【信長の野望 覇道】紅糸中白威胴丸

最終更新:2024年06月10日 20:17


基本情報

紅糸中白威胴丸


斎藤道三が所有したとされる胴丸。

胴の本体は漆塗りの本小札で作られたもの。

後に斎藤家の旧臣らの手に渡り、美濃の南宮神社に奉納されたとも伝わる。


統率 武勇 知略 政治
134 35 174 55

武将レベル
斎藤家

下剋上


※表記パラメータはLVマックス時の場合

 

特性


装備品レベル 解放特性
LV10 統政之印Ⅱ
LV20 知略強化Ⅱ
LV30 統知之印Ⅳ

 

逸品特性


鍛錬ランク 逸品特性 効果
★0 槍恐拡録Ⅰ 装着武将が足軽兵科の場合

装着武将の戦法に

「対象を含む敵3部隊に恐慌1%を付与(15秒)」を追加

(縁一致:30秒)

★1 知低拡録Ⅰ 装着武将が大将の場合

装着武将の戦法に

「対象を含む敵3部隊の知略10%低下(15秒)」を追加

(縁一致:20%)

★4 知昇追録Ⅰ 装着武将が大将の場合

装着武将の戦法に

「自身1部隊の知略10%上昇(15秒)」を追加

(縁一致:30%)

★7 槍恐拡録Ⅱ 装着武将が足軽兵科の場合

装着武将の戦法に

「対象を含む敵3部隊に恐慌2%を付与(15秒)」を追加

(縁一致:30秒)


※鍛錬ランクが1上がるたびに、統率・武勇・知略・政治+5上昇

 

入手方法


限定パックなど

 

 

関連記事

逸品・刀一覧
宗三左文字

宗三左文字

日光一文字

日光一文字

物吉貞宗

物吉貞宗

煙管

煙管

姫鶴一文字

姫鶴一文字

須和の銘刀

須和の銘刀

へし切長谷部

へし切長谷部

蝮の懐剣

蝮の懐剣

雷切

雷切

 

逸品・武具一覧
三間槍

三間槍

朱槍

朱槍

愛山護法

愛山護法

如意宝輪

如意宝輪

 

逸品・兜一覧
諏訪法性兜

諏訪法性兜

日輪前立兜

日輪前立兜

馬藺後立付兜

馬藺後立付兜

飯綱権現兜

飯綱権現兜

 

逸品・鎧一覧
仁王胴

仁王胴

虎柄羽織

虎柄羽織

赤糸威肩白鎧

赤糸威肩白鎧

金陀美胴

金陀美胴

紅糸中白威胴丸

紅糸中白威胴丸

魚鱗札二枚胴

魚鱗札二枚胴

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)