×2] |
胸部2連装メガ粒子砲[拡散] | ビーム | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
威力 | 500 | 525 | 550 |
ヒ | ト率 |
60% [2発] |
||
O H 復帰時間 |
20s | ||
切替 | 0.5s | ||
射程 | 300 m |
||
備考 | 4発同時発射×2回 移動撃ち、スラ撃ち 微ひるみ[よろけ値35%×4]×2 局部補正[調査中] シールド補正[調査中] |
インコム・ビーム砲×2[挟撃] | ビーム | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
威力 | 500 | 525 | 550 |
ヒ | ト率 |
50% [2斉射(8発)] |
||
C T |
2s | ||
O H 復帰時間 |
13s | ||
切替 | 0.5s | ||
射程 | 250 m |
||
備考 | ロックオン必須 2発同時発射×2回 移動撃ち 貫通微ひるみ[よろけ値30%×2]×2 局部補正[1.1] シールド補正[1.0] |
B・ライフル兼用 メガ・ランチャー |
ビーム | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | ||||
威力 | 1400 | 1500 | 1600 | |||
集束 | 10s | |||||
ヒ | ト率 |
100% | |||||
O H復帰時間 |
120s | |||||
切替 | 0.75s | |||||
射程 | 600 m |
|||||
備考 | 静止撃ち 伏せ撃ち不可 集束必須 最大7hit 貫通強よろけ 局部補正[1.0] シールド補正[1.5] |
スキル
Lv | 機体 Lv |
効果 | ||
---|---|---|---|---|
脚部ショックアブソ | バ | |
Lv3 | L v 1 ~ |
着地時の脚部負荷を軽減。 ジャンプ後30%、 回避行動15%、 脚部負荷発生後の 回復速度1%上昇。 |
|
耐爆機構 | Lv1 | MSの爆発により発生する よろけ状態を無効化する。 |
||
高性能 A M B A C |
Lv2 | 宇宙において、 高速移動終了時に 移動方向と同じ向きへ 移動操作を行っていると、 減速動作を行わずに 巡行移動へ移行する。 さらにMS旋回性能が3増加する。 |
||
高性能レ |ダ | |
Lv1 | 強化されたレーダー性能。 有効範囲が300mから 400mへ拡張する。 |
||
背部バインダ |特殊緩衝材 |
Lv1 | 背部バインダーへ 攻撃を受けた際、 機体HPへのダメージを 10%軽減する。 |
||
衝撃吸収機構 | Lv1 | 転倒効果をもつ 格闘攻撃とタックルを除き、 攻撃を受けた際の リアクションを緩和、 または無効化。 |
||
ダメ | ジコントロ | ル |
Lv1 | L v 2 ~ |
拘束効果のない 攻撃を連続して受けた際に 生じるよろけを発生しづらくする。 (必要よろけ値130%) |
|
高性能バランサ | |
Lv1 | L v 1 ~ |
ジャンプ&回避行動の 着地による硬直を 格闘攻撃かタックルで キャンセル可能。 |
強化リスト
強化値 | 効果 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |||
耐ビ | ム装甲補強 |
Lv1 | 380 | 450 | 耐ビーム補正 1増加 |
|
耐実弾装甲補強 | Lv1 | 770 | 900 | 耐実弾補正 1増加 |
|
フレ | ム補強 |
Lv1 | 1160 | 1350 | 機体HP 100増加 |
|
複 合 拡 張 パ | ツ ス ロ ッ ト |
Lv1 | 1940 | 2250 | 近・中・遠 パーツスロット 1スロット増加 |
|
改修 | |||||
耐ビ | ム装甲補強 |
Lv4 | 3880 | 4500 | 耐ビーム補正 5増加 |
|
A D | F C S |
Lv4 | 5820 | 6750 | 射撃補正 5増加 |
修正内容
・スキル:ダメージコントロールLv1を機体Lv1から削除
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©創通・サンライズ ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント欄1
匿名
2022年8月5日 13:00
強いはつよいんだけどやっぱり壊れ機体では無かったって印象。
レベル1のみでスキル1つのみ削除と言う中々ミクロな調整をされたが、それすら戻しても良くね?という意見がチラホラ・・・