【信長の野望 覇道】SR武将ランキング
最終更新:2023年03月07日 06:06
信長の野望 覇道のSR武将ランキングを紹介します。
足軽・騎馬・弓、兵科ごとに、3名ずつ選出しました。
あくまでも筆者の思うランキングですので、その点ご了承いただければと思います。
足軽武将
佐竹義宣
![]() |
戦法は敵2部隊に武勇150%攻撃。また、敵1部隊に消沈を付与。総じて、大将向き武将と縁の相性が良く、とくに徳川家康や織田信長を大将に据えている場合は、副将もしくは与力に配置するのがおすすめ。 |
母里太兵衛
![]() |
戦法は敵1部隊に武勇200%攻撃。また、自身1部隊に高揚10%を付与。上杉謙信や前田利家といった武将と縁の相性が良い。技能「豪勇」により武勇上昇するため、武勇系足軽編制におすすめ。 |
森可成
![]() |
戦法は敵1部隊に武勇150%攻撃。また、自身1部隊の武勇・破壊20%上昇。技能「鋭鋒」により部隊攻撃を上昇。前田利家との相性が抜群であるため、前田利家の副将とした、序盤の武勇系足軽編制におすすめ。 |
騎馬武将
本庄繁長
![]() |
戦法は敵1部隊に武勇200%攻撃。また、敵1部隊の武勇30%低下。技能「胆力」によって、兵力50%以下の場合に部隊の攻撃・防御が上昇。騎馬適正がSであるため、ステータスの底上げとして防御側に配置するのがおすすめ。 |
飯富虎昌
![]() |
戦法は敵1部隊に武勇200%攻撃。また、動揺を付与。技能「乱戦」によって、兵科不利の敵に対しても強さを発揮。武田家の武将との相性が良いため、武田家武将と絡めた編制におすすめ。 |
戸沢盛安
![]() |
戦法は敵2部隊に武勇150%攻撃。また、動揺を付与。技能「突貫」によって、部隊の会心威力上昇。Aランク縁を2つ所持しており、とくに浅井長政との相性は抜群。浅井長政を大将とする騎馬編制におすすめ。 |
弓武将
毛利隆元
![]() |
戦法は味方3部隊に結束10%付与。技能「器用」によって、部隊の破壊上昇。守護大名の縁を所持しているため、今川義元や武田信玄との相性抜群。それぞれを大将とした編制におすすめ。 |
北条幻庵
![]() |
戦法は自部隊の武勇・知略30%上昇。技能「才気」によって、部隊の知略上昇。戦法・技能ともに味方サポートに特化している。寿桂尼との相性が良く、弓サポート編制におすすめ。 |
甘粕景持
![]() |
戦法は敵1部隊に武勇150%攻撃。また、敵1部隊の防御20%低下。技能「器用」によって、部隊の破壊上昇。弓適正Sの武将で武勇系は数少なく、希少性が高い。丹羽長秀との相性が良い。 |
関連記事
ランキング一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©コーエーテクモゲームス
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。