【信長の野望 覇道】伐採場
最終更新:2023年02月17日 16:46
伐採場とは
伐採場では、拠点制圧や調達によって木材の確保が可能です。
ゲーム内での説明文は以下のとおりです。
木材などを産出する土地。戦国大名は城郭や居館などの建築、神社や寺への寄進などで木材を必要としたため、重要な森林は直轄領として伐採を制限していた。 |
伐採場の詳細情報
拠点ランクごとの調達可能数や資源量は以下のとおりです。
ランク | 資源量 | 調達可能数 |
---|---|---|
A | 50,000 | 10 |
B | 30,000 | 15 |
C | 20,000 | 30 |
また、拠点制圧時に得られる威信や、拠点維持によって得られる1時間あたりの領国銀は以下のとおりです。
ランク | 威信 | 領国銀 |
---|---|---|
A | 35 | 12 |
B | 20 | 10 |
C | 10 | 9 |
さらに、木材の調達は四季による影響を受けます。
関連記事
中・上級者攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©コーエーテクモゲームス
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。