FAガンダムMk-Ⅲ
【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】FAガンダムMk-Ⅲ【バトオペ2】
最終更新:2022年04月09日 21:28

機体説明
ガンダムMk-Ⅱの設計思想に注目してアナハイム・エレクトロニクス社が次世代MSとして提案したガンダムMkーⅢの強化プラン。
ガンダムMk-Ⅱのムーバブル・フレームは、高い整備性と運動性を実現したが、機体強度と構造上の複雑さが量産に適さず、アナハイムの技術者たちはムーバブル・フレーム構造の単純化で機体強度を保ち、関節部に対しては素材レベルから大規模な改良を行ってこの課題を克服した。
結果、ガンダムMk-Ⅲは武装や装甲を機体構造から独立化することに成功し、設置可能なサイズであれば、機動性、攻撃力、防御力をかなり広い範囲で目的に合わせて変更することが可能なキャパシティをもった試作機となった。
本機はその特性を活かし、装甲&火力増強と同時にスラスターと推進剤の増設も行い、運動性、機動性、活動時間までを考慮した総合強化を果たすものとして設計されたが、実機の建造には至らなかったとされている。
支援地球防衛軍エゥーゴMMSV
機体評価・運用難易度
[編集中]
| 地上 | 宇宙 | |
|---|---|---|
| Lv1 | -/10(仮) | -/10(仮) |
立ち回り
[編集中]
参考動画
よろけ値早見表
| FAGMk-Ⅲ用B・R[GN] | 30 |
|---|---|
| ビーム・キャノンx2 | 35×2 |
| 装甲部ビーム・キャノンx2 | NC10×2×2 / FC17×2×2 |
| ハイパー・ビーム・キャノンx2 | 15×2 |
| ビーム・ライフル付属グレネード | 30 |
兵科/出撃制限/環境適正
| 兵科 | 汎用 | 強襲 | 支援 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 出撃制限 | 地上 | 宇宙 | |||
| 環境適正 | 地上 | 宇宙 | 水中 | ||
ステータス
| Lv1 | |
|---|---|
| コスト | 600 |
| 機体 H P |
17000 |
| 耐実弾補正 | 28 |
| 耐ビ | ム補正 |
28 |
| 耐格闘補正 | 10 |
| 射撃補正 | 45 |
| 格闘補正 | 15 |
| スピ | ド |
120 |
| 高速移動 | 185 |
| スラスタ | |
75 |
| 旋回 地上 / 宇宙 |
66 / 75* |
| 格闘判定 | 弱 |
| カウンタ | |
押し倒し |
| 再出撃時間 | 17s |
| レアリテ ィ |
☆☆☆ |
| リサイクルチケッ ト |
交換 不可 |
| D P |
|
| 階級 |
*宇宙適正・高性能AMBACLv2[+9]
パーツスロット
| Lv1 | |
|---|---|
| 近距離 | 10 |
| 中距離 | 14 |
| 遠距離 | 20 |
連撃補正
| 連撃数 | 標準倍率 | 本武器倍率 |
|---|---|---|
| 1撃目 | 100% | 連撃不可 |
| 2撃目 | 50% |
格闘方向補正
| 方向 | 標準倍率 | 本武器倍率 |
|---|---|---|
| N | 100% | 100% |
| 横 | 75% | 75% |
| 下 | 130% | 130% |
主兵装
射撃兵装

| FAGMk-Ⅲ用B・R[GN] | ビーム | 初期 装備 |
|||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | |||||
| 威力 | 2200 | ||||
| C T |
5.5s | ||||
| 弾数 | 6 | ||||
| リロ | ド |
20s | ||||
| 切替 | 0.75s | ||||
| 射程 | 450m | ||||
| DP | 同梱 | ||||
| 備考 | 移動撃ち 即よろけ[よろけ値30%] |
||||
格闘兵装

| Mk-Ⅲ用ビーム・サーベル | 格闘 | 初期 装備 |
||
|---|---|---|---|---|
| Lv1 | ||||
| 威力 | 2600 | |||
| CT | 2.5s | |||
| 切替 | 0.75s | |||
| DP | 同梱 | |||
| 備考 | ||||
副兵装

| ビーム・キャノンx2 | ビーム | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | |||||
| 威力 | 800 | ||||
| ヒ | ト 率 |
55% [3発] |
||||
| C T |
2s | ||||
| O H 復帰時間 |
23s | ||||
| 切替 | 0.75s | ||||
| 射程 | 450m | ||||
| 備考 | 2発同時発射 静止撃ち 貫通微ひるみ[よろけ値35×2%] |
||||

| 装甲部ビーム・キャノンx2 | ビーム | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | |||||
| 威力 N C / F C |
400 / 650 |
||||
| ヒ | ト率 N C / F C |
35% / 50% [NC2発/FC1発] |
||||
| C T |
1s | ||||
| O H 復帰時間 |
15s | ||||
| 切替 | 0.5s | ||||
| 射程 N C / F C |
400m / 450m |
||||
| 備考 | 2発同時発射 移動撃ち NCひるみ有[よろけ値10%x2発 x2射] ASL*有 2連射 FC貫通ひるみ有[よろけ値17%x2発 x3射] 3連射 収束3.5s 倍率1.62 |
||||
*NC=ノンチャージ
FC=フルチャージ
ASL=自動照準補正

| ハイパー・ビーム・キャノンx2 | ビーム | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | |||||
| 威力 | 1300 | ||||
| ヒ | ト率 |
100% | ||||
| O H復帰時間 |
18s | ||||
| 切替 | 0.5s | ||||
| 射程 | 450 m |
||||
| 備考 | 静止撃ち 2発同時発射 即よろけ[よろけ値15%×2] |
||||

| ビーム・ライフル付属グレネード | 実弾 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | |||||
| 威力 | 1500 | ||||
| 弾数 | 1 | ||||
| リロ | ド |
15s | ||||
| 切替 | 1.5s | ||||
| 射程 | 200 m |
||||
| 備考 | 移動撃ち 武器Lvは機体Lvに依存 即よろけ[よろけ値30%] FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]に付属 |
||||
スキル
| Lv | 機体 Lv |
効果 | |
|---|---|---|---|
| 高性能レ | ダ | |
Lv2 | L v 1 |
強化されたレーダー性能。 有効範囲が300mから 400mへ拡張する。 |
| 高性能スコ | プ |
Lv2 | 高性能のスコープが 使用可能。 スナイプモード時に 左スティックで 倍率5倍までの 調整が可能。 |
|
| 観測情報連結 | Lv1 | レーダーで捕捉した 敵MSのHP情報が 自軍メンバーに共有される。 |
|
| 前線支援維持システム | Lv2 | 自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。 スキル所持者が増えるごとに10%短縮。 |
|
| 索敵並列処理装置 | Lv1 | 強化された索敵装置。 スナイプモード時にレーダーが表示される。 |
|
| 高性能航宙ジンバル | Lv2 | 宇宙空間での 姿勢制御計測を 安定化させ、 より広域の仰俯角に 機体を傾けることができる。 |
|
| 脚部ショックアブソ | バ | |
Lv3 | 着地時の脚部負荷を軽減。 ジャンプ後30%、 回避行動15%、 脚部負荷発生後の 回復速度1%上昇。 |
|
| 脚部特殊緩衝材 | Lv1 | 脚部へ攻撃を受けた際、 機体HPへのダメージと 脚部HPへの負荷を 10%軽減する。 |
|
| 高性能 A M B A C |
Lv2 | 宇宙において、 高速移動終了時に 移動方向と同じ向きへ 移動操作を行っていると、 減速動作を行わずに 巡行移動へ移行する。 さらにMS旋回性能が3増加する。 |
|
| 強制噴射装置 | Lv2 | 回避行動の着地動作を、 スラスター消費量が 軽減された高速移動でキャンセルし、 再び回避行動を可能とする。 |
|
| 肩部オプション備特殊緩衝材 | Lv2 | 肩部オプションへ攻撃を受けた際、 機体HPへのダメージを15%軽減する。 |
|
| 肩部バインダ |特殊緩衝材 |
Lv1 | 背部オプションへ攻撃を受けた際、 機体HPへのダメージを10%軽減する。 |
|
| オ | バ | ロ | ド |
Lv1 | タッチパッドを押すと 全武装のヒートゲージが 全回復し、「オーバーロード」状態となる。 スキルには制限時間があり、 発動中は兵装使用時のヒート率が 30%軽減、スキル終了直後に 対象の全兵装が長時間リロード状態となる。 本スキルは再発動を行うことはできない。 |
強化リスト
| 強化値 | 効果 | ||
|---|---|---|---|
| Lv1 | |||
| 耐実弾装甲補強 | Lv1 | 740 | 耐実弾補正 1増加 |
| 耐ビ | ム装甲補強 |
Lv1 | 1480 | 耐ビーム補正 1増加 |
| フレ | ム補強 |
Lv1 | 1980 | 機体HP 100増加 |
| 複 合 拡 張 パ | ツ ス ロ ッ ト |
Lv1 | 2480 | 近・中・遠 パーツスロット 1スロット増加 |
| 改修 | |||
| 耐実弾装甲補強 | Lv4 | 4960 | 耐実弾補正 5増加 |
| A D | F C S |
Lv4 | 7440 | 射撃補正 5増加 |
修正内容
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©創通・サンライズ ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

