【信長の野望 覇道】大名家方針と大名家政策

最終更新:2023年08月31日 04:19


大名家方針とは

大名家方針とは、各大名家から所属する全一門に向けて提示されるミッションを指します。

 

一年ごとに方針が提示される

方針は毎年春の4時に提示され、冬の1時まで達成可能です。

達成した一門には、「政策pt」が付与されます。

政策ptは、後述する「大名家政策」で使用します。

一門が方針を達成すると、所属大名家の大名家経験が増加します。

大名家経験が一定値を超えると大名家LVが上がります。

大名家LVが上がった場合は、全一門に政策ptが一定量付与され、基礎政策ptが増加します。

 

特別方針

規定の年数が経過したのち、毎年特別方針が1つ提示されます。

特別方針は以下の特徴があります。


同一方針に表示されている大名家の特別方針は同じ
達成には冬の1時に条件を満たしている必要がある
同大名家の一門が達成すると、政策ptを獲得する場合がある
特別方針による大名家経験の増加はない

 

なお、政策ptと大名家経験はシーズン終了後にリセットされます。

 

大名家政策とは

大名家政策とは、大名家によって異なる強化効果などを受けられるものです。

シーズン3から実装された要素の一つで、従来の大名家特性に代わるものとして捉えてください。

また、大名家政策を実行するには、大名家方針で獲得した政策ptを消費する必要があります。

 

大名家ごとに異なる効果

大名家政策の効果は大名家によって異なります。

例えば、織田家であれば鉄砲兵科の強化、三好家であれば資源獲得効率上昇などがあります。

そのため、自身が所属する大名家の政策に合わせて武将や施設を強化することで、ゲームを有利に進めることが可能です。

 

政策の発布は一門単位

大名家政策の発布は一門単位でおこないます。

そのため、政策ptは一門の共有資産となるため、政策の発布をおこなう際は一門内でしっかり話し合うようにしましょう。

 

大名家政策一覧

シーズン3

武田家

武田家


政策 効果 消費政策pt
以奇勝 騎馬・弓部隊は30%の確率で弱化の状態変化を受け付けない 600
以逸待労 足軽・騎馬部隊の攻撃・知略・破壊+5% 300
五事七計 騎馬・弓部隊の兵力・防御・知略+5% 300
無形の城 里防御+20% 200
馬術指南・攻撃 騎馬部隊の攻撃+10% 200
馬術指南・防御 騎馬部隊の防御+10% 200
馬術指南・機動 騎馬部隊の機動+10% 200
弓術指南・兵力 弓部隊の兵力+10% 200
弓術指南・攻撃 弓部隊の攻撃+10% 200
城内戦指南 攻城戦か砦戦で出陣した部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

 

上杉家

上杉家


政策 効果 消費政策pt
運在天 足軽・騎馬部隊は15%の確率で通常攻撃を受け付けない 600
無欲の心 足軽・弓部隊の兵力・攻撃・武勇+5% 300
有明の月 騎馬部隊の兵力・武勇・破壊+10% 300
宝在心 募兵・治療の速度+20% 200
槍術指南・攻撃 足軽部隊の攻撃+10% 200
槍術指南・破壊 足軽部隊の破壊+10% 200
馬術指南・攻撃 騎馬部隊の攻撃+10% 200
馬術指南・防御 騎馬部隊の防御+10% 200
馬術指南・機動 騎馬部隊の機動+10% 200
野戦指南 里から出陣した部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

 

今川家

今川家


政策 効果 消費政策pt
正射必中 弓部隊の通常攻撃時、20%の確率で攻撃対象部隊+1 600
千里の志 騎馬・弓部隊の兵力・攻撃・知略+5% 300
射流し 弓部隊の防御・破壊・機動+10% 300
看話禅 兵士収容+20% 200
槍術指南・攻撃 足軽部隊の攻撃+10% 200
槍術指南・破壊 足軽部隊の破壊+10% 200
馬術指南・防御 騎馬部隊の防御+10% 200
弓術指南・兵力 弓部隊の兵力+10% 200
弓術指南・攻撃 弓部隊の攻撃+10% 200
城内戦指南 攻城戦か砦戦で出陣した部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

 

織田家

織田家


政策 効果 消費政策pt
二つ玉 鉄砲部隊の通常攻撃時、20%の確率で攻撃対象部隊+1 600
まことの大将 鉄砲部隊の攻撃・防御・機動+10% 300
三間槍 足軽部隊の兵力・防御・知略+10% 300
楽市楽座 両替での銅銭獲得量+20% 200
槍術指南・攻撃 足軽部隊の攻撃+10% 200
弓術指南・攻撃 弓部隊の破壊+10% 200
鉄砲指南・兵力 鉄砲部隊の兵力+10% 200
鉄砲指南・武勇 鉄砲部隊の武勇+10% 200
鉄砲指南・知略 鉄砲部隊の知略+10% 200
野戦指南 里から出陣した部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

 

三好家

三好家


政策 効果 消費政策pt
伯仲叔季 足軽・鉄砲部隊は15%の確率で通常攻撃を受け付けない 600
笑裏蔵刀 足軽・鉄砲部隊の攻撃・武勇・知略+5% 300
求聞持法 足軽・弓部隊の兵力・攻撃・防御+5% 300
吟風弄月 兵糧・木材・石材・鉄鉱の産出量+10% 200
博物究理 兵糧・木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 200
槍術指南・破壊 足軽部隊の破壊+10% 200
槍術指南・機動 足軽部隊の機動+10% 200
弓術指南・防御 弓部隊の防御+10% 200
鉄砲指南・兵力 鉄砲部隊の兵力+10% 200
城内戦指南 攻城戦か砦戦で出陣した部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

シーズン4

羽柴家

羽柴家


政策 効果 消費政策pt
急行軍 足軽・鉄砲部隊の出陣時に防御累加・機動累加を一定時間付与 600
青雲の志 足軽部隊の兵力・攻撃・防御増加 300
立身栄達 騎馬・鉄砲部隊の兵力・防御・破壊増加 300
人たらし 兵士収容増加 200
槍術指南・攻撃 足軽部隊の攻撃+10% 200
槍術指南・破壊 足軽部隊の破壊+10% 200
槍術指南・機動 足軽部隊の機動+10% 200
馬術指南・防御 騎馬部隊の防御+10% 200
鉄砲指南・武勇 鉄砲部隊の武勇+10% 200
城内戦指南 攻城戦か砦戦で出陣させた部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

 

明智家

明智家


政策 効果 消費政策pt
七十二の欺計 騎馬・鉄砲部隊がかける不利状態や能力弱化を確率で延長 600
稲富流砲術 鉄砲部隊の攻撃・防御・機動増加 300
天が下しる 騎馬・弓部隊の兵力・武勇・知略増加 300
百韻連歌 取引の両替・伝授量増加 200
馬術指南・攻撃 騎馬部隊の攻撃+10% 200
弓術指南・防御 弓部隊の防御+10% 200
鉄砲指南・兵力 鉄砲部隊の兵力+10% 200
鉄砲指南・武勇 鉄砲部隊の武勇+10% 200
鉄砲指南・知略 鉄砲部隊の知略+10% 200
野戦指南 里から出陣させた部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

 

柴田家

柴田家


政策 効果 消費政策pt
奮起の瓶割り 騎馬・弓部隊にかかる有利状態や能力強化を確率で延長 600
豪勇無類 騎馬部隊の兵力・攻撃・破壊増加 300
果敢なる雁金 足軽・弓部隊の兵力・防御・破壊増加 300
堅城鉄壁 里の防御増加 200
槍術指南・破壊 足軽部隊の破壊+10% 200
馬術指南・攻撃 騎馬部隊の攻撃+10% 200
馬術指南・防御 騎馬部隊の防御+10% 200
馬術指南・機動 騎馬部隊の機動+10% 200
弓術指南・攻撃 弓部隊の攻撃+10% 200
野戦指南 里から出陣させた部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

 

徳川家

徳川家


政策 効果 消費政策pt
三河武士 足軽・弓部隊の兵力が低下時、通常攻撃の与ダメージを増加 600
一心不乱 弓部隊の攻撃・破壊・機動増加 300
旗本先手役 足軽・鉄砲部隊の兵力・攻撃・破壊増加 300
安居楽業 全資源の産出増加 200
槍術指南・攻撃 足軽部隊の攻撃+10% 200
弓術指南・兵力 弓部隊の兵力+10% 200
弓術指南・攻撃 弓部隊の攻撃+10% 200
弓術指南・防御 弓部隊の防御+10% 200
鉄砲指南・知略 鉄砲部隊の知略+10% 200
城内戦指南 城戦か砦戦で出陣させた部隊の攻撃・防御・武勇・知略・破壊+5% 200
銅銭徴収 民家の銅銭徴収+10% 100
三種資源調達 木材・石材・鉄鉱の調達量+10% 100
騎馬調達 騎馬部隊の調達+20% 100
弓調達 弓部隊の調達+20% 100
両替増益 両替での銅銭獲得量+10% 100
交易量増加 交易品の獲得量+10% 100
攻撃指南 部隊の攻撃+5% 100
防御指南 部隊の防御+5% 100
武勇指南 部隊の知略+5% 100
知略指南 部隊の知略+5% 100
破壊指南 部隊の破壊+5% 100
本陣耐久強化 攻城戦・砦戦での本陣耐久+20% 50
石垣普請 里防御+10% 50
兵舎拡張 兵士収容+10% 50
湯治療法 募兵・治療の速度+10% 50
兵糧産出 水田の兵糧産出+10% 50
兵糧調達 兵糧の調達量+10% 50
交易整備 交易の速度+10% 50

 

 

関連記事

初心者攻略一覧
大名家の選びかた

大名家の選び方

引き直しガチャの仕様

引き直しガチャの仕様

リセマラ

リセマラのやり方

序盤の進め方

序盤の進め方

毎日やるべきこと

毎日やるべきこと

里を移転する方法

里を移転させる方法

経験値の稼ぎ方

経験値の稼ぎ方

領国銀の稼ぎ方と使い道

領国銀の稼ぎ方と使い道

銅銭の稼ぎ方と使い道

銅銭の稼ぎ方と使い道

威信旗の増やし方と使い道

威信旗の増やし方と使い道

勲功の上げ方

勲功の上げ方

領主レベルの上げ方

領主レベルの上げ方

戦闘の基本

戦闘の基本

部隊への命令

部隊への命令

屋敷レベル上げの最短手順

屋敷レベル上げの最短手順

 

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)