【信長の野望 覇道】信長の野望シリーズ40周年記念生放送
最終更新:2023年07月24日 04:02
信長の野望シリーズ40周年記念生放送とは
信長の野望シリーズ40周年記念生放送とは、YouTubeにおいて2023年3月30日(木)20:00より生放送された配信のことです。
出演者
ゲスト | 堂坂晃三 |
MC | 吉崎智弘 |
シブサワ・コウ ブランド長 | 伊藤幸紀 |
開発プロデューサー | 高林正典 |
番組構成
オープニング |
「信長の野望」シリーズ40周年の歩み |
「信長の野望 覇道」コーナー |
「信長の野望 出陣」コーナー |
「信長の野望」関連作品の最新情報 |
「信長の野望」40周年関連情報 |
エンディング |
開催期間
2023年3月30日(木)20:00~22:00 |
覇道目安箱
Q:大名家の格差を改善してほしい
A:認識・課題と捉えている。シーズン終盤に威信を逆転できる仕組みを使って対応する予定。
Q:シーズン1武将は鉄砲適正を上げないのか?
A:現時点では調整は考えていない。秘伝「鉄砲の教え」を使うことでシーズン1武将の鉄砲兵科適正をAにできるので、それで対応してほしい。
Q:シーズン切り替え時のリセット要素は変更する?
A:武将の育成速度やゲームの進む速さなど、ゲーム全体のバランスを鑑みて対応する予定。
Q:新マップや武将の追加はいつごろ?
A:明言はできないが今後実装する予定。実装スケジュールは固まっている。
Q:勢力の滅亡システムについては実装しますか?
A:現時点では実装は考えていない。遊び方を狭くするシステムはしばらくは作らない予定。
Q:編制や検証編制機能を使いやすくして欲しい
A:施設任命武将と検証編制の機能がうまく結合できるような方向での改善は検討している。
Q:利敵行為への対応機能の実装はありますか?
A:同大名家へ敵対するような行動をとる一門やプレイヤーに対して、領土の制圧ができなくなるなどを検討している。
新武将情報
島津義久
天賦900武将として実装。
従来のものよりも鉄砲向きの武将となっており、戦法や技能が会心に特化した性能となっています。
その他の情報
盤外攻城戦
攻城戦を楽しみつつ、NPCに対してスコアアタックを行うイベント。
盤外の名の通り情勢に影響が無いため、従来の攻城戦よりも気軽にプレイできる。
S城と山城国解放
S城 | シーズン2・13年目(夏) |
山城国 | シーズン2・16年目(夏) |
視聴者プレゼント
無償小判 ×1,000 |
名将登用状 ×10 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©コーエーテクモゲームス
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。