【信長の野望 覇道】本多正信
最終更新:2023年08月05日 00:56
基本情報
名前 | ほんだ まさのぶ |
---|---|
プロフィール | 徳川家臣。三河一向一揆に身を投じて主家を離反、諸国を放浪したのちに帰参。行政と謀略に優れた手腕を発揮した。主君・家康には「友」と呼ばれたという。 |
レアリティ | SSR |
---|---|
天賦 | 800 |
戦力 | 4,120 |
統率 | 160 |
武勇 | 223 |
知略 | 783 |
政治 | 726 |
※基本LV・将星LV・練達LVがMAX時の数値
兵科適正
足軽 | S |
---|---|
騎馬 | B |
弓 | B |
鉄砲 | C |
戦法
非常の器
(知略補助) |
敵2部隊の防御・機動25%低下、同討を付与 |
---|
技能
才気(LV10で解放)
部隊の知略上昇
技能LV | 効果 |
---|---|
1 | +4% |
2 | +7% |
3 | +11% |
4 | +17% |
5 | +25% |
振興(LV20で解放)
民家に任命した場合、任命効果上昇
技能LV | 効果 |
---|---|
1 | +8% |
2 | +16% |
3 | +24% |
封殺(LV30で解放)
敵部隊にかける不利状態や能力弱化の効果時間上昇
技能LV | 効果 |
---|---|
1 | +10% |
2 | +17% |
3 | +25% |
縁
Aランク | 鷹
軍師 |
---|---|
Bランク | 徳川家
奉行 |
Cランク | 家老 |
郷
三河 | 加賀 | 甲斐 |
相模 | 武蔵 |
秘伝
同討延長の紋
発動条件 | 繋がった配置の武将と同じ縁が2つ以上 |
---|
秘伝LV | 効果 |
---|---|
1 | 編制部隊の武勇・知略+1%
戦法による同討の効果時間+1秒 |
2 | 編制部隊の武勇・知略+2%
戦法による同討の効果時間+2秒 |
3 | 編制部隊の武勇・知略+3%
戦法による同討の効果時間+3秒 |
4 | 編制部隊の武勇・知略+4%
戦法による同討の効果時間+4秒 |
5 | 編制部隊の武勇・知略+5%
戦法による同討の効果時間+5秒 |
入手方法
![]() |
関連記事
武将一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©コーエーテクモゲームス
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。