【信長の野望 覇道】レベル上げ編制
最終更新:2023年09月05日 04:14
おすすめのレベル上げ編制を紹介します。
表の上から大将・副将・与力となっています。
レベル上げ編制
騎馬編制
FREE |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※副将は「騎馬の教導」、与力は「一樹百獲」の秘伝を習得している前提
機動力のある騎馬適正が高く、かつ経験値増加の秘伝を習得可能な武将で構成しています。
大将はFREEとしているが、所持していれば全部隊に相性の良い「上杉謙信」を配置できれば完璧です。
弓編制
FREE |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※副将は「弓の教導」、与力は「一樹百獲」の秘伝を習得している前提
弓適正が高く、かつ経験値増加の秘伝を習得可能な武将で構成しています。
弓適正の高い武将は、経験値秘伝を習得可能なケースが多く、他兵科に比べてステータスを稼ぎやすいメリットがあります。
レベル上げおすすめ秘伝
上記の2部隊編制ができないという方は、秘伝「〇〇の教導」を習得できる武将の将星ランクアップを図りましょう。
また、秘伝「一樹百獲」は現状ねねの友好度を解体するしか獲得できません。
大変貴重な秘伝であるため、習得させる場合は複数部隊で使い回せる武将に習得させるのが良いです。
一樹百獲
![]() |
足軽の教導
![]() |
![]() |
騎馬の教導
![]() |
![]() |
弓の教導
![]() |
![]() |
効率の良いレベル上げ
経験増加の秘伝を習得させてひたすら賊狩りしましょう。
また、取得経験値の割合は大将武将が一番高いので、育てたい武将を大将に据えることを忘れずに。
レベル上げ編制部隊は、基本的に騎馬・弓にしましょう。
その理由として、足軽・鉄砲兵科の適正が高い武将には、経験増加秘伝の習得条件に合う武将が少ないためです。
関連記事
外政一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©コーエーテクモゲームス
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。