【信長の野望 覇道】大名家の選び方
最終更新:2023年08月29日 01:24
大名家の選び方
大名家にこだわりがなければ、人数の多い大名家に仕官するほうがランキング上位になりやすいです。
サーバーに関しては、満員であると入れないというくらいで、特に説明することはありません。
ただし、注意すべきが友人とプレイする際は、同じサーバーかつ同じ大名家を選ぶ必要があります。
また、大名家はシーズンが終わるまで変更できません。
シーズン1
大名家 | 当主 | 本拠地 | 大名家特性 |
---|---|---|---|
三好家 | 三好長慶 | 岸和田城 | 弓知略上昇
全資源の調達量増加 |
浅井家 | 浅井長政 | 小谷城 | 弓武勇上昇
兵士の収容数増加 |
織田家 | 織田信長 | 清州城 | 足軽知略上昇
両替で入手できる銅銭増加 |
武田家 | 武田信玄 | 躑躅ヶ崎館 | 騎馬知略上昇
石材の産出量増加 |
上杉家 | 上杉謙信 | 春日山城 | 騎馬武勇上昇
兵糧の産出量増加 |
北条家 | 北条氏康 | 小田原城 | 足軽武勇上昇
兵士の徴兵数・治療数増加 |
シーズン2
大名家 | 当主 | 本拠地 | 大名家特性 |
---|---|---|---|
松永家 | 松永久秀 | 大和郡山城 | 弓知略上昇
技術開発速度 近畿交易 |
織田家 | 織田信長 | 清州城 | 足軽知略上昇
両替で入手できる銅銭増加 東海交易 |
武田家 | 武田信玄 | 躑躅ヶ崎館 | 騎馬知略上昇
石材の産出量増加 甲信交易 |
上杉家 | 上杉謙信 | 春日山城 | 騎馬武勇上昇
兵糧の産出量増加 北陸交易 |
北条家 | 北条氏康 | 小田原城 | 足軽武勇上昇
兵士の徴兵数・治療数増加 関東交易 |
シーズン3
大名家 | 当主 | 本拠地 |
---|---|---|
織田家 | 織田信長 | 岐阜城 |
武田家 | 武田信玄 | 躑躅ヶ崎館 |
上杉家 | 上杉謙信 | 春日山城 |
三好家 | 三好長慶 | 岸和田城 |
今川家 | 今川義元 | 駿府館 |
シーズン4
大名家 | 当主 |
---|---|
羽柴家 | 羽柴秀吉 |
明智家 | 明智光秀 |
柴田家 | 柴田勝家 |
徳川家 | 徳川家康 |
関連記事
初心者攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©コーエーテクモゲームス
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。