グフ重装型
【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】グフ重装型【バトオペ2】
最終更新:2021年11月16日 11:06
 
                        
                        
機体説明
重力下でのMSによる近接戦闘を想定して開発されたグフを射撃戦向けに改修したバリエーション機。
両腕の内蔵兵装は5連装フィンガー・バルカン砲へと強化され容量の大きな弾倉と、その予備弾倉も機体に増設された。
頭部にはサブ・カメラ、ロッドタイプのアンテナを装備。
ヒート・ロッドは廃止されたが、ザクⅡより装甲が厚いとされるグフをベースに更なる装甲強化が図られ、頑強な装甲で距離を取りつつ射撃戦を行う機体となっている。
一年戦争時には主にヨーロッパ戦線に配備されたとされる。
後年、ヨーロッパの古城に隠匿していた同機をジオン残党軍が持ち出し、トリントン基地への襲撃に参加すべく出撃したが、迷子になって辿り着けなかったなどの噂がある。
遊撃汎用ジオン公国軍ファーストMSV
機体評価・運用難易度
[編集中]
| 地上 | 宇宙 | |
|---|---|---|
| Lv1 | 7.5/10 | – | 
立ち回り
[編集中]
参考動画
よろけ値早見表
| 5連装フィンガー・バルカン砲 | 2 | 
|---|---|
| ジャイアント・バズ | 80 | 
| 5連装F・バルカン砲×2[斉射] | 10×10 | 
| シュツルム・ファウスト[強化型] | 80 | 
兵科/出撃制限/環境適正
| 兵科 | 汎用 | 強襲 | 支援 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 出撃制限 | 地上 | 宇宙 | |||
| 環境適正 | 地上 | 宇宙 | 水中 | ||
ステータス
| Lv1 | |
| コスト | 300 | 
| 機体HP | 15000 | 
| 耐実弾補正 | 15 | 
| 耐ビ | ム補正 | 15 | 
| 耐格闘補正 | 6 | 
| 射撃補正 | 20 | 
| 格闘補正 | 5 | 
| スピ | ド | 105 | 
| 高速移動 | 175 | 
| スラスタ | | 50 | 
| 旋回速度地上 / 宇宙 | 57* / | 
| 格闘判定 | 弱 | 
| カウンタ | | 連打攻撃 | 
| 再出撃時間 | 10s | 
| レアリテ ィ | ☆☆ | 
| 必要リサイクルチケッ ト | 交換 不可 | 
| 必要DP | |
| 必要階級 | 
*地上適正込み
パーツスロット
| Lv1 | |
| 近距離 | 6 | 
|---|---|
| 中距離 | 7 | 
| 遠距離 | 7 | 
連撃補正
| 連撃数 | 標準倍率 | 本武器倍率 | 
|---|---|---|
| 1撃目 | 100% | 連撃 不可 | 
| 2撃目 | 50% | 
格闘方向補正
| 方向 | 標準倍率 | 本武器倍率 | 
|---|---|---|
| N | 100% | 100% | 
| 横 | 75% | 75% | 
| 下 | 130% | 190% | 
主兵装
射撃兵装

| 5連装フィンガー・バルカン砲 | 実弾 | 初期 装備 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | |||||
| 威力 | 135 | ||||
| 弾数 | 40 | ||||
| レ | ト | 500/m | ||||
| リロ | ド | 5s | ||||
| 切替 | 0.5s | ||||
| 射程 | 225m | ||||
| DPS | 1125 | ||||
| DP | 同梱 | ||||
| 備考 | 移動撃ち リアクション無し[よろけ値2%] 局部補正[] シールド補正[] | ||||

| ジャイアント・バズ | 実弾 | 別売り | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
| 威力 | 1600 | 1312 | 1375 | 1437 | 1500 | 
| 弾数 | 6 | ||||
| CT | 7.4s | ||||
| リロ | ド | 17.5s | ||||
| 切替 | 2s | ||||
| 射程 | 325 m | 330 m | 335 m | 340 m | 345 m | 
| DP | 同梱 | 21000 | 21400 | 78500 | 交換 不可 | 
| 備考 | 移動撃ち 即よろけ[よろけ値80%] 局部補正[0.8] シールド補正[1.5] | ||||
格闘兵装

| 打撃 | 格闘 | 初期 装備 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | |
| 威力 | 1000 | 1050 | 1100 | 1150 | 1200 | 1250 | 
| CT | 2.5s | |||||
| 切替 | 0.5s | |||||
| DP | 同梱 | 2000 | 2500 | 3000 | 5400 | 9000 | 
| 備考 | 頭部/脚部補正[1.2] 背部補正[0.7] シールド補正[0.1] | |||||
副兵装
![5連装F・バルカン砲[斉射]](https://gameline.jp/gundam-battleoperation2/wp-content/uploads/sites/293/2021/10/b287bd782de4120e6e55a76926653cf4.png)
| 5連装F・バルカン砲×2[斉射] | 実弾 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | |||||
| 威力 | 130 | ||||
| 弾数 | 8 | ||||
| リロ | ド | 15s | ||||
| 切替 | 0.5s | ||||
| 射程 | 225m | ||||
| DPS | 1300 | ||||
| 備考 | 静止撃ち リアクション無し[よろけ値10%×10] 局部補正[] シールド補正[] | ||||

| シュツルム・ファウスト[強化型] | 実弾 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
| 威力 | 2000 | 2100 | 2200 | 2300 | 2400 | 
| 弾数 | 1 | ||||
| リロ | ド | 15s | ||||
| 切替 | 3s | ||||
| 射程 | 200m | ||||
| 備考 | 移動撃ち 即よろけ[よろけ値80%] スコープ使用不可 | ||||
スキル
| Lv | 機体Lv | 効果 | |
| 脚部ショックアブソ | バ | | Lv2 | Lv1 ~ | 着地時の脚部負荷を軽減。 ジャンプ後20%、 回避行動10%、 脚部負荷発生後の 回復速度1%上昇。 | 
| マニュ | バ | ア | マ | | Lv1 | Lv1 ~ | 高速移動中、 射撃攻撃による被弾時の リアクションを軽減する。 | 
| 高性能バランサ | | Lv1 | Lv1 ~ | ジャンプ&回避行動の 着地による硬直を 格闘攻撃かタックルで キャンセル可能。 | 
| 強化タックル | Lv3 | タックル発生時の 攻撃力と移動距離が増強。 攻撃力80%、移動距離10%上昇。 | |
| 前線維持支援システム | Lv1 | 自軍全員の リスポーン時間を短縮させる。 スキル所持者が増えるごとに 5%短縮。 | |
| 対人 レ | ダ | | Lv1 | 停止状態ではない 敵パイロットを レーダーで捕捉する。 有効半径は150m。 | |
| 脚部特殊緩衝材 | Lv1 | 脚部へ攻撃を受けた際、 機体HPへのダメージと 脚部HPへの負荷を10%軽減する。 | 
強化リスト
| レベル毎必要強化値 | 効果 | |||||
| Lv1 | ||||||
| フ レ | ム補強 | Lv1 | 340 | 機体HP 100増加 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 複 合 拡 張 パ | ツ ス ロ ッ ト | Lv1 | 690 | 近・中・遠 パーツスロット 1スロット増加 | |||
| A D | FCS | Lv1 | 840 | 射撃補正 1増加 | |||
| 耐実弾装甲補強 | Lv1 | 990 | 耐実弾補正 1増加 | |||
| 改修 | ||||||
| 耐格闘装甲補強 | Lv3 | 1980 | 耐格補正 4増加 | |||
| AD | FCS | Lv3 | 2970 | 射撃補正 4増加 | |||
修正内容
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©創通・サンライズ ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。




