ゲルググ・V・キュアノス
【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】ゲルググ・V・キュアノス【バトオペ2】
最終更新:2022年08月25日 19:33
機体説明
アナハイム・エレクトロニクス社が設計、開発したキマイラ隊ユーマ・ライトニング専用のMS。
ウェルテクスは開発期間の短縮や完成後のカスタマイズを前提とするため、信頼性の高い機体をベースとする必要があった。ネオ・ジオンから提供されたリゲルグのデータをベースとして開発が進められた。
本機はユーマが搭乗していた高機動型ゲルググB型をほぼそのまま踏襲した仕様となっており、独特な頭部形状や脚部のコンフォーマルタンクも継承され、対応力の高い武装であるビーム・ベイオネットを携行している。
1号機であるテスタロッサで確立したリゲルグのデータと封印されたGPシリーズのノウハウも用いてウイング・バインダーを改修しバックパックに増設、制御することで高機動ユニットと腕部の独立可動を実現し、より自由度の高い機動戦闘を行えるようになっているなど見た目と異なり、まさしく最新鋭の機体へと生まれ変わっている。
前線汎用ジオン
機体評価・運用難易度
[編集中]
地上 | 宇宙 | |
---|---|---|
Lv1 | 8.0/10(仮) | 8.0/10 |
立ち回り
[編集中]
よろけ値早見表
リゲルグ用B・ライフル[GN] | 20% |
ドライセン用ジャイアント・BZ | 80% |
リゲルグ用B・ライフル付属グレネード | 20% |
B・ベイオネット付属ビーム・ガン | 20% |
腕部グレネード・ランチャー | 80% |
バックパック部ミサイル・ポッド | 25% |
G・V・C用バルカン・ポッド | 4%×2 |
兵科/出撃制限/環境適正
兵科 | 汎用 | 強襲 | 支援 | ||
---|---|---|---|---|---|
出撃制限 | 地上 | 宇宙 | |||
環境適正 | 地上 | 宇宙 | 水中 |
ステータス
Lv1 | |
コスト | 600 |
---|---|
機体HP | 17500 |
耐実弾補正 | 22 |
耐ビ | ム補正 |
22 |
耐格闘補正 | 22 |
射撃補正 | 30 |
格闘補正 | 30 |
スピ | ド |
130 |
高速移動 | 225 |
スラスタ | |
80 |
旋回速度地上 / 宇宙 |
80 / 89* |
格闘判定 | 中 |
カウンタ | |
特殊 |
再出撃時間 | 17s |
レアリテ ィ |
☆☆☆ |
必要リサイクルチケッ ト |
交換 不可 |
必要DP | |
必要階級 |
*宇宙適正込み[+6]
パーツスロット
Lv1 | |
近距離 | 16 |
---|---|
中距離 | 18 |
遠距離 | 10 |
連撃補正
連撃数 | 標準倍率 | 本武器倍率 |
---|---|---|
1撃目 | 100% | 100% |
2撃目 | 50% | 70% |
格闘方向補正
方向 | 標準倍率 | 本武器倍率 |
---|---|---|
N | 100% | 100% |
横 | 75% | 75% |
下 | 130% | 90%×2 |
主兵装
射撃兵装
リゲルグ用B・ライフル[GN] | |
---|---|
Lv1 | |
威力 | 2100 |
弾数 | 6 |
CT | 6s |
リロ | ド |
14s |
切替 | 2s |
射程 | 400 m |
DP | 同梱 |
備考 | 移動撃ち 即よろけ[よろけ値20%] ドライセン用BZに持ち替え可能 |
ドライセン用ジャイアント・BZ | |
---|---|
Lv1 | |
威力 | 2150 |
弾数 | 8 |
CT | 6s |
リロ | ド |
14s |
切替 | 1s |
射程 | 350 m |
DP | ー |
備考 | 移動撃ち 即よろけ[よろけ値80%] |
格闘兵装
G・V・C用ビーム・ベイオネット | 格闘 | 初期 装備 |
|||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | |||||
威力 | 2800 | ||||
CT | 2.5s | ||||
切替 | 0.5s | ||||
DP | 同梱 | 交換 不可 |
|||
備考 |
副兵装
リゲルグ用B・ライフル付属グレネード | 実弾 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | |||||
威力 | 1300 | ||||
弾数 | 1 | ||||
リロ | ド |
12s | ||||
切替 | 0.5s | ||||
射程 | |||||
備考 | 移動撃ち 即よろけ[よろけ値20%] |
B・ベイオネット付属ビーム・ガン | ビーム | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | |||||
威力 | 1000 | ||||
CT | 2.5s | ||||
ヒ | ト率 |
30 | ||||
O H |
14s | ||||
切替 | 0.5s | ||||
DP | 同梱 | ||||
備考 | 移動撃ち 微ひるみ[よろけ値20%] |
腕部グレネード・ランチャー | 実弾 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | |||||
威力 | 2400 | ||||
弾数 | 1 | ||||
リロ | ド |
12s | ||||
切替 | 0.5s | ||||
射程 | 250m | ||||
備考 | 移動撃ち 即よろけ[よろけ値80%] |
バックパック部ミサイル・ポッド | 実弾 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | |||||
威力 | 450 | ||||
弾数 | 8 | ||||
リロ | ド |
18s | ||||
切替 | 2.5s | ||||
射程 | 400m | ||||
備考 | 移動・スラ撃ち 微ひるみ[よろけ値25%] |
G・V・C用バルカン・ポッド | 実弾 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | |||||
威力 | 80 | ||||
弾数 | 60 | ||||
リロ | ド |
13s | ||||
切替 | 0.5s | ||||
射程 | 200m | ||||
備考 | 移動撃ち リアクション無し[よろけ値4%×2] |
G・V・C用シールド | シールド | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | |||||
シ | ルドHP |
4000 | ||||
サイズ | S |
スキル
Lv | 機体 Lv |
効果 | |
脚部ショックアブソ | バ | |
Lv3 | Lv1 | 着地時の脚部負荷を軽減。 ジャンプ後30%、 回避行動15%、 脚部負荷発生後の 回復速度1%上昇。 |
---|---|---|---|
空中制御プログラム | ジャンプ中に高速移動 または追加行動が可能になる。 |
||
クイックブ | スト |
Lv2 | ジャンプ時の 溜め時間を20%短縮。 |
|
緊急回避制御 | Lv1 | 回避行動ボタンを 2度押すことで、スラスター消費量が 軽減された緊急回避が可能となる。 |
|
耐爆機構 | Lv1 | MSの爆発により発生する よろけ状態を無効化する。 |
|
高性能バランサ | |
Lv1 | ジャンプ&回避行動の 着地による硬直を 格闘攻撃かタックルで キャンセル可能。 |
|
高性能A M B A C |
Lv2 | 宇宙において、 高速移動終了時に移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、 減速動作を行わずに巡行移動へ移行する。 さらにMS旋回性能が3増加する。 |
|
格闘連撃制御 | Lv1 | 格闘攻撃を 最大2回まで連続で 使用可能。 連撃時はダメージが減衰する。 |
|
ダメ |ジコントロ |ル |
Lv2 | 拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に、 生じるよろけを発生しずらくする。 |
|
背部バインダ |特殊緩衝材 |
Lv3 | 背部バインダーへ攻撃を受けた際、 機体HPへのダメージを30%軽減する。 |
|
脚部特殊緩衝材 | Lv2 | 脚部へ攻撃を受けた際、 機体HPへのダメージを20%軽減する。 |
|
強制噴射装置 | Lv2 | 回避行動の着地動作を、 スラスター消費量が 軽減された高速移動でキャンセルし、 再び回避行動を可能とする |
強化リスト
レベル毎必要強化値 | 効果 | ||
Lv1 | |||
AD | FCS |
Lv1 | 370 | 射撃補正 1増加 |
---|---|---|---|
フレ | ム補強 |
Lv1 | 740 | 機体HP 100増加 |
シ | ルド構造強化 |
Lv1 | 1360 | シールドHP 100増加 |
複 合 拡 張 パ | ツ ス ロ ッ ト |
Lv1 | 2480 | 近・中・遠 パーツスロット 1スロット増加 |
改修 | |||
フレ | ム補強 |
Lv4 | 4960 | 機体HP 700増加 |
AD | FCS |
Lv4 | 7440 | 射撃補正 5増加 |
修正内容
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©創通・サンライズ ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。