【信長の野望 覇道】天下争乱
最終更新:2023年08月30日 14:16
天下争乱とは
天下争乱は、天下争乱交換所や争乱登用など、シーズンのフィナーレに向けた最後のイベントです。
シーズン終了に向けて、最後の追い込みをするもよし、次シーズンに向けた準備をするもよし。
前もって目標を定めておくと、有意義なプレイでシーズンを締めくくれることでしょう。
開催期間
シーズン1
20年目(春)4:00~23年目(春)23:59 |
シーズン2
20年目(秋)4:00~23年目(春)23:59 |
シーズン3
20年目(夏)4:00~23年目(春)23:59 |
シーズン1
限定パック
名称 | 価格 | 内容 |
---|---|---|
毎日争乱パック・名将 | 1,000円 | 有償小判 ×500
名将登用状 ×3 銅銭 ×50,000 VIPpt ×500 |
毎日争乱パック・玉鋼 | 1,000円 | 有償小判 ×500
玉鋼 ×150 銅銭 ×15,000 VIPpt ×500 |
天下争乱パック・戦備 | 3,000円 | 有償小判 ×1,500
軍令書回復・大 ×5 選べる戦備箱 ×5 VIPpt ×1,500 |
選べる戦備箱の内容
自領移転令 ×5 |
帰還令 ×10 |
徴兵令・中 ×5 |
回収短縮令 ×2 |
衰弱短縮令 ×16 |
争乱登用
登用 | 期間 |
---|---|
![]() |
20年目(春)4:00~21年目(春)3:59 |
![]() |
|
![]() |
21年目(春)4:00~22年目(春)3:59 |
![]() |
|
![]() |
22年目(春)4:00~23年目(春)23:59 |
![]() |
天下争乱交換所
天下争乱交換所は賊撃破や調達、領土制圧や募兵、攻城戦などで獲得する交換ptで、さまざまなアイテムと交換するイベントです。
期間中に追加される目安箱や一門ミッション達成でも交換ptの入手が可能です。
交換報酬の目玉は選抜SSR友好度箱・850(S1)や特別登用状・900となっています。
とくに、選抜SSR友好度箱・850(S1)では、これまでの限定ガチャでしか排出されなかった武将を入手するチャンスとなっているため、確実に入手しておきましょう。
開催期間は、21年目(夏)14:00~23年目(春)23:59までとなっています。
交換ptの入手先一覧
入手先 | 交換pt |
---|---|
賊討伐 | 200pt/回 |
資源調達 | 300pt/回 |
領土制圧 | 500pt(S・A)
400pt(B) 200pt(C・ランクなし) |
砦戦参加 | 500pt/回 |
攻城戦参加 | 1,000pt/回 |
投書達成(天下争乱タブのみ) | 200pt/回 |
一門ミッション達成(限定タブのみ) | 200pt/回 |
募兵 | 150pt/5,000人ごと |
治療 | 30pt/1,000人ごと |
両替・伝授 | 50pt/10,000ごと |
商店での買い物 | 10pt/小判または領国銀10消費ごと |
効率的な周回方法
三兵科で最も機動の早い騎馬をすべての部隊で編制して、ひたすら賊狩りをしましょう。
また、賊狩りで獲得できるptに賊のレベルは関係ないので、できるだけ低レベルの賊を討伐することでさらに時短になります。
低レベルの賊は、城や砦から離れた場所で多く出現する傾向があります。
交換報酬一覧
アイテム | 必要pt | 在庫 |
---|---|---|
選抜SSR友好度箱・850(S1) | 800 | 50 |
特別登用状・900 | 60,000 | 1 |
特別登用状・SSR | 25,000 | 20 |
吉川元春の友好度 ×50 | 2,000 | 20 |
小早川隆景の友好度 ×50 | 2,000 | 20 |
SR友好度箱・利権1 | 1,000 | 5 |
名将登用状 | 3,000 | 10 |
良将登用状 | 2,000 | 10 |
一般登用状 | 300 | 10 |
玉鋼 ×10 | 500 | 50 |
SSR設計図箱・刀 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・武具 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・兜 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・鎧 | 20,000 | 1 |
SR設計図箱・刀 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・武具 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・兜 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・鎧 | 1,000 | 1 |
兵科軍学書 | 1,000 | 3 |
選べる兵科玉箱・四 | 300 | 5 |
選べる兵科玉箱・参 | 200 | 10 |
選べる兵科玉箱・弐 | 150 | 15 |
選べる兵科玉箱・壱 | 70 | 25 |
練達の証 | 100 | 20 |
統率練達書 | 500 | 3 |
武勇練達書 | 500 | 3 |
知略練達書 | 500 | 3 |
政治練達書 | 500 | 3 |
自領移転令 | 1,000 | 10 |
本城帰還令 | 2,000 | 2 |
帰還令 | 500 | 10 |
徴兵令・小 | 200 | 10 |
調達短縮令・中 | 300 | 10 |
調達短縮令・初 | 100 | 30 |
回収短縮令 | 2,500 | 3 |
衰弱短縮令 | 300 | 10 |
交流更新令 | 200 | 10 |
返上令 | 1,000 | 2 |
銅銭 ×10,000 | 200 | 10 |
選抜SSR友好度箱・850(S1)の内容
選抜SSR友好度箱・850(S1)では、以下の限定武将を選択して、友好度20を獲得できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンペーン
投書の追加
期間中は目安箱の投書が追加されます。
「天下争乱」の投書依頼を毎日達成すると、イベントSSR友好度箱(S1)を入手できます。
天下争乱のミッションと報酬は以下のとおりです。
ミッション | 報酬 |
---|---|
天下争乱の毎日投書5回達成 | イベントSSR友好度箱(S1) ×1 |
LV1以上の賊を3回討伐 | 軍令書回復・小 ×1
調達短縮令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
調達で兵糧を10,000入手 | 軍令書回復・小 ×1
兵事短縮令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
5,000人募兵 | 軍令書回復・小 ×1
自領移転令 ×1 銅銭 ×10,000 |
領土の制圧を1回実行 | 軍令書回復・小 ×1
徴兵令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
他大名家の部隊を1回撃破 | 軍令書回復・小 ×1
徴兵令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
イベントSSR友好度箱(S1)の内容
イベントSSR友好度箱(S1)では、以下の武将を選択して、友好度100を獲得できます。
![]() |
![]() |
一門ミッションの追加
期間中は限定の一門ミッションが追加されます。
一門衆と協力してミッション達成を目指しましょう。
開催期間は、20年目(夏)0:00~23年目(春)23:59までとなっています。
毎日ミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
賊を50回討伐 | 領国銀 ×200
小判 ×30 |
兵糧を500,000調達 | 領国銀 ×200
小判 ×30 |
200,000人募兵 | 領国銀 ×200
小判 ×30 |
他大名家領土を10回制圧 | 領国銀 ×200
小判 ×30 |
他領主部隊を5回撃破 | 領国銀 ×200
小判 ×30 |
期間ミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
賊を500回討伐 | 領国銀 ×500
小判 ×100 |
他大名家領土を100回制圧 | 領国銀 ×500
小判 ×100 |
他領主部隊を50回撃破 | 領国銀 ×500
小判 ×100 |
賊撃破戦利品ボーナス
期間中に賊を撃破すると、兵科玉や練達の証が入手できます。
しかし、兵科や練達は次シーズンに持ち越せないため、残シーズンの追い込みをかけたい方のみおすすめです。
調達奨励全季節回復
期間中は拠点の調達回数がすべての季節開始時に回復します。
しかし、施設レベルや資源は次シーズンに持ち越せないため、残シーズンの追い込みをかけたい方のみおすすめです。
シーズン2
限定パック
価格 | 内容 |
---|---|
有償小判300枚 | 軍令書回復・大 ×3 |
小判1,400枚 | 兵科軍学書 ×4
選べる兵科箱・壱 ×15 選べる兵科箱・弐 ×15 選べる兵科箱・参 ×15 選べる兵科箱・四 ×15 |
1,000円 | 有償小判 ×500
名将登用状 ×3 銅銭 ×50,000 VIPpt ×500 |
3,000円 | 有償小判 ×500
玉鋼 ×150 銅銭 ×15,000 VIPpt ×500 |
3,000円 | 有償小判 ×1,500
軍令書回復・大 ×5 選べる戦備箱 ×5 VIPpt ×1,500 |
選べる戦備箱の内容
自領移転令 ×5 |
帰還令 ×10 |
徴兵令・中 ×5 |
回収短縮令 ×2 |
衰弱短縮令 ×16 |
争乱登用
登用 | 期間 |
---|---|
![]() |
20年目(秋)4:00~21年目(春)3:59 |
![]() |
21年目(夏)4:00~21年目(冬)3:59 |
![]() |
22年目(春)4:00~22年目(秋)3:59 |
![]() |
22年目(冬)4:00~23年目(春)23:59 |
天下争乱交換所
天下争乱交換所は賊撃破や調達、領土制圧や募兵、攻城戦などで獲得する交換ptで、さまざまなアイテムと交換するイベントです。
期間中に追加される目安箱や一門ミッション達成でも交換ptの入手が可能です。
交換報酬の目玉は特別登用状・900(S2)。
開催期間は、21年目(秋)14:00~23年目(春)23:59までとなっています。
交換ptの入手先一覧
入手先 | 交換pt |
---|---|
賊討伐 | 200pt/回 |
資源調達 | 300pt/回 |
領土制圧 | 500pt(S・A)
400pt(B) 200pt(C・ランクなし) |
砦戦参加 | 500pt/回 |
攻城戦参加 | 1,000pt/回 |
投書達成(天下争乱タブのみ) | 200pt/回 |
一門ミッション達成(限定タブのみ) | 200pt/回 |
募兵 | 150pt/5,000人ごと |
治療 | 30pt/1,000人ごと |
両替・伝授 | 50pt/10,000ごと |
商店での買い物 | 10pt/小判または領国銀10消費ごと |
交易 | 20pt/100ごと |
効率的な周回方法
三兵科で最も機動の早い騎馬をすべての部隊で編制して、ひたすら賊狩りをしましょう。
また、賊狩りで獲得できるptに賊のレベルは関係ないので、できるだけ低レベルの賊を討伐することでさらに時短になります。
低レベルの賊は、城や砦から離れた場所で多く出現する傾向があります。
交換報酬一覧
アイテム | 必要pt | 在庫 |
---|---|---|
特別登用状・900(S2) | 60,000 | 1 |
特別登用状・850(S2) | 40,000 | 1 |
特別登用状・SSR(S2) | 25,000 | 1 |
特別登用状・800(S2) | 20,000 | 1 |
吉川元春の友好度 ×50 | 2,000 | 20 |
小早川隆景の友好度 ×50 | 2,000 | 20 |
SR友好度箱・利権1 | 1,000 | 5 |
選べる秘伝箱・教え | 2,500 | 20 |
選べる秘伝箱・警戒 | 400 | 20 |
名将登用状 | 3,000 | 10 |
良将登用状 | 2,000 | 10 |
一般登用状 | 300 | 10 |
玉鋼 ×10 | 500 | 50 |
SSR設計図箱・刀 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・武具 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・兜 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・鎧 | 20,000 | 1 |
SR設計図箱・刀 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・武具 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・兜 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・鎧 | 1,000 | 1 |
経験書・特 | 2,500 | 50 |
経験書・上 | 1,000 | 99 |
兵科軍学書 | 1,000 | 3 |
選べる兵科玉箱・四(甲) | 300 | 5 |
選べる兵科玉箱・参(甲) | 200 | 10 |
選べる兵科玉箱・弐(甲) | 150 | 15 |
選べる兵科玉箱・壱(甲) | 70 | 25 |
練達の証 | 100 | 20 |
統率練達書 | 500 | 3 |
武勇練達書 | 500 | 3 |
知略練達書 | 500 | 3 |
政治練達書 | 500 | 3 |
自領移転令 | 1,000 | 10 |
本城帰還令 | 2,000 | 2 |
帰還令 | 500 | 10 |
徴兵令・小 | 200 | 10 |
調達短縮令・中 | 300 | 10 |
調達短縮令・初 | 100 | 30 |
交易短縮令・上 | 1,200 | 50 |
交易短縮令・中 | 300 | 75 |
交易短縮令・初 | 100 | 99 |
技術開発短縮令・上 | 1,200 | 10 |
技術開発短縮令・中 | 300 | 30 |
技術開発短縮令・初 | 100 | 50 |
回収短縮令 | 2,500 | 3 |
衰弱短縮令 | 300 | 10 |
交流更新令 | 200 | 10 |
返上令 | 1,000 | 2 |
選べるSR交易品箱 | 500 | 10 |
選べるR交易品箱 | 400 | 10 |
選べるN交易品箱 | 300 | 10 |
紙 | 100 | 10 |
銅銭 ×10,000 | 200 | 10 |
キャンペーン
投書の追加
期間中は目安箱の投書が追加されます。
「天下争乱」の投書依頼を毎日達成すると、イベントSSR友好度箱(S2)を入手できます。
天下争乱のミッションと報酬は以下のとおりです。
ミッション | 報酬 |
---|---|
天下争乱の毎日投書5回達成 | イベントSSR友好度箱(S2) ×1 |
LV1以上の賊を3回討伐 | 軍令書回復・小 ×1
調達短縮令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
交易で交易品を4,000入手 | 軍令書回復・小 ×1
兵事短縮令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
5,000人募兵 | 軍令書回復・小 ×1
自領移転令 ×1 銅銭 ×10,000 |
領土の制圧を1回実行 | 軍令書回復・小 ×1
徴兵令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
他大名家の部隊を1回撃破 | 軍令書回復・小 ×1
徴兵令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
イベントSSR友好度箱(S2)の内容
イベントSSR友好度箱(S2)では、以下の武将を選択して、友好度100を獲得できます。または良将登用状×1。
![]() |
![]() |
一門ミッションの追加
期間中は限定の一門ミッションが追加されます。
一門衆と協力してミッション達成を目指しましょう。
開催期間は、20年目(冬)0:00~23年目(春)23:59までとなっています。
毎日ミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
交易で交易品を50,000以上獲得 | 銅銭 ×5,000
小判 ×30 |
200,000募兵 | 銅銭 ×5,000
小判 ×30 |
期間ミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
賊を500回討伐 | 銅銭 ×25,000
小判 ×100 |
空白地か他大名家領土を100回制圧 | 銅銭 ×25,000
小判 ×100 |
他領主部隊を50回撃破 | 銅銭 ×25,000
小判 ×100 |
技術開発奨励時間短縮
期間中は、技術開発での経過時間が半分となります。
交易奨励獲得増加
期間中は、交易での交易品獲得量が2倍となります。
シーズン3
限定パック
価格 | 内容 |
---|---|
有償小判300枚 | 軍令書回復・大 ×3 |
小判1,400枚 | 兵科軍学書 ×4
選べる兵科箱・壱 ×15 選べる兵科箱・弐 ×15 選べる兵科箱・参 ×15 選べる兵科箱・四 ×15 |
1,000円 | 有償小判 ×500
玉鋼 ×150 銅銭 ×15,000 VIPpt ×500 |
3,000円 | 有償小判 ×1,500
軍令書回復・大 ×5 選べる戦備箱 ×5 VIPpt ×1,500 |
選べる戦備箱の内容
自領移転令 ×5 |
帰還令 ×10 |
徴兵令・中 ×5 |
回収短縮令 ×2 |
衰弱短縮令 ×16 |
争乱登用
登用 | 期間 |
---|---|
![]() |
20年目(夏)4:00~21年目(夏)3:59 |
![]() |
21年目(秋)4:00~22年目(秋)3:59 |
![]() |
22年目(冬)4:00~23年目(秋)3:59 |
天下争乱交換所
天下争乱交換所は賊撃破や調達、領土制圧や募兵、攻城戦などで獲得する交換ptで、さまざまなアイテムと交換するイベントです。
期間中に追加される目安箱や一門ミッション達成でも交換ptの入手が可能です。
交換報酬の目玉は特別登用状・900(S3)。
開催期間は、21年目(秋)14:00~23年目(春)0:00までとなっています。
限定パック
パック名 | 価格 | 内容 |
---|---|---|
天下争乱パック・小 | 1,000円 | 有償小判 ×500
天下争乱極意 ×1 軍令書回復・中 ×5 VIPpt ×500 |
天下争乱パック・中 | 3,000円 | 有償小判 ×1,500
天下争乱極意 ×1 名将登用状 ×3 軍令書回復・大 ×5 選べる戦備箱 ×2 VIPpt ×1,500 |
天下争乱パック・大 | 4,900円 | 有償小判 ×2,450
天下争乱極意 ×1 名将登用状 ×5 軍令書回復・大 ×10 選べる戦備箱 ×4 VIPpt ×2,450 |
※天下争乱極意は、天下争乱交換所の開催中に得られる交換ptが1つにつき20%増加。最大所持数は5つで、増加率は最大100%。
交換ptの入手先一覧
入手先 | 交換pt |
---|---|
賊討伐 | 200pt/回 |
資源調達 | 300pt/回 |
領土制圧 | 500pt(S・A)
400pt(B) 200pt(C・ランクなし) |
砦戦参加 | 500pt/回 |
攻城戦参加 | 1,000pt/回 |
投書達成(天下争乱タブのみ) | 200pt/回 |
一門ミッション達成(限定タブのみ) | 200pt/回 |
募兵 | 150pt/5,000人ごと |
治療 | 30pt/1,000人ごと |
両替・伝授 | 50pt/10,000ごと |
商店での買い物 | 10pt/小判または領国銀10消費ごと |
交易 | 20pt/100ごと |
効率的な周回方法
三兵科で最も機動の早い騎馬をすべての部隊で編制して、ひたすら賊狩りをしましょう。
また、賊狩りで獲得できるptに賊のレベルは関係ないので、できるだけ低レベルの賊を討伐することでさらに時短になります。
低レベルの賊は、城や砦から離れた場所で多く出現する傾向があります。
交換報酬一覧
アイテム | 必要pt | 在庫 |
---|---|---|
特別登用状・900(S3) | 60,000 | 1 |
特別登用状・850(S3) | 40,000 | 1 |
特別登用状・SSR(S3) | 25,000 | 1 |
特別登用状・800(S3) | 20,000 | 1 |
石川数正(SSR)の友好度 ×50 | 2,000 | 20 |
岡部元信(SSR)の友好度 ×50 | 2,000 | 20 |
SR友好度箱・利権1 | 1,000 | 5 |
選べる秘伝箱・教え | 2,500 | 20 |
選べる秘伝箱・警戒 | 400 | 20 |
名将登用状 | 3,000 | 10 |
良将登用状 | 2,000 | 10 |
一般登用状 | 300 | 10 |
玉鋼 ×10 | 500 | 50 |
SSR設計図箱・刀 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・武具 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・兜 | 20,000 | 1 |
SSR設計図箱・鎧 | 20,000 | 1 |
SR設計図箱・刀 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・武具 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・兜 | 1,000 | 1 |
SR設計図箱・鎧 | 1,000 | 1 |
経験書・特 | 2,500 | 50 |
経験書・上 | 1,000 | 99 |
兵科軍学書 | 1,000 | 3 |
選べる兵科玉箱・四(甲) | 300 | 5 |
選べる兵科玉箱・参(甲) | 200 | 10 |
選べる兵科玉箱・弐(甲) | 150 | 15 |
選べる兵科玉箱・壱(甲) | 70 | 25 |
練達の証 | 100 | 20 |
統率練達書 | 500 | 3 |
武勇練達書 | 500 | 3 |
知略練達書 | 500 | 3 |
政治練達書 | 500 | 3 |
自領移転令 | 1,000 | 10 |
本城帰還令 | 2,000 | 2 |
帰還令 | 500 | 10 |
徴兵令・小 | 200 | 10 |
調達短縮令・中 | 300 | 10 |
調達短縮令・初 | 100 | 30 |
交易短縮令・上 | 1,200 | 50 |
交易短縮令・中 | 300 | 75 |
交易短縮令・初 | 100 | 99 |
技術開発短縮令・上 | 1,200 | 10 |
技術開発短縮令・中 | 300 | 30 |
技術開発短縮令・初 | 100 | 50 |
回収短縮令 | 2,500 | 3 |
衰弱短縮令 | 300 | 10 |
交流更新令 | 200 | 10 |
返上令 | 1,000 | 2 |
選べるSR交易品箱 | 500 | 10 |
選べるR交易品箱 | 400 | 10 |
選べるN交易品箱 | 300 | 10 |
紙 | 100 | 10 |
銅銭 ×10,000 | 200 | 10 |
キャンペーン
投書の追加
期間中は目安箱の投書が追加されます。
「天下争乱」の投書依頼を毎日達成すると、イベントSSR友好度箱(S3)を入手できます。
天下争乱のミッションと報酬は以下のとおりです。
ミッション | 報酬 |
---|---|
天下争乱の毎日投書5回達成 | イベントSSR友好度箱(S3) ×1 |
LV1以上の賊を3回討伐 | 軍令書回復・小 ×1
調達短縮令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
交易で交易品を2,000入手 | 軍令書回復・小 ×1
兵事短縮令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
両替で銅銭を10,000獲得 | 軍令書回復・小 ×1
自領移転令 ×1 銅銭 ×10,000 |
領土の制圧を1回実行 | 軍令書回復・小 ×1
徴兵令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
装備品を5回鍛造 | 軍令書回復・小 ×1
徴兵令・中 ×1 銅銭 ×10,000 |
イベントSSR友好度箱(S3)の内容
イベントSSR友好度箱(S3)では、以下の武将を選択して、友好度100を獲得できます。または良将登用状×1。
![]() |
![]() |
一門ミッションの追加
期間中は限定の一門ミッションが追加されます。
一門衆と協力してミッション達成を目指しましょう。
開催期間は、20年目(夏)4:00~23年目(春)23:59までとなっています。
毎日ミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
賊を50回討伐 | 銅銭 ×5,000
小判 ×30 |
交易で交易品を30,000以上獲得 | 銅銭 ×5,000
小判 ×30 |
取引で銅銭100,000を受け取れ | 銅銭 ×5,000
小判 ×30 |
空白地か他大名家領土を10回制圧 | 銅銭 ×5,000
小判 ×30 |
他領主部隊を5回撃破 | 銅銭 ×5,000
小判 ×30 |
期間ミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
賊を500回討伐 | 銅銭 ×25,000
小判 ×100 |
空白地か他大名家領土を100回制圧 | 銅銭 ×25,000
小判 ×100 |
他領主部隊を50回撃破 | 銅銭 ×25,000
小判 ×100 |
賊撃破戦利品ボーナス
期間中に賊を撃破すると、兵科玉や練達の証が入手できます。
しかし、兵科や練達は次シーズンに持ち越せないため、残シーズンの追い込みをかけたい方のみおすすめです。
調達奨励全季節回復
期間中は拠点の調達回数がすべての季節開始時に回復します。
しかし、施設レベルや資源は次シーズンに持ち越せないため、残シーズンの追い込みをかけたい方のみおすすめです。
技術開発奨励時間短縮
期間中は、技術開発での経過時間が半分となります。
交易奨励獲得増加
期間中は、交易での交易品獲得量が2倍となります。
関連記事
イベント一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©コーエーテクモゲームス
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。